予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/29
残り採用予定人数13名
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
≪追加募集!WEB・対面説明会予約受付中≫NSTにご興味をお持ちいただきありがとうございます!現在、WEBと対面での説明会の予約を受け付けております!満席となる回もございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。---説明会日程---□WEB説明会・12/7(木)14:00~・12/11(月)14:00~□対面説明会・12/1(金)14:00~▽当社HPもぜひご覧ください!http://k-nst.co.jp/
「この仕事の醍醐味は、お客様や関係先から刺激を受け、自らの世界がアップグレードされていくこと。好奇心や上昇志向の強い方には最適な職場です」と語る大森常務。
日々、変わり続ける世界の中で現状に満足せず、更なる成長・成功を求める社員のために会社としても新たな取り組みを始めています。そのひとつが教育プロジェクト「NSTアカデミー」です。NSTアカデミーは、業務に関する3つのスキル「ナレッジ(知識)・テクニック(技術)・マインド(動機付け)」を学ぶプロジェクトです。ほぼ毎日、社内から選抜されたインストラクターがガイド役となって、全社員でプログラムを受講します。2020年3月に開講し、約10ヶ月間で110時間以上のプログラムを修了。現在もプログラムは継続中であり、社員のスキルアップはもちろん、社内の雰囲気にも大きな変化を与えています。最も大きな変化は、目的意識を持つ社員が増えたことです。例えば、インストラクターならば、ガイド役として「このプログラムの目的は何か」といったことを考えるようになります。また、プログラムを受講する社員であれば、ある一つの学びから、さらに新たな学びへと誘われ、思考が鍛錬されていきます。こうして一人ひとりが目的意識を持ち、その意識を伝播させていくことで、社内には活発な雰囲気が生まれ、社員それぞれの喜びに昇華されています。今、世界は歴史的なパラダイムシフトの真っ只中にいます。生き方の指針が見失われている社会において、どのように就職活動を進めれば良いか迷われている方も多いかもしれません。そんなときには、「自分がどうなりたいのか」を見極めることをお勧めします。目的意識を持つことで、自らの立ち位置が明確となり、進むべき道が拓けていきます。今まで以上に目的意識が問われる時代だからこそ、自分自身に向き合ってほしいのです。「叶えたい夢がある」「ハイクラスな世界で活躍したい」など、高い目標に向かって自らを成長させたいという方がいれば、ぜひ選考を通じてお会いしたいと考えています。NSTは現在、グループ20社、年商1000億円を目標に組織を拡大中。そのなかでは、収入や役職など、様々な夢を叶えるチャンスが数多く存在しています。そうしたチャンスを掴み、自らを高めていきたい方には、NSTは格好のフィールドではないでしょうか。この先に待ち受けるさらなる成長期。その中枢に皆さんの姿があることを願っています。<取締役常務/大森 比呂志>
■設立以来、増収増益を継続NSTは2009年に設立。不動産、金融、法律、人材など、各界で高い実績を残してきたエキスパートたちが集い、組織を立ち上げました。設立以来、NSTは増収増益を継続。東京23区に特化した収益マンションブランド「Isle(アイル)」を手掛け、主にステータスの高いお客様の資産形成・資産運用をサポートしてきました。そして、現在は「グループ20社、年商1000億円」という目標を掲げ、組織を拡大中。企業としての裾野を広げ、巨大な市場規模を誇る不動産業界のなかで、より存在感を示していく方針です。■「教育」と「人材」へのこだわりNSTの特徴は、「教育」や「人材」に強いこだわりを持っていることです。常に優秀な人材を採用し、その人材が最高のパフォーマンスを発揮するシステムを構築。さらに、実力主義の評価制度を設け、優秀な人材は入社年次などに関わらず、高いポストに抜擢しています。さらに2020年からは、全社員参加型の教育プロジェクト「NSTアカデミー」をスタートし、組織全体で「ナレッジ」「テクニック」「マインド」の向上を図っています。組織を牽引するのは「人」です。NSTでは、今後も「教育」と「人材」にこだわり、組織拡大の原動力にしていきます。■明確な評価基準のもと、高みを目指せる環境NSTでは、明確な評価基準のもと、社員のパフォーマンスを評価し、報酬や昇格を決定しています。評価査定は3ヶ月ごとに実施。販売成績や営業スキルなど、項目ごとに定められた基準に照らし合わせて、評価を下します。そのため、パフォーマンス次第では、入社後約3ヶ月で役職に就くことも可能。その後も班長・課長・部長とステップを経て、グループ会社の社長を目指すことができます。NSTは現在、「グループ20社」を目標として掲げています。その20社のうちの1社を、自らの手で動かしてみたいと思いませんか。そうした志向を持つ方は、ぜひ一度NSTの説明会にご参加ください。
収益マンションブランド「Isle(アイル)」を手掛け、お客様の資産運用をサポート。お客様は資産家や大手企業の重役、プロスポーツ選手などステータスの高い方々が中心。
<大学院> 立命館大学 <大学> 愛知みずほ大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪学院大学、大妻女子大学、岡山理科大学、沖縄大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、北里大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、杏林大学、近畿大学、国立音楽大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、滋賀大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、昭和女子大学、白百合女子大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、中部学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、獨協大学、富山大学、名古屋学院大学、新潟医療福祉大学、二松学舎大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、日本経済大学(福岡)、日本女子体育大学、日本体育大学、日本薬科大学、ノースアジア大学、白鴎大学、八戸工業大学、弘前大学、福岡大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北海学園大学、北海道教育大学、宮崎産業経営大学、武蔵野大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山梨英和大学、横浜商科大学、横浜市立大学、横浜美術大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> アーツカレッジヨコハマ、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、駿台トラベル&ホテル専門学校、駿台法律経済&ビジネス専門学校、帝京大学短期大学、東京工学院専門学校、東京商科・法科学院専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、日本外国語専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97289/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。