最終更新日:2023/11/27

(株)日本テレメッセージ

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数16

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 商社(通信)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
1億1,874万円(資本準備金含む)
売上高
84億5,039万円(2023年3月実績)
従業員
340名(2023年3月時点) ※アルバイト・パート含む
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【★6部門総合第1位受賞】スピード選考実施中!引越し・家賃補助、奨学金支援など福利厚生充実!選考へぜひお越しください!

  • 積極的に受付中 のコースあり

「成長」と「安定」を兼ね備えた日本テレメッセージのすべてをお話しいたします! (2023/08/01更新)

PHOTO

多角的経営で全国に拠点を120以上展開中です!
お客様の『ライフスタイル』を提案し、感動をお届けしております。

設立以来安定した基盤づくりと圧倒的な成長を目指し、2022年度では「全国ソフトバンクオーナーミーティング」にて6部門総合第1位の成績を収める事ができました。

今後も更なる成長を目指す為、共に突き進んでくれる方を募集しております!

■全国共通オンライン(ZOOM)説明会を実施中です!
ライブ配信となる為、質疑応答が可能です。
新卒採用担当と気軽にお話が出来る空気感を心掛けております♪

また通常の選考とスピード選考とご用意しておりますので、ご希望のフローで選考にご参加ください!
選考に関して、オンライン・対面どちらもご選択可能です!

福利厚生も多数有り♪
一人暮らし応援制度、奨学金支援制度等々…詳しくは説明会でお話致します!

それでは、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
平均年齢は30.2歳。新卒でも、新卒だからこそ!大きく活躍が出来るように先輩社員が全力でサポートします!
PHOTO
若手社員が多く、お客様への笑顔だけではなくスタッフ同士での笑顔も絶えません。サッカーやボウリング大会等、社員同士が交流する機会もあります!

充実した福利厚生を活用してどんどん活躍してください!しっかりサポートします!

PHOTO

落ち着いた店内のレイアウトで居心地が良いと社員やお客さまから好評です!

■わくわくするライフスタイルの実現を。
私たちはソフトバンクショップ等(キャリアショップ)を全国30店舗以上運営しています。 ご来店いただいたお客さまへスマートフォンやサービスのコンサルティング・販売やアフターフォローを行っています。
キャリアショップは、この先も時代の最先端の商品、サービスを発信する拠点になるでしょう。 スマートフォン、タブレット端末等のデジタル機器はますます多種多様になり、かつ生活への密着度が高まっております。
私たちは、いかにお客さまの期待を上回るサービスを提供できるか、満足していただけるかを常に考え、最高のコンサルティングを行っていきます。

■新卒限定!特別な福利厚生があります。
当社では、【一人暮らし応援制度】【奨学金支援制度】など、仕事以外の面でも新入社員の皆さんをサポートする福利厚生が充実しております!

■充実した研修制度で、成長をサポート!
入社前から内定者研修があり同期とキズナを深められます!
入社後は約2か月間の充実した研修があるので継続してサポートいたします!

■人、社風について。
当社では若手社員が活躍しており、風通しも良く仲間たちとの関係性がとてもいい為、働きやすい環境が整っております!
個人目標を掲げ、そしてチーム全体の目標を達成する為に切磋琢磨しながら、協力し合いながら仕事を進めていきます。

■年功序列は全くなし
年齢・性別・入社時期、関係なくあなたの努力をしっかりと評価する会社です。
毎年多くの就活生の皆さんが、この当社の評価に魅力を感じ入社してきてくれます!

会社データ

プロフィール

「一億総活躍社会へ貢献できる企業へ」

あらゆる場で誰もが活躍できる全員参加型の社会を目指すため当社では、
「ニッポン一億総活躍プラン」を掲げています。

1、働き方改革
・高齢者の就労促進や長時間労働の是正等

2、子育ての環境整備
・多様な保育士の確保・育成や放課後児童クラブの整備等

3、介護の環境整備
・介護の受け皿整備等

4、すべての子供が希望する教育を受けられる環境の整備
・学びの機会の提供や奨学金制度の拡充

5、「希望出生率1.8」に向けたその他取り組み
・女性活躍や若者・子育て世帯への支援等

6、「介護離職ゼロ」に向けたその他取り組み
・障がい者・難病患者・がん患者等の活躍支援や地域共生社会の実現等

7、「戦後最大の名目GDP600兆円」に向けた取り組み
・「第4次産業革命」「世界最先端の健康立国へ」「スポーツの成長産業化」

「サービス産業の生産性向上」「中堅・中小企業・小規模事業者の革新」「観光先進国の実現」
「地方創生」「低金利を活かした投資等の消費・投資喚起策」
「イノベーション創出・チャレンジ精神に溢れる人材の創出」「海外の成長市場の取り組み」等

日本テレメッセージGRPはこのニッポン一億総活躍社会プランに貢献できるよう、
先ずは「情報通信ビジネス」「ソ-シャルビジネス」「エデュケーションビジネス」「エステビジネス」から貢献し、
多角化戦略でより強固で柔軟な経営を行っていき、日本の今、そして未来にお役に立てるよう精進してまいります。
今後とも、日本テレメッセージGRPを宜しくお願いいたします。

事業内容
◆情報通信ビジネス
・ソフトバンクショップの運営
・モバイルアクセサリー事業
・ソリューション事業
関東・東海・九州を中心にモバイルショップを展開し、且つ法人に対しては通信インフラのコスト削減提案のサポートを行っています。
https://nittere.co.jp/company/outline/

【情報通信事業】
ソフトバンクショップの運営
スマホアクセサリーショップ「COCO」の運営

PHOTO

携帯電話(通信)・デイサービス(福祉)・英語学童保育(教育)・エステ(美容)の多角型経営において人々の生活を豊かにする日本テレメッセージグループ。

本社郵便番号 171-0021
本社所在地 東京都豊島区西池袋1丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル14階
本社電話番号 050-1746-3454
第二本社郵便番号 810-0011
第二本社所在地 福岡県福岡市中央区高砂1-2-4 C-SABLE 5F
第二本社電話番号 092-534-8551
設立 1994年7月15日
資本金 1億1,874万円(資本準備金含む)
従業員 340名(2023年3月時点)
※アルバイト・パート含む
売上高 84億5,039万円(2023年3月実績)
事業所 ●東京オフィス
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14F

●福岡オフィス
福岡県福岡市中央区高砂1-2-4 C-SABLE 5F

【携帯電話ショップ】
(埼玉県)
SoftBankコクーンシティ
SoftBank秩父
SoftBank羽生

(千葉県)
SoftBank浦安
SoftBank本八幡
SoftBank南行徳
SoftBank妙典
SoftBankイオンモール銚子
SoftBank旭
SoftBank富里

(群馬県)
SoftBank高崎
SoftBankけやきウォーク前橋
SoftBankフレスポ藤岡

(茨城県)
SoftBankイオンモール土浦
SoftBank土浦
SoftBank神立

(愛知県)
SoftBank豊田梅坪
SoftBank豊田高橋
SoftBank豊川インター
SoftBank豊橋西
SoftBank豊橋藤沢
SoftBank豊橋曙

(福岡県)
SoftBank岡垣
SoftBank唐原
SoftBank野芥
SoftBank九大学研都市
SoftBankイオンモール大牟田
SoftBank原田駅前
SoftBank原中学校前
SoftBankミスターマックス糸島
経営理念 【経営理念】
日本テレメッセージグループは
「一億総活躍社会」に貢献できる企業へ

【コーポレートメッセージ】
幸せ。感動。個性豊かに。
for Happiness and Impression Experience
平均年齢 30.2歳
男女比 男性4割
女性6割
関連会社 ブロッサムグループ(株)
マイルストーンサポート(株)
VICTORIA(株)
くるみ(株)
ソリューションネットワーク(株)
ブロードネットワーク(株)
(株)志道館
企業風土 当社は、若いスタッフが現場の最前線で活躍しています。
スタッフ同士の仲は非常に良く、現場では明るく笑顔で自主的に動くスタッフが多いことが特徴です。
また、実績を正当に評価する独自の人事システムを取り入れているため、頑張った分だけ賞与や昇給昇格につながります。そのため、若くて店長・マネージャー・課長・部長などの役職に就く方も多く、社員全員で切磋琢磨している会社です。
沿革
  • 1994年
    • (有)日本テレメッセージ 設立
  • 1998年
    • 携帯電話ショップ5店舗(福岡・大牟田・熊本)の運営開始
      NTT商品の取り扱い開始
  • 2000年
    • (株) 日本テレメッセージへ組織変更
  • 2003年
    • オフィスソリューション事業を開始
  • 2005年
    • 事業拡大に伴い本社移転
      モバイルリセール事業開始
  • 2006年
    • ITソリューション事業を開始
      ソフトバンクモバイル商品の販売を開始
  • 2007年
    • ソフトバンクショップ1号店となるソフトバンク唐原 OPEN
  • 2008年
    • 東京都千代田区に東京本部 開設
  • 2013年
    • ソフトバンクモバイル (株) より「2013年度上期・下期 優良オーナー」に認定
  • 2014年
    • ソフトバンクモバイル (株) より「2014年度下期 優良オーナー」に認定
      スマホアクセサリー事業 開始
      スマホアクセサリーショップ「COCO」 OPEN
  • 2015年
    • ソフトバンクモバイル (株) より「2015年度上期・下期 優良オーナー」に認定
      福岡市中央区高砂に福岡本社 移転
  • 2018年
    • 企業主導型保育事業を開始
      ブロッサム向野保育園 OPEN
      就労継続支援事業を開始
  • 2019年
    • 令和元年度 スポーツエールカンパニーに認定
      令和元年度 東京都スポーツ推進企業に認定
      自社ブランド格安Wi-Fi「それがだいじWi-Fi」サービス開始
  • 2020年
    • エステ事業を開始
      セルフエステサービス「VICTORIASELFESTE」 OPEN
  • 2021年
    • 病児・後保育(ブロッサム保育ルーム)開設
      療育アプリサービスの取り組み開始
  • 2022年
    • 全国ソフトバンクショップ6部門総合第1位を受賞
  • 2023年
    • (株)志道館の全株式取得 子会社化
      Woltと提携し回線サービスの提供を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.2年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修(ビジネスマナー・職場体験・グループワーク研修)
新入社員研修(ビジネスマナー・社会人としての考え方・商品研修・営業研修)
資格試験対策勉強会
販売スキルアップ研修
自己啓発支援制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ソフトバンク資格制度
・エグゼクティブショップディレクター
・ショップディレクター
・ショップエキスパート
・チーフアドバイザー
・アドバイザー

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
聖徳大学、静岡大学
<大学>
愛知教育大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、朝日大学、亜細亜大学、江戸川大学、追手門学院大学、大阪芸術大学、尾道市立大学、鹿児島国際大学、神田外語大学、学習院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、九州女子大学、共愛学園前橋国際大学、共栄大学、京都外国語大学、共立女子大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、群馬大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、佐賀大学、静岡大学、静岡産業大学、下関市立大学、尚美学園大学、実践女子大学、城西大学、椙山女学園大学、聖学院大学、成蹊大学、清泉女子大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、創価大学、崇城大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、筑紫女学園大学、千葉経済大学、中央学院大学、中部大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京国際大学、東京農業大学、東京福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、常葉大学、豊橋創造大学、同志社大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋音楽大学、名古屋学院大学、二松学舎大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、白鴎大学、弘前大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、文教大学、平成国際大学、別府大学、法政大学、武蔵野大学、名城大学、明星大学、目白大学、安田女子大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
秋田県立秋田技術専門校、育英短期大学、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、川口短期大学、香蘭女子短期大学、佐賀女子短期大学、駿台トラベル&ホテル専門学校、西武学園医学技術専門学校、高崎動物専門学校、淡海書道文化専門学校、千葉モードビジネス専門学校、つくばビジネスカレッジ専門学校、横浜公務員&IT会計専門学校、東京法律公務員専門学校、名古屋医健スポーツ専門学校、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、福岡女子短期大学、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、専門学校九州ビジュアルアーツ、愛知学泉短期大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校、昭和音楽大学短期大学部

採用実績(人数) 2023年 男性 18名、 女性 29名 合計 47名
2022年 男性 17名、 女性 47名 合計 64名
2021年 男性 21名、 女性 66名 合計 87名
2020年 男性 12名、 女性 25名 合計 37名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 17 47 64
    2021年 21 66 87
    2020年 12 25 37
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 64
    2021年 87
    2020年 37
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 13
    2021年 18
    2020年 8

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97403/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日本テレメッセージと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本テレメッセージの会社概要