予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「建築士などの資格取得にもチャレンジしたい」と語る永井さん(左)「事業部全体の仲が良く、話しやすい雰囲気の職場です」と安川さん(右)
■お客様との信頼感を第一に <永井裕紀/住宅事業部 高丘営業所(2016年入社)>入社後、3つの展示場を経験し、土地や建売、注文住宅のご成約と、多くの経験を積ませていただきました。大学時代に、ロック中心の軽音楽でベースを担当。お客様との打ち合わせでは、回を重ねるごとに自分の話も織り交ぜると共通点が見つかり、趣味の話で盛り上がることが楽しいです。CADで作った仮図面を提示した際、「理想通り」「分かりやすい」などのお言葉をいただけると、ご要望をきちんと受け止められたかなと、うれしく思います。自動車メーカーのスズキが母体とあって、その知名度から気軽にご来場いただけるお客様が多いのがスズキハウス。とはいえ大きな買い物ですから、ゆっくりと歩み寄るように心掛けています。会社の魅力は、スズキ車を社員価格で買えること(笑)。先輩たちは優しく相談もしやすく、休みも取りやすいです。様々な経験を積めるジョブローテーションは、仕事をしながらやりたいコトを見つけられる良い制度。多趣味やアクティブ派に、おすすめの企業です。■石油事業部は当社の要 <安川智浩/石油事業部 SS統括部 営業推進課(2014年入社)>給油カード契約のご提案をはじめ、タイヤやエンジンオイルのキャンペーンのご案内など、法人様への営業を担当しています。自分自身を知ってもらうために訪問回数を重ね、お客様がお困りの点やご希望をヒアリングし、ご提案。それらが契約につながり、お客様が喜んでくださることがこの仕事のやりがいです。スズキグループということで、社名を述べるだけで信頼感をもってくださるお客様ばかり。また、石油事業部は会社全体の売上の中で、大きなシェアを占めています。入社後にはSS勤務を経験しますが、給油だけでなく、車のメンテナンス全般を学べるため、現在の営業活動にも役立ちます。入社当時湖西のSSで研修でしたが、、湖西方面へセールスに出かけると当時からの顔なじみのお客様も多く、会話も弾みます。先を見据え、基礎から育ててもらった結果だと実感しています。無駄な残業はなく、休みもしっかりと取れています。お客様への提案に迷いがある時は、先輩・上司に意見をお願いすると、一緒に考えてくれる職場です。私もそろそろ若手とはいえない年代。後輩たちにとって良き手本になれるよう、もっと自立した仕事ができるように努力していきたいです。
(写真)住宅事業部商品一例:注文住宅「FALO」
<大学> 常葉大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、浜松学院大学、愛知大学、愛知学院大学、南山大学、中京大学、至学館大学、豊橋創造大学、中部大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、神奈川大学、東海大学、中央大学、日本大学、東洋大学、都留文科大学、学習院女子大学、帝京大学、創価大学、駒澤大学、奈良大学 <短大・高専・専門学校> 浜松日建工科専門学校、浜松学院大学短期大学部、名古屋短期大学
その他静岡、県外各大学