予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・【2024年卒】 新卒採用 エントリー受付中!!・当会の採用ページをご覧頂きありがとうございます。**************************************************当法人のページをご覧頂きありがとうございます。みなさん、こんにちは!社会福祉法人育心会/採用担当です。みなさんとお会いできることを、職員一同楽しみにしております。**************************************************
「育心会にはさまざまな仕事・役割があり、だれもが欠かせない大切な人材です。自分の力を活かして、社会の役に立つやりがいを得てほしいですね」理事長 笠木素子氏
はじめまして。理事長の笠木です。育心会での職務の中、気づき、変える…という試行錯誤の連続です。一部ではありますが、育心会、そして私たちの取り組みをご紹介しましょう。■まず、育心会について誕生は71年前。知的障がい児施設のなかった時代、県からの要請を受けての開設でした。それ以来、医療機関との連携は強く、軽度から最重度まで対応できるのが特徴です。現在は救護施設、特別養護老人ホーム、障がい者支援施設、保育所、託児所など9施設を運営し、子供から高齢者まで1,000名を超える福祉サービス対象者の暮らしを支えています。■「安全管理」から「個別支援」へ先代の理事長が入職当初、施設の暮らしに違和感を覚えたそうです。その違和感が「施設での生活が普通でないから」と明確に気づいたのは数年後。当時は「管理して安全を守る」という体制だったそうです。そこで、施設のドアを開けた。外出できるようにした。健常者の暮らしにできるだけ近い環境にしようとしたのです。そのとき育心会の仕事は、保護・管理から、入所者一人ひとりの能力と性格を活かしながら普通の生活をする、個別のサポートへと転換しました。施設の在り方に完成形はありません。一人ひとりをよく観察・理解した上で、「これまでのやり方」を捨てる、既存の延長でものを考えない、そんな視点が重要です。■その方に代わって人生設計をすることも。私たちの仕事は、個別支援をすること。必要とあればその方に代わって、人生設計をすることです。経験や知識も大切ですが、それ以上に、職員一人ひとりが一個の人間として、一社会人として真価が問われます。だからこそ、新人であれベテランであれ、「自分を鍛えたい」という姿勢を持って臨んでほしいのです。21年前に研修センターを開設したのも、現場の「慣れ」だけで仕事をしてほしくないから。現場で役立つ知識・技術研修を手厚く用意していますし、今後はさらに、自分で判断する力を培う、一社会人として高めあう刺激の場も増やしていきたいと考えています。最後に。自分の持てる力を使って、社会の役に立とうとすること。これこそ、大志であり、やりがいであると思います。お会いできる日を楽しみにしています。
≪採用実施中!≫新卒・既卒の方を募集をしております!夏採用に向け選考直結!ぜひいらしてくださいませ!9施設からなる社会福祉法人です。施設の種類も色々です。育心会が目指すこと(経営方針)※企業「理念」というより企業「目的」(観念的なものではなく現実に目指すもの)・人生を支える・事業を通して社会に貢献する・積極的に進化を求める
17.9%(28名中女性5名、2021年度実績)
<大学> 愛知県立大学、会津大学、亜細亜大学、浦和大学、江戸川大学、学習院大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌学院大学、淑徳大学、白梅学園大学、城西大学、上武大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖徳大学、西武文理大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、帝京平成大学、東京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、東洋学園大学、日本大学、ノースアジア大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 育英短期大学、浦和大学短期大学部、江戸川学園おおたかの森専門学校、金沢学院短期大学、近畿大学九州短期大学、専修学校熊本YMCA学院、群馬社会福祉専門学校、国際学院埼玉短期大学、埼玉福祉保育医療専門学校、城西短期大学、駿台電子情報&ビジネス専門学校、聖徳大学短期大学部、西武学園医学技術専門学校、西武文理大学附属調理師専門学校、西武調理師アート専門学校、中央情報専門学校、帝京短期大学、東京家政大学短期大学部、東京歯科衛生専門学校、東京福祉専門学校、東京福祉保育専門学校、東京保育専門学校、専門学校トータルビューティカレッジ川越、日本福祉教育専門学校、服部栄養専門学校、華学園栄養専門学校、富士国際ビジネス専門学校、平成福祉専門学校、武蔵丘短期大学、武蔵野栄養専門学校、武蔵野調理師専門学校、目白大学短期大学部、山野美容専門学校、山村学園短期大学
淑徳保育生活文化専門学校東京アニメーター学院東京福祉商経専門学校東洋大学短期大学立正大学短期大学 など
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97532/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。