予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「是非、仕事を思いっきり楽しみながら自分を成長させて欲しいですね」(井上社長)
■日本人の体に合わせた医療機器を提供する国産メーカー1987年に海外医療機器の輸入代理店としてスタートした当社は、10年をかけて培った整形外科医療に関するノウハウをもとに1996年自社開発の手関節用リハビリ機器CPMを発表しました。以来、数少ない“手”に特化した国産の医療機器メーカーとして、ドクターと共同で日本人の体格に合った医療機器の開発に取り組んでおります。2005年には医療機器の国際規格ISO13485を開発・製造・流通・販売すべての部門で取得し、高品質で安全性の高い製品を医療現場にお届けしています。近年は海外からのオファーも拡大し、当社の製品力・技術力は日本のみならず世界からも注目をされ始めています。■日々進化する医療と共に成長独居老人の増加や一般社会人の早期回復ニーズが高まる中、手に特化した高度な開発技術を持つ当社への期待はますます大きくなっています。日々、進化する医療に携わる者に求められるのは、新しいことを積極的に吸収し自分を伸ばそうとする向上心。50名という社員全員の顔が見える当社では、一人ひとりの力がそのまま会社の成長につながります。新人だからという遠慮はいりません。そのピュアな視点を生かして、どんどん自分なりの意見を発信してください。無言は最大のボイコットです。若い皆さんには、発言することによってチームの中での自分の存在感を発揮して欲しいと思っています。■私たちが大切にしている想い当社のエンドユーザーはドクターそして患者さんです。私たちは常に『もしも家族が患者だったら』という思いを胸に刻み、目の前の仕事と真摯に向き合ってきました。医療の一端を担う緊張感のある仕事ですが、自分が成長することでより多くの方が充実した生活を送れるようになります。自分達の持てるものを駆使して最高の医療を提供する、そのミッションを実現するために当社では毎年必ず新製品を発表することを目標に掲げています。(代表取締役社長/井上博貴)
<大学> 青山学院大学、大阪経済大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、京都産業大学、神戸山手大学、國學院大學、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、尚美学園大学、専修大学、大正大学、太成学院大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、文教大学、北海道教育大学、立教大学、立命館大学、近畿大学、東京国際大学、東京家政大学、帝京科学大学(東京)、二松学舎大学、九州産業大学、盛岡大学、立正大学、札幌国際大学、名古屋産業大学、桜美林大学、明治大学、東洋学園大学、東京工科大学、仙台大学