予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/27
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、はじめまして! 宮吉硝子(株) 採用担当です。興味を持っていただいた方は、まずはエントリーをお願いします。【会社説明会&選考についての対応】・出入口にアルコール消毒液を設置しております。・会社説明会、面接では弊社社員はマスクを着用させていただきます。・室内の換気を常時行います。
新しいこと、ワクワクすることを、マーケットのニーズから創っていきます。きっとそこには、大きな感動もあるでしょう。これが、日本トップクラスの会社のチャレンジです。
◆「チャレンジスピリッツ×安定成長×日本トップクラス」ワクワクする仕事がしてみたい、でも安定性や成長性は欠かせない。両方とも実現できたら、きっと自分を活かせるフィールドが拡がっていくと思いませんか? 私たち宮吉硝子は、日本、そして世界の私たちの住まう街を彩るさまざまなガラスを提供しています。同時に、スマホやデジカメの産業用ガラスをはじめとした建築・自動車・家電などの産業分野にも進出し、日本トップクラスの会社へと成長しました。企業としての歴史や実績に裏付けされた優れた安定性と成長性をベースに、未来に向けて10年ビジョンをスタートします!安定した経営基盤にチャレンジスピリッツをプラスして、新しい事業を創造します。テーマは「価値の創造」。新たな製品の開発や新たなチャネルの開発、海外での商品の生産、ヨーロッパや中東への展開などガラスをコアにしたプロジェクトをどんどん生み出していきます。そして、2030年頃には、日本、あるいは世界でも類を見ない、ユニークなガラスのリーディングカンパニーへと成長し、皆さんも業界を代表するスペシャリストやゼネラリストに成長していることでしょう。◆「ライフスタイルをデザインする。ガラスのリーディングカンパニー」カタチに残る仕事がしたい…。仕事を通して自分の実績を街に刻みたいと考えたことはありませんか?数年後にはきっと見つかる、自分が手がけた「ガラス」。素敵な仕事だと思いませんか?皆さんの住まいや街にもすごくたくさんのガラスが使われています。私たちは、街のあらゆるシーンで見かける、さまざまなガラスを提案しています。そしてこれらのガラスを多様な業界に高い品質、優れたデザインで提供する「進化するビジネスモデル」を創造しています。 そして、住宅、バス停・駅、ショッピングセンター・ブランドショップ・レストランチェーン、さらにはデジタルサイネージまで、街にデザインと彩りを加え、暮らしの機能性と安全性を追求しています。多様な製品群に加え、全国の事業会社をネットワークとすることで、コントロールタワーとして機能し、日本全国どこでも提案・設計・納品・施工ができる体制も整備しています。求められる製品を、あらゆるところで創ることができる優位性の高いビジネスモデルです。
私たち宮吉硝子は、1926(大正15)年の創業より約100年にわたり、ガラスを中心とした建材商社として事業を展開してまいりました。この間、人々の暮らしや感覚、建物を取り巻く環境は大きく変化してきましたが、つねにクライアントのニーズを捉えることで、取引先メーカーや職人の方々とともに実績を積み重ね、リーディングカンパニーへと成長しました。現在では、住宅や商業施設、空港や駅など様々な建物における外装・内装を幅広く提案・施工することのできる技術とノウハウを持ちあわせており、全国各地の建物で私たちのアイデアが生きています。
未来に向けガラスの可能性を拡げるのも、私たちのミッションです。ガラスの新たな機能や活用など、建築をはじめ、さまざまな産業界への提案力が期待されています!
<大学院> 三重大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、岡山理科大学、関西大学、金城学院大学、至学館大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、常葉大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、名古屋市立大学、南山大学、日本福祉大学、三重大学、名城大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 名古屋女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97751/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。