最終更新日:2023/5/19

総合商研(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 印刷・印刷関連
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

クライアントの販売促進のお手伝いをする仕事

藍原 杏子
2019年入社
北星学園大学
経済学部経済学科
営業部
チラシやPOPの制作、ふりっぱーの営業をしております。

  • 複数の訪問タイプあり

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容チラシやPOPの制作、ふりっぱーの営業をしております。

総合商研に入社した理由はなんですか?

働くなら地元の北海道に貢献したいと思い就職活動を行っていました。北海道の様々な地域の魅力を地域創生を通して、多くの人に伝えられると感じたため入社しました。先輩方には厳しいときは厳しく、楽しいときは楽しく仕事を教わっています。先輩に相談含め話しやすい環境だと思います。


現在の仕事内容

入社してから某ドラッグストア様を担当しております。チラシや店内で使用するポスター、POPの制作をしております。販促の打ち合わせのため、資材の納品含め週に3、4日はお客様のところへ訪問しております。時間が空いた時には、店舗に行き納品した資材がどのように使用されているか直接確認するようにしております。2年目からはふりっぱーの営業もしており、担当するお客様が少しずつ増えました。お客様が何か困ったとき、〇〇さんに相談してみようかなというようにこまめに連絡を取り、つながりがきれないように心がけております。また、優先順位を決めて仕事をすることを心がけております。


学生へのメッセージ】

就職活動をするうえで、自分のはずせない軸を1本もてば絞り込みやすくなります。様々な業界・業種について調べれば調べるほどどうしよう、と悩んでしまうこともあると思いますがそういう時は周りに(友達や大学の支援課等)相談してみるのがいいと思います。自己分析でも、客観視というのが必要となりますが仕事をするうえでもできれば適切な判断・行動を選択することができます。なので、周りと助け合いながら有意義な就職活動の期間を過ごしていただければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 総合商研(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報