予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
同じことを続けるのは楽だが進化がない、と村上社長は言う。「一人ひとりに個性があり、それぞれにチャレンジがあります。失敗から学び、未来を切り開いてください」
当社は1963年の創業以来、精密金型製作と精密成形を事業の中心に据え、お客さまのさまざまなニーズに応えてきました。私たちが大切にしているのは「お客さまの困りごとを一緒に解決していく」ということ。精密なモノづくりや製品の小型化、コストダウンなど、私たちだから実現できることを付加価値とし、たくさんのお客さまに支持されてきたと自負しています。当社がこれまで信念を貫いて事業を続けてこられたのは、お客さまに恵まれたからだと言えるでしょう。単に言われたとおりに作るのではなく、プロ同士として意見を交わしながら一緒に良い製品を作ろうとする協力体制が、当社の技術を進化させてきました。お客さまはゲーム機、家電、カメラといった魅力的な製品を市場に送り出すプロであり、私たちは精密金型製造のプロです。私たちには、サイズや性能に関する要求を満たすために何が必要なのかを考え、提案することが求められます。お客さまの作りたいものを理解し、工場での製造過程もしっかり考慮した上で、製品の品質を高めることが私たちの役割です。私たちに求められる技術は常に変化していますから、どんどん進化していかなければなりません。市場の情報や他社の技術、お客さまの役に立ちそうな新技術などを貪欲に取り入れ、現状に満足せず危機感を持って日々の仕事と向き合ってきたことも、当社がお客さまに支持されてきた理由なのかもしれません。最新技術に関わる企業として、私たちはチャレンジすることを大切にしています。コロナ禍において仕事が少なくなってしまった時期もありますが、その空いた時間があるからこそ学べることがある、と考えています。仕事がなければ勉強をして、来たるべき時に備えるのが当社の社風です。また、当社はストレスなく仕事に打ち込める環境づくりに力を入れており、社員たちは仕事と勉強とプライベートを自由に楽しみながら生活を送っています。当社は現在、日本だけでなく中国とタイに拠点を持ち、各地の事業を黒字化してきました。今後もこれまでの信頼に裏付けられた取引を継続しつつ、常に3年先を見据えて事業を進め、新しく仲間になる社員が個性を発揮して活躍できる環境を作っていきたいと考えています。【代表取締役社長/村上守さん】
<大学院> 明治大学、日本工業大学、ものつくり大学 <大学> 東京大学、東洋大学、日本大学、工学院大学、武蔵大学、芝浦工業大学、獨協大学、大東文化大学、日本工業大学、聖学院大学