最終更新日:2023/6/6

(株)西源【ラ・ムー/西源】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
長野県
資本金
1,600万円
売上高
137億2千万円(2022年5月)
従業員
820名(パート・アルバイト含む。正社員150名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【個別説明会・1次選考試験開催中!】【WEBセミナー開催中(録画版)】 「安心・安全」圧倒的な激安破格値の商品販売でお客様の生活を支えます!

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からのお知らせ (2023/06/05更新)

PHOTO

◇◇WEBセミナー開催中(録画版)◇◇  ◇◇個別説明会・1次選考試験開催中◇◇
数ある企業様の中から、当社ページをご覧いただき誠にありがとうございます!
当社では、ただいま会社説明会を開催致しております!
興味のある方はお気軽にエントリーと説明会へのお申し込みをお願いします!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社員同士のコミュニケーションを大切にすることで、よりお客様の期待に応えようとする西源の社員。社歴を問わない繋がりの強さが自慢です。
PHOTO
新鮮な商品をご納得いただける安心価格で提供できるのが西源の強み。ご来店されたお客様に喜んでいただける売り場作りにこだわっています。

お客様のニーズをかたちに。西源の挑戦と進化は続く!

PHOTO

~創業150年以上!その内側へと迫る~

人々へ”豊かな食空間の提供”を続けてきた西源の始まりは、なんと1863年(文久3年)。
時代が変化し、ライバルも多く存在する中で何故繁栄し続けることができたのか……?
その答えは、ずばり「ふたつの挑戦」です。

ひとつは企業としての挑戦。

当社は150年以上蓄積された先人達のノウハウを大切にしつつ、時代にあわせて変化を遂げてきました。
企業としての挑戦が止まらないことを大切にしています。

もうひとつは社員の挑戦。

西源には社員ひとりひとりの感性を大切にし、「やってみたい」の声を尊重する社風があります。たとえば、誰かが「他のスーパーが398円で売っているお弁当を198円で売ってみたい」と声を上げたのであれば、無茶だと否定するのではなく「やってみなさい」と、チャレンジさせます。
その積極的な姿勢を大切にすることで、社員の成長は勿論、地域の方々から益々の支持を得ることができ、西源の繁栄へと繋がるのです。

■西源に入社してよかった。と、思ってほしいから
企業理念のひとつに「社員の幸せ」を掲げています。
西源で働くことが“人生の宝”となることを心から願い、「社員間のコミュニケーション」「個人の強みの発掘」「スキルアップのための取り組み」を大切にしています。
社歴を問わず社員同士が相談できるアットホームで風通しの良い雰囲気。個人の優れた強みを会社が見つけてくれ、それにあわせて一番合った部門を見極め育ててくれる体制。本人の声を大切にし、何でもやらせてくれる環境と充実した資格補助・研修制度。
これらにより、社員全員が高いモチベーションをもち、誇りをもって仕事に取り組むことができます。それゆえに勤続年数の長い方が多いのも当社の自慢です。

■【大黒天物産】のグループに参加
当社は2012年より大黒天物産(株)のグループ企業に参加しました。
安心価格を提供するPB商品「D-PRICE」をはじめとした大黒天物産グループの強みと、西源がこれまで培ってきた独自のノウハウを融合させ、さらにお客様にご満足いただけるようにパワーアップしています。
グループに参加してからは、店舗出店地域を新潟にも拡大。まだまだ知名度の低いエリアもありますが、西源がNo.1スーパーに成長すべく、社員一人ひとりが仕事に真剣に向き合い、会社を盛り上げていきます。

会社データ

プロフィール

西源の企業理念は、”より良い商品を安心価格で顧客に提供することにより社会に貢献する”こと。

1863年(文久3年)の創業以来、150年以上地域の方々に長く愛され続けることができたのは、時代とともに変化するお客様のニーズをリサーチしながら「ご満足いただけるサービス」について真剣に考え、進化を遂げてきたからです。
これからも西源は、地域の皆さまのご期待に応え続けるスーパーであり続けるため、日々試行錯誤を重ねていきます。

また、お客様が満足されるサービスを提供するためには、まずは社員が明るくいきいきと働けることが大切です。西源では、風通しの良い環境と、充実の研修制度を整え、皆さんが笑顔で働けるような取り組みも行なっています。

事業内容
◆チェーンストアの経営および食品製造販売事業

<店舗ブランド>
・西源
・ラ・ムー

長野県、新潟県に食品スーパーを展開しており、更に店舗拡大を計画しています!

*フリーワード*
・長野県・松本市・長野市・諏訪市
・新潟県・新潟市・燕市・長岡市・上越市
・小売業・スーパーマーケット・食品・販売
・文理不問・新卒

PHOTO

本社郵便番号 399-0038
本社所在地 長野県松本市小屋南2丁目9番25号
本社電話番号 0263-57-8801
創業 1863年
設立 1953年
資本金 1,600万円
従業員 820名(パート・アルバイト含む。正社員150名)
売上高 137億2千万円(2022年5月)
事業所 < 長野県 >9店舗
西源   流通団地店(本店) 長野県松本市小屋南2丁目9番25号
ラ・ムー 諏訪店 長野県諏訪市大字四賀1722ー1
ラ・ムー 梓川店 長野県松本市梓川倭143ー1
ラ・ムー 並柳店 長野県松本市並柳1丁目11ー7号
ラ・ムー 広丘店 長野県塩尻市広丘野村928番地
ラ・ムー 穂高店 長野県安曇野市穂高1488番地
ラ・ムー 須坂長野東インター店 長野県須坂市大字井上1700-13
ラ・ムー 上田築地店 長野県上田市大字築地字祭之神688番地
ラ・ムー 長野店 長野県長野市稲葉2445番地6

< 新潟県 >5店舗
ラ・ムー 長岡愛宕店 新潟県長岡市東栄1丁目3番27号
ラ・ムー 燕吉田店 新潟県燕市吉田東栄町12番9号
ラ・ムー 亀田店 新潟県新潟市江南区西町3丁目5番33号
ラ・ムー 上越モール店 新潟県上越市とよば239番地1号
ラ・ムー 上越北店 新潟県上越市新光町1丁目1番27号
関連会社 ・大黒天物産(株)
・マツサカ(株)・瀬戸内メイプルファーム(株)・大黒天ファーム(株)
・(株)JH・オリーブ水産(株)・布袋乳業(株) 他多数
沿革
  • 1863年(文久3年)
    • 創業
  • 1953年
    • (株)西源 設立
  • 2012年
    • 大黒天物産(株)と合併。グループに参加。
  • 2017年
    • ラ・ムー長野店オープン
  • 2017年
    • 新潟へ進出。ラ・ムー長岡愛宕店オープン
  • 2018年
    • ラ・ムー燕吉田店オープン
  • 2019年
    • ラ・ムー亀田店オープン
  • 2021年
    • ラ・ムー上越モール店オープン
  • 2021年
    • ラ・ムー諏訪店建替えオープン
  • 2022年
    • ラ・ムー上越北店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.4年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.5日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
グループの企業内大学、「大黒天大学」による徹底した教育体制あり
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関東学院大学、敬和学園大学、駒澤大学、信州大学、諏訪東京理科大学、東海大学、長野大学、新潟青陵大学、松本大学、山梨学院大学、新潟薬科大学
<短大・高専・専門学校>
日本アニメ・マンガ専門学校、信州豊南短期大学、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、松本大学松商短期大学部、新潟青陵大学短期大学部、上田女子短期大学、大原スポーツ公務員専門学校松本校、北里大学保健衛生専門学院、丸の内ビジネス専門学校、長野平青学園、専門学校未来ビジネスカレッジ、エプソン情報科学専門学校

採用実績(人数) 2021年 大卒2名 短大卒2名 専門卒2名
2022年 大卒7名 短大卒3名 専門卒2名
2023年 大卒2名 短大卒4名 専門卒2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 3 12
    2021年 4 2 6
    2020年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 12
    2021年 6
    2020年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp98283/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)西源【ラ・ムー/西源】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)西源【ラ・ムー/西源】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)西源【ラ・ムー/西源】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)西源【ラ・ムー/西源】の会社概要