最終更新日:2023/3/27

パワーハウス(株)【只松建設グループ】

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 不動産
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
3,100万円
売上高
16億1,700万円( 2021年度 )
従業員
66名(パート10名含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【2026年に創業100周年】福岡で働きたい方×成長したい方はぜひ当社へ!

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

<会社説明会の予約受付中>採用担当者からの伝言板 (2023/03/17更新)

PHOTO

只今、WEBと対面での2パターンにて説明会開催中!
4月の説明会日程も公開スタート♪
ご予約頂けると嬉しいです☆

人と人との繋がりを大切にするパワーハウスです!
創業97年の地域に密着したスタイルで信頼あるお仕事をしています。

パワーハウスの仕事内容をわかりやすくご説明いたします。
是非会社のリアルを感じてください。

何かご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください。
皆さんとお会いできる日を楽しみにしております!

問合せ:saiyou-s@pw-r.jp

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20代・30代の若手が中心なので、社内はいつも活気に満ち溢れています。社員同士の年齢が近いので、困ったことがあれば、誰でも気軽に相談できる環境です。
PHOTO
上下関係や部署などに関係なく、誰もが遠慮なく意見を言える社風なので、当社ではさまざまなアイデアを形にすることが可能。モノづくりの醍醐味を実感できます。

地域に暮らすお客様に寄り添い、感謝される喜びを得られる事業です!

PHOTO

「社員みんながお互いに助け合う企業風土が根づいているのも、この会社の魅力。そのため、安心して仕事を続けられます」と語ってくれた菊川さん(写真右)と西山さん。

■菊川 莉央(2019年入社)/リフォーム事業部 福岡店
※福岡大学経済学部卒
私は不動産業界を中心に「住」に関わる仕事に就きたいと考えていました、そして、就活を進めているうちに、入居者のニーズに合わせ、住まいの外装や内装をデザインするリフォーム業界に興味を持つように。その中でも、雰囲気が良かったのが当社でした。現在、私はリフォームアドバイザーとして、お客様のヒアリングからご自宅の調査、プランの提案・見積もり、施工管理、そしてアフターフォローまで、リフォームに関わる業務すべてを一貫して担っています。現場での力仕事は男性に比べると、どうしても時間がかかってしまいますが、この仕事では女性だからこそ発揮できる強みも。リフォームは、家事をする女性が決定権を持たれていることが多く、「同性として共感できるアドバイスをいただけて良かった!」とおっしゃっていただけたのは、嬉しかったです。気軽に相談していただける立場で、お客様から頼られるのはとてもやりがいがあります。今後もお客様の期待にしっかりと応えられるよう、電気設備など必要な専門知識にも磨きをかけていきたいですね。

■西山 大貴(2019年入社)/設計係
※九州産業大学工学部卒
中学生から住宅の建築に興味があった私は、大学も建築学科へ進学。就活も、建築関連の会社を軸に進めていました。その中でパワーハウスを選んだのは、インターンシップに参加した際、社内の人間関係がとても良かったから。その時点で、「ここで働きたい!」と思っていましたね。現在、私が担当しているのは、住宅の全面改装や水まわりをすべてリフォームする規模が大きな案件が中心です。現地調査からご要望のヒアリング、そしてプラン図の作成までを担っています。これまでの仕事でいちばん印象に残っているのは、中古の戸建てを購入されたお客様から、その一部をお菓子工房にしたいとご依頼を受けた時。間取りの検討から壁紙の選択まで、すべての打ち合わせに参加し、お客様と密に打ち合わせをし、創り上げたので、竣工した時には「西山さんが担当してくれてうまくいきました!」と、感謝の言葉をいただきました。オフィスで図面を書くだけではなく、お客様と直接やり取りする機会が多い当社だからこそ、大きなやりがいを実感できていると思います。

会社データ

プロフィール

創業96年。それは、皆様にとっての一番の信頼と安心であり、
決して逃げずにお客様と正面から向き合う会社としての姿勢が、
パワーハウスを支え続けてきました。
「何かあればすぐに駆けつけられる距離」ということで、
施工エリアを福岡市・宗像市・古賀市・糟屋郡・遠賀郡などに限定し、
地域密着型営業を展開。「家」に関するあらゆる悩みに
お応えしております。

2013年の総務省統計局によると、
日本の空家率は13.5%と過去最高を記録しました。
これはつまり「日本では建物が余っている」という状況を表します。
そこでこれからは、新しく建てるばかりではなく
「今ある建物をどのように長く有効活用するか」が
注目される時代となっています。

そんな当社の
リフォーム施工実績/20,400件
新築住宅施工事跡/3,900件
多くのお客様と携わることができました。

この理由のひとつが
全ての悩みに対応することができる
『住のプロフェッショナル』が数多く在籍していることでもあります。
一級建築士/一級建築施工管理技師/宅地建物取引主任者/
マンションリフォームマネージャー/インテリアコーディネーターなど
有資格者が多いことがその証です。

更に、選任の女性スタッフによる充実したアフターフォローにより、
お客様のリピート率は驚異の72%!

また地域の皆様と楽しむイベントを行っており、
ちびっこ大工、もちつきパーティー、
リフォーム祭、新築完成内覧会など
親交を深めています。

これからも愛され続けるためには
あなたのチカラが必要です。

事業内容
■総合住宅リフォーム事業
■住宅の新築事業
■不動産事業

【取引先企業一覧 ※順不同・敬称略※】
TOTO(株)
(株)LIXIL
西部ガス(株)
パナソニック(株)
タカラスタンダード(株)
トクラス(株)
クリナップ(株)
(株)ノーリツ
(株)日立
(株)TOSHIBA
三菱
ダイキン工業(株)
YKK(株)
ODELIC(株)
キッチンハウス
(株)トーヨーキッチン
(株)SANGETSU
(株)ウッドワン

PHOTO

アフターメンテナンスを通して100年続く住宅が目標です。

本社郵便番号 813-0031
本社所在地 福岡市東区八田2-21-28
本社電話番号 092-691-8880
創業 1926年(大正15年)
設立 1999年4月
資本金 3,100万円
従業員 66名(パート10名含む)
売上高 16億1,700万円( 2021年度 )
代表取締役 挨拶 90年以上の歴史を持つ只松建設のグループ会社である当社は、住宅のリフォーム事業を主な事業として1999年に設立しました。当社の特徴の一つとして挙げられるのが、施工エリアを福岡市・宗像市・古賀市・糟屋郡・遠賀郡・福津市界隈に限定していること。現在、5つの拠点を設けていますが、何かあったときにすぐに駆けつけられる距離でありたいとの想いから、車で30分圏内をベースにしています。

私たちは、お客様の大切なご自宅をリフォームさせていただくにあたって、「自分の家と思って仕事をする」ことを大切に考えています。お客様からのご要望に応えるだけでなく、ライフスタイルやリフォーム以外のお話もお聞きしながら、潜在的なニーズを引き出し、プラスαの提案をさせていただいています。お客様とはさまざまなことをお話させていただきますので、いつの間にか距離が縮まり信頼関係が深まります。一度お仕事をさせていただいたお客様からのリピート率は70%を超えており、新たなお客様をご紹介していただくことも少なくありません。さらに、当社では女性専任スタッフによるアフターフォロー体制を確立。定期的にお客様を訪問させていただいており、些細なことでもすぐに相談していただけることも、お客様にとっての安心材料となっています。

2020年春以降、新型コロナウイルスの影響によって、人々の暮らしは大きく変わりました。ステイホームの期間があり、在宅勤務も盛んになった今、改めて住まいの在り方を見つめ直した方も多かったようで、緊急事態宣言が解除された頃から、以前にも増してリフォームの問い合わせをいただくようになりました。これまで、住宅の寿命は30~35年と言われてきましたが、私たちは決してそんなことはないと考えています。家は手入れをすればするほど元気になり、資産価値を保つことができるのですから。

当社の社員の殆どは専門的な知識やスキルがない状態からのスタートでしたが、当社独自の教育システムを活用し、入社の半年後には1人でお客様対応をしています。知識やスキルは入社してからでも身につけることができますので、大切なのは「自分の家と思って仕事をする」こと。周囲の人々の喜びが自分のモチベーションにできるような方にとっては、とてもやりがいのある仕事だと思います。

<代表取締役 井村優介>
事業所 ◆本社・福岡店
〒813-0031
福岡市東区八田2丁目21番28号

◆宗像店
宗像市光岡284(トリアーダ宗像内)

◆福津店・モデルハウス
福津市手光1614-5 

◆三苫・塩浜通り店
福岡市東区三苫7-1-8

◆志免店・モデルハウス
糟屋郡志免町志免中央3-2-6
主な取引先 TOTO(株)
(株)LIXIL
西部ガス(株)
パナソニック(株)
タカラスタンダード(株)
トクラス(株)
クリナップ(株)
(株)ノーリツ
(株)日立
(株)TOSHIBA
三菱
ダイキン工業(株)
YKK(株)
ODELIC(株)
キッチンハウス
(株)トーヨーキッチン
(株)SANGETSU
(株)ウッドワン


※順不同・敬称略
沿革
  • 大正15年4月
    • 糟屋郡久山町猪野に於いて個人営業開始
  • 昭和32年4月
    • (有)只松建設 設立
  • 昭和43年5月
    • 営業所を現在地に移転
  • 昭和47年2月
    • 一級建築士事務所 登録
  • 昭和48年9月
    • 商号変更 只松建設(株)
  • 昭和57年11月
    • 宅建業免許登録
  • 平成11年4月
    • 住宅リフォーム専門子会社 パワーハウス(有)設立
  • 平成14年5月
    • 宗像店開設
  • 平成14年11月
    • パワーハウス(有)、一級建築士事務所 登録
  • 平成15年1月
    • 商号変更 パワーハウス(株)
  • 平成16年5月
    • 本店ギャラリーオープン
  • 平成20年9月
    • 三苫・塩浜通り店ギャラリーオープン
  • 平成23年11月
    • 不動産事業「住生活事業部」開設
  • 平成25年10月
    • 新築「FREEQ HOMES」販売開始
  • 平成27年3月
    • 福津店・新築「FREEQ HOMES」モデルハウスオープン
  • 平成28年1月
    • 井村優介 代表取締役に就任
  • 平成30年3月
    • 志免店・新築「FREEQ HOMES」モデルハウスオープン
  • 令和3年12月
    • 宗像店 リニューアルオープン

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30.5時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
有り:コンサルタントによるビジネスマナー研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
有り:資格取得特別祝い金と資格合格休暇、資格手当を支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
有り:半期に1回、役員とのキャリア面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州大学、九州工業大学、下関市立大学、山口大学、西南学院大学、崇城大学、日本体育大学、福岡大学、近畿大学、九州産業大学、九州共立大学、愛知産業大学、神奈川大学
<短大・高専・専門学校>
麻生建築&デザイン専門学校、麻生公務員専門学校福岡校、西日本短期大学

採用実績(人数)         2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023(予)
 ------------------------------------------------------------------------------
 大卒      9名  6名   6名   5名   7名   4名
 短大・専門       2名
 高卒      1名 2名
採用実績(学部・学科) 建築学部、理工学部建築学科、経営学部、文学部、法学部
※その他学部学科採用実績あり
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 2 7
    2021年 5 0 5
    2020年 3 3 6

先輩情報

やりがいを感じ楽しく働くなら是非パワーハウスへ!
H・K
2014年入社
32歳
リフォーム事業部 福津店店長
営業・現場管理
PHOTO

取材情報

経験を積むことで、新しい世界が見えてくる。そんな奥深さが、この仕事の醍醐味!
ひとつひとつの積み重ねが、より充実感ある仕事につながります。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp98607/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

パワーハウス(株)【只松建設グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
パワーハウス(株)【只松建設グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. パワーハウス(株)【只松建設グループ】の会社概要