最終更新日:2023/6/6

三澤(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 繊維
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
資本金
6,000万円
売上高
35億円(2022年3月実績)
従業員
130名(男:68名 女:62名) [グループ]
募集人数
1~5名

「求められる答え」ではなく、自分なりの考えと言葉で語ろうとする人が、三澤独自の「コンペイトウ経営」のこれからを担っていきます!

採用担当者からの伝言板 (2023/06/02更新)

PHOTO

「おしゃれの力で人々の生活を豊かに変えたい!」
そんな意欲のある方の応募を待っています。
一緒に働きましょう!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
流れの早いファッション業界で、67年にわたり進化を続けてきた三澤。10代~80代まで幅広い世代へ向けた多彩な自社ブランドを展開する老舗アパレルメーカーです。
PHOTO
常にアンテナを張り、アイディアを形にする。そんな服好きで個性(発想)豊かな仲間と一緒に、チャレンジをし続けながら、100年企業を目指しています。

好きこそ最強!ファッションの世界で、常に“前のめり”に新しいことに挑戦しよう。

PHOTO

『epidemique』は可能性を秘めた新しい自社ブランド。事業部では若手社員が第一線で活躍しています。(写真右/営業担当の水野さん、写真左/販売促進課の柏尾さん)

■100年企業へのキーワードは、スピード感&発信力。
アパレル業界の中で、60年以上の歴史をもつメーカーは稀少です。一番の強みは、異業種に進出せずに“ファッションひと筋”に歩んできたことでしょう。つまり、特化することで企業力を高めてきた私たち。洋服が大好きという仲間が集まり、一点集中で時代が求めるファッションをつくり続けてきた会社なのです。
得意とするのは、お客様の「こういうものが欲しい」というリアルな声をスピーディーに商品化すること。ニーズをキャッチできる営業と、企画デザイナーが強力なタッグを組んでいるので、本当に求められる商品を次々と生み出せるわけです。

このことは、“100年企業”を目指す私たちにとって強い武器になりますね。常に進化が求められる、流れの早いファッション業界。そこにしっかりと対応できますから。また、体制で言うならば、今年新たに「販売促進課」を立ち上げました。狙いは、SNSなどを活用してブランドの魅力をどんどん発信すること。販売チャンネルが多様化する今の時代、枠にとらわれない自由な感性で、新たなチャンスを掴んでいきます!

■『ナンバーワンより、オンリーワン!』
オンリーワンの“オンリー”は、まさにファッション。答えのないこの世界で、「一人ひとりが自分のファッションを信じて突き進んでいこう!」という風土が、当社には根付いています。言い換えるなら、個性を尊重しているということですね。オンリーワンになろうというのが、社員のモチベーションになっている。ファッションが好きでたまらないという方にとって、本当に面白い場所だと思いますよ。
大切なのは、『他とは違うことをやりたいというハングリー精神!』他社がつくっていなければ、敢えてリスクを冒してでも当社がパイオニアになって作ろう。それくらいの気持ちがあっていいと思います。自分が企画し提案したものが、世の中で評価されたなら、こんなにワクワクすることはない。この醍醐味を味わいたくて、みんな“前のめり”に頑張っているんです。

“個性を尊重する”と言いましたが、何も飛びぬけたものを求めているわけではありません。そこに“芯”があればいいのです。その芯の部分を思う存分ファッションにぶつけてほしいですね。我々経験者が、それをしっかりとサポートしていきます。
(epidemique事業部部長 松本 泰典)

会社データ

プロフィール

100年企業を目指す三澤株式会社。
アパレル業界の中で、60年以上の歴史を刻んでいる企業は稀な存在です。
一番の強みは、異業種に進出せずに“ファッションひと筋”に歩んできたことでしょう。
得意とするのは、お客様の「こういうものが欲しい」というリアルな声をスピーディーに商品化すること。
このことは、“100年企業”を目指す私たちにとって強い武器となります。常に進化が求められる、
流れの早いファッション業界。
そこにこれからもしっかりと対応しつづけていきます。
答えのないこの世界で、「一人ひとりが自分のファッションを信じて突き進んでいこう!」という風土が、
当社には根付いています。
この様な風土が『ナンバーワンより、オンリーワン!』。
自分が企画し提案したものが、世の中で評価されたなら、こんなにワクワクすることはないと思います。

事業内容
ヤングからミセスまで、キャリア・フェミニン・カジュアルとあらゆる女性に向けたファッションをニット中心に企画提供している企業です。
あなたが企画した服がカタチになり世にでる喜びを味わってみませんか?
服を創る喜び、売る喜び両方を感じることができる仕事です。

PHOTO

本社郵便番号 541-0059
本社所在地 大阪府大阪市中央区博労町2-2-1
本社電話番号 06-6271-5141
創業 1955年
設立 1961年
資本金 6,000万円
従業員 130名(男:68名 女:62名) [グループ]
売上高 35億円(2022年3月実績)
事業所 【本社】        大阪府大阪市中央区博労町2-2-1
            三澤北心斎橋本社ビル6F
【東京営業所】     東京都渋谷区千駄ヶ谷4-7-1
             HIビル3F
【事業所】
●ミレーク事業部    大阪府大阪市中央区博労町2-3-16
            三澤北心斎橋別館ビル
●セ・トゥ事業部    大阪府大阪市中央区博労町2-2-1
            三澤北心斎橋本社ビル2F
●アリュメット事業部  大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-3-15
            三澤船場ビル6F
         東京/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-7-1
             HIビル1F
●エピデミーク事業部  大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-3-15
            三澤船場ビル4F
         東京/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-7-1
             HIビル3F
●ヤング卸事業部    大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-2-1 
            リブラ南久宝寺3号館2F
         東京/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-7-1
             HIビル3F
●ヤングブランド事業部 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-2-1 
            リブラ南久宝寺3号館2F
         東京/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-7-1
             HIビル3F

主な販売先 スタートトゥデイZOZOTOWN、豊田通商、エトワール海渡、ポイント、パル、アーバンリサーチ 他アパレル専門店 約1,500社
主要仕入先 エイコー商事、モリリン、豊田通商、三菱商事ファション 国内外の加工業者 約150社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.5年
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.5%
      (41名中8名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎階層別研修:
新入、中堅、管理職(MD)セカンドキャリア等。
さらに外部通信教育、SMBCビジネスセミナー等さまざまな外部セミナーへの参加奨励。
【新入社員研修】
社内コミュニケーション、OA実習、商品管理基礎研修、労務管理、財務、ロジカルシンキング、マーケテイング、ビジネスゲーム、等を行います。
【階層別研修】アパレルの基本から物流、財務、デザイン企画、管理会計、業務知識、海外研修、グループディスカッション等
◎社内研修旅行 ◎各配属先でのOJT

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪文化服装学院、大阪モード学園、文化服装学院、マロニエファッションデザイン専門学校

採用実績(人数) 直近での採用実績はございません。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 2 2
    2021年 0 6 6
    2020年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 6
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp98875/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三澤(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
三澤(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三澤(株)の会社概要