予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!日本建設(株) 総務部 採用担当 勝浦です。日本建設(株)は1947年の設立から70年以上にわたり、首都圏を中心にオフィスビル・マンション等の建設工事(新築・改修)の設計・施工を行っている総合建設会社です。2014年からは清水建設グループの一員として、さらなるに高品質な建物づくりを実現しています。社員数約170人と小規模ながら、充実した人財教育により社員ひとりひとりが高い技術力を持ち、お客様の信頼と期待に応えています。是非皆さまのエントリーお待ちしております!
★日本建設×清水建設グループの相乗効果で更なる発展を目指します★当社は首都圏(主に東京)を中心に、70年以上に渡りオフィスビル・マンション等の建設工事(新築・改修)の設計・施工を行っている総合建設会社です。建物をつくるという建設業界ならではのやりがいとモノづくりの面白さを、ぜひ当社で感じてください。★お客様の信頼を背景に、安定経営で自己資本比率61.4%(2022年3月31日時点)清水建設・清水建設グループ・大手生命保険会社様をはじめ、多くのお客様から信頼を得ています。財務面においては無借金経営、高い自己資本比率、連続経常利益確保など安定経営を行っています。また、福利厚生の充実、資格取得支援の拡充など、果実(利益)を役職員と共有をしています。★当社は新人研修に力を入れています!当社は約170人規模の中小ゼネコンですが、技術者としてお客様からの信頼を得るために、社員一人ひとりのスキルアップを目指して教育・研修に注力をしています。入社後2カ月間の集合研修(座学)を始めとした社内研修の徹底ももちろんですが、資格取得に向けた支援も充実しています。現在では、受験資格をもつ技術系職員98名中90名 全体の91.8%(2022年4月1日時点)が一級建築士または各種一級施工管理技士の資格を保有しています。早期な資格取得が可能なため、中堅社員でも作業所長などの責任ある業務に就くことができます。また、単身者施設完備、家賃補助制度もあり、働きやすい環境も整えています。★アットホームな社風で風通りの良い会社です当社は約170人ほどの規模の会社で、決して大きい会社ではありません。だからこそ社員間のコミュニケーションは活発で、風通りがとても良いです。人数が多くないからこそ、アットホームな環境で成長していくことができます。
当社は1926年に第一生命保険(株)の直系子会社「京橋ビルディング(株)」として発足。1947年に「日本建設(株)」と商号及び目的を変更して現在に至っています。2014年より清水建設グループの一員となり更なる業績の発展と事業の安定化を図っています。建物をつくるという建設業界ならではのやりがいとモノづくりの面白さを、ぜひ当社で感じてください。
【本社アクセス】▼JR・地下鉄各線「四ツ谷駅」より徒歩5分▼JR・地下鉄各線「市ヶ谷駅」より徒歩5分
2023年3月31日時点 女性の管理職数1名/管理職数74名
<大学> 足利大学、大阪工業大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、九州共立大学、近畿大学、久留米工業大学、工学院大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、崇城大学、第一工科大学、第一工業大学、東海大学、東京工芸大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、福山大学、文化学園大学、武蔵野大学、ものつくり大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、浅野工学専門学校、盛岡大学短期大学部
青山製図専門学校、浅野工学専門学校、足利大学、麻生建築&デザイン専門学校、大阪工業大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、九州共立大学、近畿大学、久留米工業大学、工学院大学、産業技術短期大学、芝浦工業大学、崇城大学、第一工業大学、大同大学、筑波研究学園専門学校、東海大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、西日本工業大学、日本工学院八王子専門学校、日本工業大学、日本大学、西日本工業大学、福山大学、文化学園大学、法政大学、武蔵野大学、ものつくり大学、盛岡大学短期大学部(五十音順)
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99214/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。