予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは。鈴与レンタカー(株)企業ページにお越しいただきありがとうございます!2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。弊社会社説明会は【ZOOM配信】【一部対面】で開催いたします。採用担当とじっくり話しができ、企業を知るチャンスです★少しでも興味を持っていただけましたら是非、エントリーお待ちしております。お会いできることを楽しみにしております!鈴与レンタカー(株)/採用担当 増田・鈴木
営業先では自分を知ってもらい、仲良くなることがスタートです!積極的に話をして、困った時は”鈴与レンタカーのわたし”を頼ってもらえるよう日々営業に励んでいます!
◆当社の事業について皆さんは”レンタカー事業”について、どのようなことを想像しますか?「レンタカー」と聞くと、旅行や観光で使うイメージが強いのではないでしょうか?ですが、近年では車は「所有する時代からレンタル、リース、シェアする時代へ」変化しています。そのため、旅行や観光などの非日常的な場面だけでなく、仕事の営業車や修理や車点検中の車の代車といった日常的な場面しても使われる機会が増えています。ビジネスの場面では各企業で社有車を維持するコストを削減するためレンタルやリースで補う動きが高まりつつあります。それによって市場のニーズが拡大され、益々私たちは消費者から必要とされる企業になります。これは社会全体の車両台数が抑制され、環境面からみてエコ活動にも繋がります。さらに、同じ車を共有して使用するカーシェアリングサービスなども徐々に普及し始めています。時代は当社の事業にとって、まさに追い風。急成長、発展途上の段階にあります。◆当社の仕事内容営業やレンタカーの提案・手配、配車の指示出し、接客等チームプレイで仕事を行っています!レンタカー会社と言っても仕事は様々あり、活かせるスキルは多数あります。自分の強みを生かし成長しながら働けるのも当社の特徴です。◆活躍している先輩社員【気さくにコミュニケーションが取れる】⇒ 気にかけてくれる先輩社員が多いため新入社員として入社してからすぐ店舗に馴染むことができ 分からない事も気兼ねなく質問ができ安心できます! 営業先でも、お客さまと関係性を築き的確にニーズを聞き出しています。 ★当社は部課長、社長とも距離が近く、コミュニケーションをとる機会が多くあります!【積極的に行動できる】⇒ 上司や先輩が一緒になって考えてくれたり背中を押してくれる環境があるため 年齢関係なく積極的な発言をすることができます! そのため、経験できる事も多く成長に繋がります。
当社は静岡を中心に、愛知・三重・岐阜・東京・神奈川・山梨・長野、計1都7県で39店舗を展開し、国内外の多種多様な車を約5,000台保有しています。オリックスレンタカーブランドのフランチャイジーとして、オリックスレンタカーの店舗運営と顧客営業を行っています。サービス品質の向上、適切な車両提案を通じて、お客さまに安心・安全にご利用いただき、より快適で便利な車の提供をすることが私たちの仕事です。また、220年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員として安定して働ける環境作りを目指しています。
様々な仕事をチームプレーで協力して行い、自己成長を実感しながら働く事ができます!
役 員:0% (37名中0名) 管理職:8.1%(37名中3名)※店長以上
<大学> 中京大学、南山大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、日本福祉大学、名古屋女子大学、名古屋商科大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、東海大学、神奈川大学、関東学院大学、相模女子大学、フェリス女学院大学、帝京大学、杏林大学、敬和学園大学、国士舘大学、城西国際大学、大正大学、千葉商科大学、筑波大学、東京家政大学、東京農業大学、日本大学、常葉大学、静岡県立大学、静岡英和学院大学、静岡理工科大学、山梨学院大学、駒澤大学、産業能率大学、浜松学院大学 <短大・高専・専門学校> 大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校名古屋校、専門学校静岡工科自動車大学校、東京観光専門学校、松本大学松商短期大学部
学部学科は問いません!
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99229/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。