予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
経営理念は「楽しむ、楽しませる!」。全力で働き、全力で遊ぶ。会社は人生を楽しむためのプラットフォーム。
当社は東三河・浜松地区において食品スーパーマーケット「クックマート」を12店舗展開しています。クックマートは創業以来着実に成長し続け、東三河・浜松地区で最も注目されている小売業の一つです。成長の秘訣は、業界の常識にとらわれず、次々と独自の戦略を打ち出していること。あらゆるものがネット、規模、効率に飲み込まれていく中、クックマートは“リアル”、“ローカル”、“ヒューマン”を徹底して追求。世の中の常識を疑いながら、クックマートは日々その価値を高めていっています。■リアル「圧倒的な場としての魅力を持ったリアル店舗」あらゆるものがネットで取引されるようになる一方、「本当に魅力あるリアル店舗」の希少価値はこれからむしろ高まっていくと考えています。実際に見て、触れて、感じることができる安心感。人々がワイワイ集まり、エネルギーがあふれる「場」としての楽しさ。クックマートはリアル店舗としての価値向上を徹底することで地域社会に貢献していきます。■ローカル「圧倒的な地元感を持った日常生活のためのお店」 チェーンストアの巨大化・寡占化が進む中、クックマートはあえて地域密着にこだわり、東三河・浜松の食文化、食材、そして生産者さんを大事にし、地元感あふれる日常使いのお店であり続けます。クックマートが目指すのは「圧倒的な地元感を持った日常生活のためのお店」。ローカルで圧倒的に輝くことが大きくなるよりカッコいいと考えています。■ヒューマン「圧倒的な人手と手間をかけたお店と商品」食品スーパーの機械化・効率化が進む中、クックマートでは他社の何倍もの人が関わり、一見、無駄や非効率なことも行っています。なぜなら効率一辺倒では楽しさや価値が生まれることはないからです。そしてどんなに機械化が進んでも人間の内面からあふれるモチベーションや創造力にしかできないことがあると信じているからです。想いあふれる人を採用し、仕事を通じていい人生を歩んでもらいたい。関わる人を幸せにしていきたいと考えています。
東三河・浜松エリアで「クックマート」を12店舗展開している当社は、とてもユニークな会社です。この20年以上、業界の常識を疑い、常にマイペースで独自の進化を遂げてきました。クックマートの特徴はたくさんありますが、一番の大元は経営理念「DELIGHT!(楽しむ、楽しませる!)」から発生する「組織文化」をとても大事にしているということです。よその真似をせず、徹底して自分たちの理念と向き合ってきた結果、会社がどんどんユニークになっていきました。それは例えば、毎年、進化・増殖し続ける社内制度、驚くほど活発な社内SNS、社員発案の様々なイベント、次々と覚醒する若手社員……といった会社の日常の端々から感じられます。ユニークな社風を築き、それを発信するようになった結果、デライトの理念や考え方に共感して集まってくれる仲間が増えています。そういう仲間たちに共通して言えるのは、「仕事と人生を楽しんでいる」ということです。クックマートのリアル店舗の価値は、実際に見て、触れて、感じることができる安心感、そして人々がワイワイ集まり、エネルギーが溢れる「場」としての楽しさにあります。平均300坪の、業界ではやや小さめの店内に、業界平均の倍以上の約160人が働き、一つひとつの商品に手をかけて最高の売り場、本当に地域に愛される店作りに努めています。
一人ひとりが自分の特性を自覚し、期待されていることを理解し、適材適所で活躍できる。そんな組織を目指しています。
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、大阪学院大学、神奈川大学、岐阜経済大学、甲南大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、拓殖大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海学園大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、人間環境大学、佛教大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山口県立大学、山梨県立大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 豊橋調理製菓専門学校、東海調理製菓専門学校、辻調理師専門学校
その他
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99334/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。