最終更新日:2023/5/31

(株)NHK出版

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
6,480万円(2022年3月31日現在)
売上高
136億9,710万円 (2022年3月期)
従業員
225名(2022年3月31日現在)

NHKの番組と連動した多様な出版。生活を豊かにする情報を幅広い方々にお届けします。

  • My Career Box利用中

3月1日よりエントリーの受付を開始します。(NHK出版/採用事務局) (2023/04/18更新)

PHOTO

当社のページをご覧いただきありがとうございます。
3/27でエントリーを締め切りました。

(株)NHK出版 経営企画局 人事・総務部 

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
NHKの番組と連動した出版。90年以上にわたり人々の暮らしを豊かにする情報をお届けしてきました。
PHOTO
多彩なジャンルの出版物。NHK放送番組テキストは年間約50タイトルを発行。

出版社の命は企画力。それを生み出す社員が財産です。

PHOTO

編集局の風景。ここからNHKテキスト、NHK出版新書、翻訳書…次々と生まれていきます。

「出版を通じて人々の暮らしを真に豊かにする」という使命のもと、放送番組テキストをはじめ、暮らしに役立つ情報・知恵を満載した様々な出版物を企画・発行しています。
放送との連携はもちろんですが、それ以外でも出版の企画は無限大。自ら生活者の視点に立って、暮らしを豊かにする情報をお届けしています。

会社データ

プロフィール

当社は、1931(昭和6)年に、NHKラジオ第2放送の開局にあわせて、講座番組テキストの発行および販売を専門とする出版社として設立しました。

公共放送NHKのグループ会社として、NHKのテレビ・ラジオ放送と連動した幅広い出版物を手掛けています。

主力商品のNHK放送テキストは、語学分野においては英語を中心に全10言語のテキストを発行しています。また、料理・園芸・手芸・健康など、日々の生活に密着した分野や暮らしのヒントを提供するミニ番組のテキストなどを合わせると、年間約50タイトル発行しており、併せてそれらテキストを母体にした様々な書籍・ムックも発行しています。

また、NHK大河ドラマやNHKスペシャルなどの番組関連の書籍やガイドブック、「NHKブックス」や「NHK出版新書」などのシリーズをはじめとする様々なジャンルの翻訳書も出版しています。

近年は、コンテンツの電子化の分野にも取り組んでおり、多くの電子書籍・電子雑誌を発行したり、電子辞書などへのコンテンツ提供も行い、既存の事業の強化に加えて新しい事業領域にも積極的にチャレンジしています。

事業内容
○NHK放送テキストの発行
 教育番組をわかりやすく解説し、視聴者の理解と習得を手助けするもので、語学・料理・園芸・健康・趣味・教養など幅広い分野を取り扱っています。

○書籍・雑誌の出版
 NHK番組に関連するものはもちろん経済・歴史・科学・文化など多彩なジャンルにおよび、年間200点以上出版しています。

○音楽出版事業
 NHK放送番組のテーマ曲や使用楽曲の著作権管理、原盤制作、さらには配信も 行っています。

○電子出版事業
 現在、電子雑誌はNHK番組テキストを中心に毎月30~50点、電子書籍は累計で2000タイトル強を発行しています。一般の電子出版はKindleやZinioなど、国際的な電子書店を通じて世界中に配信されています。

○広告ビジネス、クロスメディア事業
 NHKテキストやドラマガイドなどの雑誌への広告集稿。NHKテキストを中心に、豊富なコンテンツを企業・団体に提供。カスタム出版、パンフレット作成、アプリ作成などに幅広くご活用いただいています。

PHOTO

音楽スタジオです。語学CDの収録もここで行われています。当社の事業は出版のほか多岐にわたります。

本社郵便番号 150-0042
本社所在地 東京都渋谷区宇田川町10-3
本社電話番号 03-3464-7311(代表)
創業 1931年4月1日
資本金 6,480万円(2022年3月31日現在)
従業員 225名(2022年3月31日現在)
売上高 136億9,710万円 (2022年3月期)
株主構成 日本放送協会(100%)
沿革
  • 1931年
    • 教育放送を目的とするNHKラジオ第2放送の開始に伴い、
      「(株)日本放送出版協会(現 NHK出版)」設立
  • 1933年
    • ラジオテキスト『基礎英語』創刊
  • 1958年
    • テレビテキスト『きょうの料理』創刊
  • 1964年
    • 「NHKブックス」創刊
  • 1973年
    • テレビテキスト『趣味の園芸』創刊
  • 1980年
    • メディアミックス出版『シルクロード』シリーズ発行
      翻訳書『第三の波』がベストセラー
  • 1993年
    • テレビテキスト『婦人百科』を『おしゃれ工房』に変更
  • 1995年
    • 翻訳書『ソフィーの世界』がミリオンセラー
      シリーズ累計200万部を突破
  • 2001年
    • 「生活人新書」(現「NHK出版新書」)創刊
  • 2003年
    • 翻訳書『冬のソナタ』発行 
      テレビドラマと共に韓流ブームのさきがけとなる
  • 2009年
    • 翻訳書『フリー』を発行
      21世紀の経済モデルを示しベストセラーに
      WEB サイト「みんなの趣味の園芸」開設
  • 2011年
    • 社名を「(株)NHK出版」に変更
      「100分 de 名著」創刊
  • 2012年
    • NHK出版新書『知の逆転』を発行 ベストセラーに
  • 2013年
    • NHK連続テレビ小説「あまちゃん」関連商品が大ヒット
      テキスト電子版スタート
  • 2014年
    • 中村哲『天、共に在り アフガニスタン三十年の闘い』が
      “城山三郎賞”など受賞
  • 2015年
    • 翻訳出版『ゼロ・トゥ・ワン』が
      “ビジネス書大賞2015”を受賞
  • 2018年
    • テレビテキスト『きょうの料理』創刊60周年記念号発行
  • 2019年
    • 伊坂幸太郎『クジラアタマの王様』がヒット
  • 2021年
    • 創業90周年

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 24.0%
      (75名中18名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
新採用者研修
階層別研修(管理職、一般職)
各種テーマ別研修
NHK放送研修センターの各種合同研修
社外研修(法人会員制研修サービス Biz CAMPUS 他)
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発休職制度(大学等修学)
自己啓発援助制度(社会人大学院、資格取得の費用助成)
自己啓発助成費支給(書籍等購入助成)
無料eラーニング(法人会員制福利厚生サービス)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
お茶の水女子大学、学習院大学、金沢大学、東京大学、法政大学、明治大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西学院大学、京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京女子大学、東北大学、奈良女子大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2018年  大卒3名
2019年  大卒2名 大学院卒3名
2020年  大卒2名
2021年  大卒5名
2022年  大卒3名 大学院卒2名
採用実績(学部・学科) 外国語学部、教育学部、教養学部、経済学部、社会学部、商学部、生活科学部、政治経済学部、文学部、文化構想学部、法学部 ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 2 5
    2021年 3 2 5
    2020年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 5
    2021年 5
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99471/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)NHK出版と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)NHK出版を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)NHK出版の会社概要