予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/3
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
スクロールグループは、本年度からグループ採用をスタートします。名付けて「ダイレクト・マーケティング・ソリューション採用!」エントリーいただきましたら、個別面談にて会社説明ができればと考えておりますのでまずはエントリーをお願いいたします★スクロールのビジネスを面白いと思っていただける方と一緒に働きたいと思っております。さまざまなお仕事がありますので、是非一度、お話ができればと思います!ご応募お待ちしております!
ソリューション事業はこれからも成長が見込めるチャンスにあふれた分野です。ノウハウを提供し、時代が求める豊かな暮らしづくりをサポートしていきます!
静岡県浜松市において、武藤洋裁所としてミシン6台で創業し、2009年に現在の社名に変更。(株)スクロールは、通信販売というビジネスモデルが浸透していなかった時代から、いち早く挑戦し、現在までさまざまなビジネスを展開するまでに成長してきました。800万世帯もの宅配会員を有する日本生活協同組合連合会様と連携し、自社独自媒体を制作できる企業として、確固たるポジションを有し、安定した基盤を築くなか、1986年、東京証券取引所第一部(現東証プライム市場)に上場しました。現在は「ソリューション事業」「通販事業」「eコマース事業」「HBT事業」「グループ管轄事業」の5つの事業セグメントでサービスを展開。全てのグループ会社がダイレクトマーケティングに関わり、複合的にシナジー効果を発するというユニークな事業展開をしています。スクロールグループが持つダイレクトマーケティングのノウハウを、これからビジネスをスタートしようという企業や、さらなる成長をめざす企業に向けてまるごと提供するのが「ソリューション事業」です。実際にリアルに事業を展開している生きたノウハウを有していることが強みであり、さまざまな業種のEC事業者様の成長を支えています。このBtoBのソリューション事業を成長ドライバーと位置付け、さらなる高みへとかじを切ります。皆さんのこれまでの経験を生かして、いきいきと仕事に取り組み、スクロールグループという舞台で挑戦と創造を繰り広げてくれることを期待しています。皆さん、ともに「いい会社 Good Life Company」をつくっていきましょう。
今や当たり前の通信販売。スクロールは80年前にミシン6台の洋裁所よりアパレルのカタログ通販をスタートしました。現在では従業員850名超、グループ合計年商800億円を生み出し、 国内全企業の0.05%(※)しか成しえていない東証プライム市場上場企業となりました。特に2020年はコロナ禍でも過去最高の利益を達しました。歴史ある安定した企業だからこそ、次の時代を見据え更なる変化を遂げていき、世界一の「複合通販企業」を目指します。(※)東京証券取引所、総務省統計局調べ
<大学院> 慶應義塾大学、首都大学東京、中央大学、一橋大学、東京大学 <大学> 愛知淑徳大学、青山学院大学、岩手大学、神奈川大学、慶應義塾大学、埼玉大学、専修大学、中央大学、東海大学、東洋大学、文化学園大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、学習院大学、神戸大学、静岡大学、南山大学、東京農業大学、獨協大学、國學院大學、明治学院大学、鹿児島大学、福岡大学、昭和女子大学、東京家政大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99572/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。