最終更新日:2023/2/22

NX境港海陸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
鳥取県
資本金
2,880万円
売上高
29億8,700万円(2022年12月見込)
従業員
157名(事務職59名、技能職98名) (2023年1月1日現在)
募集人数
若干名

日本通運グループの一員として境港を中心に国際物流や国際貨物の輸送等を一貫して行っています。

2024年4月採用のエントリーの受付を開始いたしました。 (2023/02/13更新)

みなさん、こんにちは。
2024年度の就活がスタートしました!!

日本通運主要連結会社、日通グループの地元境港である国際総合物流企業のNX境港海陸株式会社です。

このたびは、弊社ページに興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。
弊社は、鳥取県西部、弓ヶ浜半島の北端に位置する三方を海に囲まれた環日本海交流の拠点となる都市、境港市に位置する港湾運送事業等を営む企業です。

アジア諸国や諸都市との経済や文化の交流をとおし、世界を見つめながら『国際物流』を通じて、大きく貢献するとともに、地域に根差した企業を目指して日々歩み続けてまいります。そして、この先80年、90年、100年とさらに飛躍していく企業を目指しております。

新型コロナウイルス感染症の影響が未だありますが、引き続き各地合同説明会への参加を予定しておりますので、ぜひ弊社ブースへお立ち寄りいただき、弊社の取組みや業務内容をご理解いただき、皆様方からのエントリーをお待ちいたしております。

★エントリーの受付を開始いたしましたので、たくさんのご応募お持ちしております。

●採用HP
http://www.sakaiminato-kairiku.com/saiyou/

会社紹介記事

PHOTO
国際海上コンテナの積み下ろし風景。境港を起点に東南アジア諸国へ輸送されます。
PHOTO
海外の木材船からクレーンを使って迅速に木材を降ろします。

PHOTO

大型機械を用いてコンテナをトラックに積込み、コンテナターミナルから搬出ます。

境港における港湾運送業に豊富な経験と実績をいかし、安全・確実・迅速をモットーにお客様のニーズにお応えすべく高品質なサービスを提供します。海上コンテナや木材等、多種品目を取扱い、大型特殊車両、倉庫等を配備し、船内荷役・沿岸荷役、通関・船舶代理店・保管・輸送等、輸出入に関する幅広い分野で一貫輸送を行う業務です。

会社データ

プロフィール

境港を拠点とする船内荷役・沿岸荷役、通関、船舶代理店、保管・輸送等、輸出入に関する幅広い分野で業務を行っています。安全・確実・迅速をモットーに豊かな経験と実績を積み重ね、国際物流に貢献します。

事業内容
一般貨物自動車運送事業、第一種貨物利用運送事業(自動車)、第二種貨物利用運送事業(鉄道)、貨物運送取次事業、倉庫業、港湾運送事業、海運仲立業、船舶代理店業、通関業、航空運送代理店業、損害保険代理店業、自動車損害賠償責任保険代理店業、荷造包装事業、一般機械器具及び構築物等の整備・修理・保守業、自動車分解整備事業、港湾区域及び道路の清掃事業、電気通信事業の代理店業、健康機器販売の代理店業、駐車場及び洗車場の経営、産地直送食料品の販売、観光用みやげ物の販売、石油製品販売業、前各号に関連する事業、前各号の事業への投資及び融資
本社郵便番号 684-0004
本社所在地 鳥取県境港市大正町43番地
本社電話番号 0859-42-2121
創業 1944年(昭和19年)3月
設立 1944年(昭和19年)4月
資本金 2,880万円
従業員 157名(事務職59名、技能職98名) (2023年1月1日現在)
売上高 29億8,700万円(2022年12月見込)
事業所 ■3事業所
1.本社(境港市大正町)
2.昭和町事務所(境港市昭和町)
3.トクヤマSS営業所(境港市西工業団地)
業績 決算期  売上高  営業利益
2018.3  2,771    110
2019.3  2,819    144
2020.3  2,782    146
2021.3  2,374     69
2022.12  2,987    105  (単位:百万円)
株主構成 日本通運(株) 100%
主な取引先 王子製紙(株)米子工場、(株)日新、松江エヌエル工業(株)、
高麗海運ジャパン(株)、(株)シノコー成本 他
関連会社 1.NX境港物流(株)
2.NX日本海ポートサービス(株)
平均年齢 41.1才
沿革
  • 1944年3月
    • 境港湾運送(株)と日本通運(株)境港支店を合併し、
      「境港海陸運送(株)」(資本金100万円)を設立
  • 1944年4月
    • 営業開始
  • 1954年3月
    • 一般区域貨物自動車運送事業免許取得(広陸自免第61号の55)
  • 1961年9月
    • 倉庫業免許取得(港倉第200号)
  • 1961年10月
    • 日本通運(株)全額株主となる
  • 1963年11月
    • 第一種一般港湾運送事業免許取得(港政第473号)
  • 1970年5月
    • 第5種港湾運送事業免許取得(中港第252号)
  • 1970年8月
    • 通関業務認可(指令第927号)
  • 1974年5月
    • 資本金2,880万円に増資する
  • 1989年6月
    • 自動車運送取扱事業登録(中国自貨第967号)
  • 1994年4月
    • 創立50周年を迎える
  • 1995年10月
    • 本社新社屋完成
      (鳥取県境港市大正町43番地)
  • 1998年3月
    • 港湾荷役事業免許取得(中国運港第80号《境港港湾荷役第1号》)
  • 2003年12月
    • 安全性優良事業所認定(1501949)
  • 2004年5月
    • グリーン経営認証取得(自動車運送事業)(T310001)
  • 2005年11月
    • ISO9001認証取得(NQA-05070901A)
  • 2006年7月
    • グリーン経営認証取得(倉庫)(W310001)
  • 2014年4月
    • 創立70周年を迎える
  • 2017年1月
    • 竹内2号倉庫完成(境港市竹内団地)
  • 2017年4月
    • AEO認定通関業取得
  • 2019年4月
    • 創立75周年を迎える
  • 2022年1月
    • NX境港海陸株式会社に社名変更

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 18名 20名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 4名 6名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (16名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育
安全衛生教育
通関士取得育成教育
防火訓練など
自己啓発支援制度 制度あり
通関士試験通信教育
海運関係通信教育等

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
島根大学
<大学>
鳥取大学、島根大学、専修大学、関西外国語大学、神戸学院大学、日本体育大学、広島市立大学、島根県立大学、京都女子大学、大阪商業大学、龍谷大学、関西大学、獨協大学、下関市立大学
<短大・高専・専門学校>
島根県立大学短期大学部、東京工学院専門学校

採用実績(人数)     2019年 ┃ 2020年 ┃ 2021年 ┃ 2022年 ┃ 2023年(予定)
 --------------------------------------------------------------------------------
    大卒2名 ┃ 大卒1名 ┃ 大卒0名 ┃ 大卒1名 ┃ 大卒1名
   専門卒1名 短大卒1名       
採用実績(学部・学科) 経済学部・国際商学科、外国語学部・英語学科、体育学部・体育学科、国際学部・国際学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
    2020年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99739/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

NX境港海陸(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. NX境港海陸(株)の会社概要