予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/6
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
あいの風とやま鉄道に興味をお持ちいただきありがとうございます!4月1日(土)~21(金)まで、エントリーシートの受付を行っています。エントリーいただいた方へMy CareerBoxでの提出依頼をお送りしますので、まずはエントリーをお願いいたします◎
【社名の由来】「あいの風」とは、春から夏にかけて吹く北東のさわやかな風で、古く万葉集の時代から豊作、豊漁等「幸せを運ぶ風」として県民に親しまれています。この「あいの風」のように県内を東西に横断し、県民に豊かさ、幸せを運び届けることができる鉄道、また、利用者との「出会い」を大切にし、県民に「愛」される鉄道を目指したいという姿勢を表すものです。【ロゴマーク】ロゴマークにある2本の曲線は、富山に吹く柔らかで優しくさわやかに吹く風を表現すると同時に、お客様にあいの風とやま鉄道に同じ心地で乗っていただきたいとの想いを表現しています。色は、あいの風のさわやかさと富山湾の神秘さを表現したブルーと、富山県の豊かな自然を表現したグリーンを使用しています。
富山県の並行在来線は、県内を東西に走る幹線鉄道であり、JR城端線・氷見線・高山本線、富山地方鉄道線のほか、富山ライトレール、万葉線、路線バスが結節するなど、県内の公共交通機関のネットワークの結節拠点として、また、多くの県民の日常生活を支える交通機関として重要な役割を果たしています。こうしたことから、弊社は、2014年度末の北陸新幹線開業に伴いJRから経営分離される並行在来線(北陸本線県内区間)を運営するため設立された、県、市町村、民間が出資する第三セクターの鉄道会社です。
<大学院> 電気通信大学、富山大学、立命館大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、追手門学院大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、北見工業大学、京都外国語大学、関西学院大学、京都橘大学、神戸学院大学、関西外国語大学、京都産業大学、国士舘大学、島根県立大学、専修大学、高崎経済大学、中京大学、東海大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、新潟大学、新潟県立大学、日本大学、福井工業大学、北陸大学、明治大学、桃山学院大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪観光専門学校、産業技術短期大学、東京観光専門学校、東京交通短期大学、富山高等専門学校、富山市立富山外国語専門学校、名古屋観光専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99754/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。