最終更新日:2023/5/2

伊藤忠リーテイルリンク(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(文具・OA関連・日用品)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
資本金
4億9,000万円
売上高
542億円(2022年3月期)
従業員
222名(2022年3月31日現在)

伊藤忠グループのリーテイル事業を担う注目企業!

2024年度 新卒採用について (2023/03/22更新)

みなさん こんにちは! 伊藤忠リーテイルリンク(株)採用担当です。
この度は当社へのアクセスありがとうございます。

予定しておりました会社説明会は、一旦、終了いたしました。
今後の状況によって再開する場合は、また改めてご案内させていただきます。

伊藤忠リーテイルリンク(株)採用担当

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若い人材も大型の取引先を任され、充実感を得ながらイキイキと働いている。新入社員には指導役の社員がマンツーマンで付くなど、成長支援も手厚い。
PHOTO
営業(総合職)と営業事務(一般職)は、チームでお客さまに対応する。身近な商品を多く取り扱うため、情報や意見が交換しやすく、交流から新たな価値も生まれる。

マーケットの変化に、機敏に柔軟に対応! 世界を視野に身近なビジネスを創造する

PHOTO

「国内外のネットワークとマーケティング力を生かし、お客さまのビジネスの最適化を図ります。社会への貢献を実感できる仕事です」と語る経営企画本部長。

当社は「伊藤忠リーテイルリンク」という社名のとおり、伊藤忠商事の持つ国内外に広がるネットワークを活用し、小売業や多くの流通業にリンクして「BtoB(資材)」と「BtoC(販売品)」の両面でビジネスを展開している会社です。BtoB向け資材としてはコンビニや量販店・飲食店等向けの店舗用資材や包装資材、オフィス向けの業務用資材、衛生用品などの医療用資材、BtoC向け販売品としてはコンビニやスーパー、ドラッグストア・専門店・ECチャネル等で販売される日用品・生活雑貨等を取り扱っています。

当社の主な機能としては、次の3つ。1つ目はモノづくり(メーカー)機能で、伊藤忠商事の国内外のサプライソースを活用して、それぞれのマーケットニーズに合わせた多様な商品の企画・開発提案を実施。同時に、より良い商品をお届けするための品質管理機能強化に注力しています。2つ目はMD(マーチャンダイジング)機能で、世の中の動き・業界トレンド等を調査・分析することで、顧客にとって最適な売場・商品提案を行っています。3つ目はSCM(サプライチェーンマネジメント)機能で、全国の物流ネットワークを活用して顧客に最適なサプライチェーンを構築し、安定したコストで商品をお届けしています。

当社はどの機能を果たすにも、社員の主体性・自主性を活かすことを大切にしています。会社の持つ強みに個々の発想力と行動力を掛け合わせることで、より時代のニーズにマッチした新しいビジネスを創造したいと考えるからです。若くして海外への出張・赴任を経験するチャンスもあり、商品企画から新規ビジネス創造まで幅広い仕事を通じてビジネスパーソンとして活躍・成長して頂けるフィールドだと自負しています。

当社はこれまでマーケットの変化を機敏に感じ取り、柔軟に対応しながら進化してきました。近年ではバイオマス由来の原料を活用したレジ袋・ゴミ袋の開発や、回収スキームを実装したスーツケースの開発など、これからの循環型社会を見据えた新しい商品・サービスの提案にも果敢にチャレンジしています。

皆さんには、これからの社会をより良くしたいという新しい発想力、想像力、行動力に期待しています。これまでにない便利な商品やサービスを作りたいという方、現場の悩みを解決するため踏み込んで考えることができる方、積極的に国内外の現場へ飛び出してコミュニケーションの輪を広げることができる方は大歓迎です。

会社データ

プロフィール

私たち、伊藤忠リーテイルリンクは、1991年伊藤忠グループのリーテイル事業を担う企業として誕生いたしました。まだ、歴史の浅い会社ではありますが、店舗資材や日用品など、生活に密着したさまざまな商品を、競争力のある商品開発と合理的な物流システムを通じてお客様に安定供給することを、事業展開の基本としています。

当社は、自身が日本や海外から開発・調達した商品を、身近なところで目にすることができ、日々感動を味わえることができる会社です。

事業内容
<店舗資材、食品包装資材供給事業>
小売店舗、飲食店等で使用されるレジ袋、割り箸等の用度品や、食品スーパー等で必要とされる食品包材を国内外から調達、販売。

<日用品、生活雑貨、業務用消耗品販売事業>
量販店、コンビニエンスストア、食品スーパー、通販等で販売される日用品、生活雑貨、オフィス消耗品等を国内外から開発、調達、販売。

<ブランドビジネス事業>
海外有力ブランドである「サムソナイト」「アメリカンツーリスター」「リカルド・ビバリーヒルズ」(スーツケース、ビジネスバッグ)「ビクトリノックス」等の日本における販売事業の展開。

PHOTO

伊藤忠リーテイルリンクは、店舗資材、食品包装資材や日用品、生活雑貨、業務用消耗品などの開発・調達と物流をトータルで提供しています。

本社郵便番号 104-0032
本社所在地 東京都中央区八丁堀4-7-1 第3桜橋ビル5F
本社電話番号 ご連絡は「問い合わせ先」に記載されているメールアドレスへお願いします。
設立 1991年10月22日
資本金 4億9,000万円
従業員 222名(2022年3月31日現在)
売上高 542億円(2022年3月期)
事業所 東京本社、関東平塚センター
株主構成 伊藤忠商事(株) 100%
主な取引先 大手コンビニエンスストア、量販店、通信販売、外食チェーンなど
取引銀行 みずほ銀行、三井住友銀行
問い合わせ先 E-MAIL: saiyou@itc-rl.co.jp
沿革
  • 1991年10月
    • 伊藤忠商事(株)がビデオソフトの流通・販売ネットワーク構築のため、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)他と共同で、「ビデオチャンネルジャパン(株)」を設立 (本社:東京都港区東麻布)
  • 1999年10月
    • 「VCJコーポレーション(株)」へ社名変更
  • 2005年05月
    • 本社を現在の東京都中央区八丁堀へ移転
  • 2011年06月
    • 伊藤忠商事(株)の100%子会社化
  • 2012年04月
    • 「伊藤忠リーテイルリンク(株)」へ社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
様々な分野で活躍できるプロフェッショナルな人材を育成するために、当社では多様な研修を行っています。

<新入社員向け>
新入社員研修、ビジネスマナー研修、フォローアップ研修、語学研修

<入社2年目以降>
階層別研修(ヒューマンスキル、コミュニケーションスキル、指導力強化など)

<全社員共通>
E-ラーニング研修(コンプライアンス、情報セキュリティなど)、ITリテラシー研修(Word、Excel、PowerPoint)、語学研修(英語/中国語)、伊藤忠グループ公開研修(ビジネススキル全般など)
※上記研修以外にOJT(on the job training)が実施されます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、桜美林大学、神奈川大学、学習院大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、城西大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京学芸大学、東京情報大学、東京女子大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年(予)
--------------------------------------------------------
 大卒   4名    8名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 4 0 4
    2020年 1 5 6
    2019年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 4
    2020年 6
    2019年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 1

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp99866/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

伊藤忠リーテイルリンク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
伊藤忠リーテイルリンク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 伊藤忠リーテイルリンク(株)の会社概要