最終更新日:2024/7/3

三新化学工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 薬品
  • その他メーカー

基本情報

本社
山口県
資本金
1億5,000万円
売上高
75億8,000万円(2023年8月実績)
従業員
147名(正社員131名 パート・継続雇用16名)

【年間休日130日+有給取得率80%以上+山口県からの転勤なし】オリジナル商品多数抱える化学薬品メーカーです。

【エントリー者限定案内】★技術職募集中★Web面談⇒工場見学の流れでお待ちしてます! (2024/06/10更新)

PHOTO

~重要なお知らせ:6月以降の採用活動の主な流れについて~

当社の6月以降の選考試験の主な流れについてお伝えします。

1.マイナビよりエントリー
       ↓

2.Web会社説明会への参加
       ↓

3.希望者には実際の工場見学へ参加
       ↓

4.選考希望者の方には選考試験のご案内を実施

上記のような流れを想定し計画を進めております。 
変更がある場合は、マイナビを通じてご連絡をさせていただきます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさんこんにちは。
当社は山口県の柳井市にあるゴム薬品を中心に、独自技術とオリジナル商品で、
「世界に通用する企業」を目指す化学薬品メーカーです。

就職活動の期間はとても重要です。
人生の中でも、余裕をもっていろいろな企業を見る機会というのはこの期間しかないと言っても良いでしょう。
なので当社では、気になるところはすべてお見せしますし、お話もします。
皆さん自身の目で見て、自分自身が思い描く理想を叶えられるのが当社であれば
是非受験してみてください。

Web面接後、工場見学を希望される方には実施いたします。
出来るだけありのままの当社を見ていただけるようにしたいと思いますので。

みなさんからのご応募をお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2022年8月に平生工場の近くに新しい寮が完成。社会人1年目を快適にスタートできるよう、生活面での環境整備にも配慮している
PHOTO
プラント設計など責任ある仕事に若手のうちから挑戦。先輩や同期の親身なサポートにより、自分たちで作り上げる達成感や仕事の面白さを発見できる

最新技術に挑戦し全国レベルで成果を出す。地方でも、そんな可能性は必ずある。

PHOTO

「工場見学では、当社の良い面だけでなく、課題となっているところもお見せします。これらに取り組むのが、管理職候補である若い皆さんです、というエールを込めています」

総務部総務課長
松本 茂さん

■ 日本のモノづくりを支える国内屈指の存在
世界に通用する企業であること。これが当社の強みです。
ゴムの薬品メーカーとして、自社技術によるオリジナル商品を開発し、世界で飛躍する日本のタイヤメーカー全社と取引をしています。自動車産業をはじめとする日本のモノづくりの一翼を、山口県柳井市と平生町を基盤に担うやりがいは、社員全員の誇りとなっています。
タイヤはもちろん、スポーツ用品からファッション小物の靴まで、現代社会においてゴム製品は多様な場で用いられています。生活、あるいは経済活動の安定した循環を支えることは、私たちの仕事が果たすミッションと言えるかもしれません。
しかし、ゴムにはまだ解明されていない特性があり、技術は時に難易度を極めることがあります。より高品質なタイヤの開発が世界的に進む中、私たちも高い技術と安定性、積み重ねた75年の経験で最先端に挑んでいます。

■ 幸せな人生を送るための仕事
企業が社員を採用するということは、その人の幸せに対して責任を持つことだと考えています。仕事は、社員が幸せな人生を送るためのプロセスです。学生の皆さんにお会いする時は、企業のアウトラインよりもまずは将来設計や夢、考え方について尋ね、「仕事をするために生きているわけではなく、幸せを育てるためのツールとして仕事を考えてみてほしい」と伝えています。
最近は地元の中学・高校で、講師として授業を担当する機会が増えていますが、キャリア形成についてもお話しするようにしています。何のために進学し、何のために職に就くか、ビジョンを描くことはとても大切です。

■ ユースエール企業に7年連続で認定
当社は、若者の採用・育成に積極的で雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が評価する「ユースエール企業」として、2016年より連続で認定されています。これは、当社の離職率や所定外労働時間の低さなどが評価されたもの。長く働き続けることができるよう取り組んでいることの一つに、新入社員教育時に小集団での研修を行っています。ここでは、活動を通してチームビルディングやマネジメントなどワークフローのシミュレーションを実践的に体験します。チームワークの良い企業風土は、ここで培われた賜物かもしれません。みんなナイスガイ・ナイスレディです。

会社データ

プロフィール

 当社は昭和24年(1949年)、山口県周防大島町に三新化学研究所として設立され、以来、有機ゴム薬品を中心とする化学薬品メーカーとして着実に成長を遂げてまいりました。
 当社名は、「良い物を」「安く」「たくさん」(「三」)を「新しい技術で」(「新」)造ることを意味しており、創業以来、「小さくても世界に通用する企業」を標榜しております。

 「世界に通用する企業」を目指して、あくまでも自社技術にこだわり、様々なオリジナル商品を作り上げてきました。現在、ゴム薬品を中心とする化学薬品のメーカーとして、その製品は国内外から高い評価を受けています。

 当社が製造しているゴム薬品は、日本のモノづくりの下支えとなるもので、タイヤや靴、スポーツ用品、農薬など様々なジャンルの商品に姿を変えています。日本国内でも数少ないゴム薬品メーカーとして業績を伸ばしています。

 また、従業員の働く環境にも力を入れており、特に、年間休日130日以上、有給消化率約80%以上、平均残業時間が5~6時間程度とプライベートの時間がしっかり確保できる体制を整えています。

事業内容
ゴム製品は原料ゴムから直接作られるのではなく、そこに加硫剤、加硫促進剤、などのゴム薬品を加え、混合。
成型、加熱工程を経て完成します。

この加熱工程中に、ゴムの分子間で反応が起こり(この反応を「加硫反応」と言います)、伸縮性などゴム特有の有用な機能が加わります。

当社では、加硫促進剤サンセラーを始めとする各種ゴム製品の他、開発商品をそろえています。

■主な製品
・各種ゴム薬品(加硫剤、加硫促進剤、老化防止剤など)
・重合調整剤
・カチオン重合開始剤
・防錆剤
・化学研磨剤
本社郵便番号 742-8576
本社所在地 山口県柳井市南町4丁目1番41号
本社電話番号 0820-23-7111
設立 1949年10月15日
資本金 1億5,000万円
従業員 147名(正社員131名 パート・継続雇用16名)
売上高 75億8,000万円(2023年8月実績)
事業所 【本社】
〒742-8576 
山口県柳井市南町4丁目1番41号
TEL:0820-23-7111(代)
FAX:0820-23-7114

【東京連絡所】
〒101-0032 
東京都千代田区岩本町1丁目8番1号 テラサキ第5ビル9F
TEL:03-5823-5501(代)
FAX:03-5823-5504

【大阪連絡所】
〒541-0043 
大阪市中央区高麗橋4丁目5番2号 高麗橋ウエストビル5F
TEL:06-6223-1911(代)
FAX:06-6223-1915

【平生工場】
〒742-1194 
山口県熊毛郡平生町長浜531
TEL:0820-56-2250(代)
FAX:0820-56-5884

【柳井工場】
〒742-0021 
山口県柳井市柳井150
TEL:0820-22-1133(代)
FAX:0820-22-1134

【研究所】
〒742-0023 
山口県柳井市南浜4丁目4番6号
TEL:0820-23-7222(代)
FAX:0820-23-7227
主な取引先 主な取引先として具体的な社名は出せませんが、
・タイヤ製造業
・自動車部品/精密機器製造業
・スポーツ用品/履物製造業
・農薬関連
・医薬品関連
・その他
大手・中小・外資系問わず様々な企業様とお取り引いただいております。
関連会社 三新商事(株)
沿革
  • 1949年
    • 三新化学研究所を創立
  • 1952年
    • 加硫促進剤「サンセラーCM」の製造を開始
  • 1953年
    • 三新化学工業(株)を設立
  • 1955年
    • 柳井工場の操業を開始
  • 1961年
    • 平生工場の操業を開始
  • 1973年
    • 三新商事(株)を設立
  • 1974年
    • 資本金を1億円に増資
  • 1977年
    • 重合調整剤「TDM」の生産を開始
  • 1980年
    • 資本金を1億5,000万円に増資
  • 1984年
    • 不溶性硫黄「サンフェル」の生産を開始
  • 1988年
    • 防錆剤の発明で、注目発明選定証を受証
  • 1990年
    • ペプチド合成試薬で中小企業優秀新技術新製品賞を受賞
  • 1992年
    • 本社および研究所を柳井市に新設
  • 1999年
    • 創業50周年
  • 2003年
    • ISO 9001:2000 認証取得(対象範囲:平生工場、本社)
  • 2006年
    • ISO 14001:2004 認証取得(対象範囲:平生工場、本社)
  • 2009年
    • 創業60周年
  • 2012年
    • ISO 9001:2008 認証取得範囲拡大(対象範囲:平生工場、柳井工場、本社)
  • 2014年
    • ISO 14001:2004 認証取得範囲拡大(対象範囲:平生工場、柳井工場、本社)
  • 2016年
    • ユースエール企業に認定
  • 2019年
    • 創業70周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育(集団宿泊教育、ビジネスマナー教育を含む)
社内資格認定研修
部門別研修
管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の資格については、資格取得にかかる費用の全額を補填
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり
※入社後、前年度入社社員との面談によりキャリア形成指導を実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島大学、山口大学、同志社大学、近畿大学、福岡大学、岡山理科大学、大分大学、崇城大学
<大学>
山口大学、広島大学、近畿大学、岡山理科大学、岡山大学、佐賀大学、関西大学、九州産業大学、広島工業大学、広島国際学院大学、大阪工業大学、長崎総合科学大学、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学
<短大・高専・専門学校>
宇部工業高等専門学校、YIC情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)           2021年   2022年   2023年
---------------------------------------------------------------------
大学院了      1名     1名     2名
大卒        0名     0名     0名
高専・専門卒    0名     0名     1名
採用実績(学部・学科) 工学部精密応用化学科、工学部合成化学科、理学部物性学科、農学部農芸学科、工学部化学工学科、工学部工業化学科、工学部応用化学科、理学部化学科、理工学部環境化学科、工学部機械工学科、工学部第一部応用化学科、工学部機械工学科情報制御工学コース、工学部通信情報工学、工学部生産工学科など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 1 0 1
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 1
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp100316/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三新化学工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三新化学工業(株)の会社概要