最終更新日:2024/6/19

(株)小野工業所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
福島県
資本金
5,300万円
売上高
33億3600万円(2023年6月実績)
従業員
110名(男性 97名、女性 13名) 2023年4月1日現在
募集人数
6~10名

橋梁保全分野で東北地方トップクラスの実績!国土交通省や官公庁の案件を手掛ける、創業135年の老舗建設会社★文理不問★年間休日122日★大卒初任給25.3万★#スピード選考

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2024/04/04更新)

PHOTO

皆さんこんにちは!
株式会社工業所の採用担当です。

就職活動に向けての心と体の準備はいかがでしょうか。
2025年度卒の新卒採用を開始いたしました!
皆様のご応募、心よりお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
モダンな自社ビルの本社。小野工業所は創業から1世紀を越えて、福島のインフラ整備に貢献してきました。国土交通省や地元自治体からの信頼も厚い。
PHOTO
近年は若い社員が増え、話しやすい環境の中で仕事ができます。コミュニケーションも円滑で社内のオフィスは整然と美しく、仕事がしやすい&働きやすい職場です!

安定した高い将来性、橋梁保全の施工実績は東北で指折り。2018年2月 橋梁新聞調べ

PHOTO

宍戸さんのやりがいは「構造物が出来る過程を見ることが楽しいですね。地図に残るような仕事をしているので、これは自分が造ったと言えるのも嬉しくやりがいに感じます。」

宍戸 剛さん 
土木本部 係長
2018年入社(6年目)

子供のころから「ものづくり」が好きだったので、土木・測量系を専門に学びました。就職活動のときに思っていたのは、(将来性のある会社に入社し自分もその会社で成長したい)ということです。小野工業所は創業1世紀を超える格式の高い会社であり「橋梁保全」に特に力を入れているところ、東北でも一流の技術力と施工実績を誇っているところに魅力を感じ、迷わずに選びました。

新入社員教育では社会人となるためのマナーなどの基礎を学び、その後も定期的に外部研修を受けました。その後は配属先から現場へ赴き、OJTで先輩から基本的なことを教えていただきます。場数を踏んで成長出来る環境が整っているので、とてもやりがいがあります。

工事施工の仕事は、受注してからは現場に行って現地調査を行い、設計図から材料・資材の発注や、施工会社の選定などの手配を行います。その後はスケジュールをまとめ、工程管理では下請けの技術者がスムーズに作業を進めていけるよう、効率良く管理していきます。品質管理では社内規格で定められた数値がありますので、より高い品質で施工が完了するように施工します。また、安全管理も重要になります。例えば、夏場の熱中症対策や工具の作業手順のチェック等土木作業員や技術者が事故を起こさないように細心の注意を払い管理することも私の役目です。

将来の夢は、資格を取得し責任を持って施工出来るようキャリアアップしていくことです。いずれは自分自身の現場を持って所長になりたいですね。まだまだ未熟ですが、目標に向かって、先輩方に追いつけるよう日々頑張っています。

会社データ

プロフィール

創業から135年、国土交通省や福島県福島市の公共事業を通し地元に貢献してきました。
「自然と人間の調和」をテーマにかかげながら、鉄道土木、疎水、水力発電所、治山治水、河川砂防、道路の新設改良、下水道、橋梁補修等、その時代の先進技術と多種多様な施工実績を基に国土開発、街づくりに積極的に取り組んでおります。

事業内容
■特定建設業
一般土木工事、橋梁維持修繕工事、鋼構造物工事、PC橋上部工工事、塗装工事、舗装工事、建設ファスニング工事
■建設コンサルタント業

「橋梁保全工事」にて東北地方でトップシェアを誇る創業133年の歴史とノウハウを誇る特定建設業と建設コンサルト業の会社です。
                            
長寿命化対策を含む維持/補修・耐震補強工事の展開、および東京支店や持ち株親会社(TAKUMINOグループ)の積極的なM&Aにより更なる高みを目指し常に新しい可能性に挑んでおります。また内製化による持続可能な組織を目指しております。

有給休暇の取得促進、残業時間の抑制、人材育成制度の展開により家庭を大切にし、また社員満足度の一層の向上を図っています。


小野工業所では下記出身の社員が活躍しています!
<大学院>
岩手大学、福島大学、日本大学
<大学>
秋田大学、岩手大学、福島大学、近畿大学、宮城大学、八戸工業大学、東北学院大学、東北工業大学、日本大学、仙台大学、関西大学、明星大学、青森大学 等
<短大・高専・専門学校>
福島工業高等専門学校、中央工学校、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、新潟工業短期大学、福島県農業総合センター農業短期大学校、仙台工科専門学校

PHOTO

国土交通省福島河川国道事務所 篭岩橋外上部工補修工事

本社郵便番号 960-2261
本社所在地 福島県福島市町庭坂字堀ノ内3-1
本社電話番号 024-591-1001
創業 1889年
設立 1994年(平成6年)
資本金 5,300万円
従業員 110名(男性 97名、女性 13名) 2023年4月1日現在
売上高 33億3600万円(2023年6月実績)
事業所 福島本社:福島県福島市町庭坂字堀ノ内3-1
東京支店:東京都千代田区有楽町一丁目1-2 東京ミッドタウン日比谷33階
札幌営業所:北海道札幌市白石区菊水元町8条2丁目10-2
仙台営業所:宮城県仙台市青葉区花京院一丁目1-20花京院スクエア18階
郡山営業所:郡山市大町1-9-13 HD郡山大町ビル4F
いわき営業所:いわき市平字下川原38-4 東栄ビル 2F
主な取引先 国土交通省東北地方整備局
国土交通省関東地方整備局
官公庁(福島県、福島市、その他)
関連会社 TAKUMINOホールディングス株式会社(東京都)
坂口工業株式会社(千葉県)
株式会社香取ベンダーテクニカル(千葉県)
アラタ工業株式会社(千葉県)
河津造園株式会社(熊本県)
株式会社橋梁保全研究所(宮城県)
博陽工業株式会社(熊本県)
株式会社大牟田鉄骨(福岡県)
木戸建設株式会社(宮城県)
株式会社ZET企画設計(山梨県)
平均年齢 34.8歳(2023年10月実績)
平均勤続年数 6.2年(2023年10月実績)
沿革
  • 1889年
    • 1889年(明治22年)福島県に登録をして創業
  • 1894年~1895年
    • ・福島駅機関区機関庫工事
      ・福島電燈(株) 庭坂第一発電所水路工事
  • 1904年
    • ・庭坂第二発電所
  • 1911年
    • ・奥羽本線松川橋梁工事(庭坂-赤岩間)
  • 1899年
    • ・福島・米沢間奥羽本線工事
  • 1949年~1951年
    • ・合資会社小野工業所を設立
      ・松川矢細工副堰堤工事
      ・大笹生側護木賊沢堰堤工事
      ・水沢林道開設工事岸工事
  • 1952年~1953年
    • ・長老橋木造トラス橋工事
      ・天戸川赤坂堰堤工事
      ・天戸川清水第二堰堤工事
  • 1974年
    • ・福島県優良建設工事表彰受賞 水路部門(かんがい排水事業東根地区)
  • 1994年~1996年
    • ・創業105周年
      ・(株) 小野工業所を設立、(株) 小野工業所と合資会社 小野工業所の合併により株式会社化
      ・福島市優良建設工事表彰受賞 下水道部門(摺上川石岸雨水築 造工事第4工区)
      ・福島市優良建設工事表彰受賞 河川部門(鈴川改良工事)
  • 1998年~2000年
    • ・福島県優良建設工事表彰受賞 農道部門(小芦山地区1997年 度請負第1回工事)
      ・福島県優良建設工事表彰受賞 下水道部門(流域下水道整備工 事左岸幹線)
      ・福島市優良建設工事表彰受賞 河川部門
       (準用河川馬川改修工事)
      ・庭坂発電所導水設備(トンネルエ)建設工事(2工区)
  • 2001年~2005年
    • ・福島市優良建設工事表彰受賞 交通安全施設部門(市道北谷  地・長畑線歩道設置工事)
      ・弁天橋補修工事(福島河川国道事務所) RC巻立て
  • 2006年 
    • ・福島地区橋梁補強工事(福島河川国道事務所) 車両用防護 柵取替え、剥落防止シート、落橋防止装置
      ・優良工事東北地方整備局福島河川国道事務所長表彰受賞(成 川地下道工事)
      ・厚生労働省労働基準局長無災害表彰受賞(国道改築工事横道 トンネル)
  • 2007年 
    • ・当社として初めての鋼橋となる大森川橋上部工工事が竣工(福島河川国道事務所)リバーブリッジ工法
      ・厚生労働省労働基準局長無災害表彰受賞(流域下水道整備工 事上ヶ戸工区)
  • 2009年
    • ・東北地方整備局福島河川国道事務所 安全工事施工現場代理 人表彰受賞(福島地区橋梁補修工事)
      ・福島県「仕事と生活の調和」推進企業認証
      ・地方道路交付金事業
      ・創業120周年
  • 2010年 
    • ・優良工事東北地方整備局長表彰受賞(摺上川ダム豪路沢地区 道路改良工事)
      ・優良工事東北地方整備局磐城国道事務所長表彰受賞(地蔵橋 他橋梁補強工事)
      ・宅地建物取引業許可(福島県知事(1)第2933号)を再取得
  • 2011年
    • ・ISO9001:2008、ISO14001:2004の認証取得
      ・初めての開発分譲地(町庭坂)を販売開始
      ・東北地方工事安全施工推進大会 現場代理人表彰受賞(大仏 橋復旧工事)SAFETY2011
      ・東北地方整備局磐城国道事務所 安全工事施工現場代理人表 彰受賞(真野川橋補強工事)
      ・東日本大震災関係功労者表彰受賞
  • 2012年
    • ・優良工事東北地方整備局福島河川国道事務局所長賞受賞
       (信夫大橋歩道拡幅(上り)工事)
      ・当社として初めてのプレストレストコンクリート橋となる市 道古道橋歩車道改修工事(田村市)PC橋上部が竣工
      ・東北地方安全施工推進大会現場代理人安全表彰受賞(油井高 架橋補修工事)SAFETY2012
  • 2012年
    • ・8月代表取締役会長小野憲一、代表取締役社長小野晃良就任
      ・10月 福島県「子育て応援」中小企業認証
  • 2013年
    • ・最新測量機器を導入(トプコン社製、IS-305、PS-105AF、 DL-503)
      ・八木田分譲地販売開始
      ・東北地方整備局福島河川国道事務所 安全工事施工現場代理 人表彰受賞(犬飼地区道路改良工事)
      ・最新の鉄筋探査機(ヒルティ社製PS1000)を導入
  • 2014年
    • ・創業125周年(記念講演:藤井聡内閣官房参与)
      ・郡山営業所開設
      ・優良工事東北地方整備局磐城国道事務所長表彰受賞(鮫川大橋床版工工事)
      ・災害対応功労者表彰受賞(福島河川国道事務所長 2月豪雪)
      ・緊急時の橋梁点検即応の為に橋梁点検車、高所作業車導入
      ・瀬上分譲地販売開始(全4区画)
  • 2015年
    • ・鋼構造物製作・据付【(株)テッコー・坂口工業(株)】、塗装【千葉防錆(株)】、曲げ加工【(株)香取ベンダーテクニカル】と資本提携
  • 2016年
    • ・2月 福島市「働く女性応援」企業認証
      ・4月 福島県「働く女性応援」中小企業認証
      ・地盤改良【アラタ工業(株)】と資本提携
      ・優良工事東北地方整備局局長表彰
       (福島維持管内橋梁補修工事)
      ・東北支店開設(2016年11月1日)
      ・特定建設業を更新(国土交通大臣許可)
  • 2017年
    • ・建設コンサルタントをして国土交通省から登録認証
      ・スーパーコンクリートモービル車を増車
  • 2018年
    • ・河津造園(株)と資本提携
      ・(株)建設業務改善研究所を設立
      ・いわき営業所を開設
      ・札幌営業所を開設
      ・(株)橋梁保全研究所を設立
  • 2019年
    • ・仙台営業所を開設
      ・博陽工業(株)と資本提携
      ・(株)大牟田鉄骨と資本提携
      ・東京ミッドタウン日比谷33階に東京オフィスを開設
      ・グループ全体の経営の舵取りを行う持株会社としてTAKUMINOホールディングス(株)を設立
       創業130周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 3名 4名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 2名 3名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (107名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
TAKUMINOアカデミー(社内オンデマンド教育)、新入社員研修、新人フォローアップ研修、ビジネスコミュニケーション研修、社内資格勉強会、管理職研修、資格取得WEB講習など(2023年度実績)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填、取得推奨資格への報奨金制度(2023年度実績)
メンター制度 制度あり
先輩社員が現場での業務状況を報告、OJTでサポート(2022年度実績)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後、人事担当者他との面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学、福島大学、日本大学
<大学>
秋田大学、岩手大学、福島大学、新潟大学、近畿大学、宮城大学、八戸工業大学、東北学院大学、東北工業大学、東北文化学園大学、日本大学、仙台大学、東京理科大学、大阪学院大学、千葉工業大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、新潟工業短期大学、福島県農業総合センター農業短期大学校

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
  
大学院了   ー    ー    ー    1名    ー
大卒     1名   5名   3名   ー   5名
専門卒   ー    ー   ー    -    -
採用実績(学部・学科) 土木工学科、建築学科、環境建設工学科、環境土木工学科、環境システム学科、機械工学科、機械知能工学科、情報通信工学科、物質工学科、資源地球科学科、経済学科、マネジメント総合学科、国際ビジネス情報学科、人間心理学科、福祉心理学科、都市マネジメント学科、生活デザイン学科、都市環境工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 5 1 6
    2021年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 6
    2021年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 2

先輩情報

「橋梁の寿命を延ばす仕事」
遠藤 麟太朗(主任)
2018年入社
28歳
日本大学
工学部土木工学科
土木本部土木部
土木施工管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp101021/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)小野工業所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小野工業所の会社概要