最終更新日:2024/10/18

(株)小林設計

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
新潟県
資本金
1,000万円
売上高
4億900万円(2023年8月31日実績)
従業員
42名(パート2名含む)

【年間休日120日以上/完全週休2日/福利厚生充実/全部署ノー残業DAYあり】文系出身者も大歓迎です

□◆会社説明会の日程が決まりました◆□ (2024/05/13更新)

PHOTO

こんにちは (株)小林設計 採用担当です。

当社ではコロナウイルス感染予防に配慮しながら採用活動を行っていきます。

下記の日程で会社説明会を実施致します。
皆様に当社の魅力をお伝えしたいと思っています。

【会社説明会】
第1回:2024年3月21日(木) 午後13:30~ (本社)
第2回:2024年4月12日(金) 午後13:30~ (本社)
第3回:2024年5月10日(金) 午後13:30~ (本社)

マイナビのセミナー画面から予約して下さい。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自然や周辺の環境を考えた設計には、柔軟な発想と幅広い知識が必要です。当社でのびのびとチカラを伸ばし、地域に暮らすたくさんの人の夢をカタチにしましょう!
PHOTO
和気あいあいとした雰囲気のもと、念入りに打ち合わせ。スペシャリストが多く、普段の会話からも、学ぶ機会が多い職場環境となっています。

(特集)補償とは? 土木・建築・補償の3部門を揃えた総合建設コンサルタント

PHOTO

多彩な資格を持つ先輩たちのなかには、女性の一級建築士さんが在籍します。技術と経験が身につく、実力を育てる職場です。

私たち小林設計は河川・道路・農地・農業施設をはじめとする「土木」、公共建築物・商業ビルなどの「建築」、さらに公共事業に関連し周辺住民に行う「補償」の3部門を揃えた建設コンサルタントです。個々の分野はもちろん、「運動公園」など土木・建築・補償の3部門が協力して行う事業では当社ならではの総合力を発揮し、地域の人々の夢をカタチにしています。

(特集)補償とは?
『補償』ってなに?と思われる方がほとんどだと思います。皆さんが日々利用している、道路・公園等は国、地方公共団体等の公共事業により整備がされており、生活環境の変化などにより日々改善等が図られています。この様に、公共事業を行うために必要な土地を買ったり、建物等の移転料を支払うことを『補償』と言います。

その『補償』金を算出するために家屋調査・写真撮影・測量などのフィールドワーク、報告書やパソコンでの図面作成といったデスクワークを行う仕事を「補償コンサルタント業務」と言います。

補償コンサルタントの知識は、専攻する大学・各種学校などがないため文系・理系を問わず、スタートラインは皆さん一緒です。仕事をしながら建築・土木・地域活性・行政・社会インフラ・資産価値など多彩な知識を習得していきます。

会社データ

プロフィール

当社は、いつも人の夢をエナジーに、
住み良い環境を実現するために歩み続けています。
「人を中心にしたまちづくり」のために、土木・建築・補償の
3つの部門が三位一体となり、ISO9001を取得し、
高い品質管理のもと地域社会に貢献しているのです。
私たちは一つひとつの仕事を大切に、力いっぱい取り組みながら、
信頼の輪を広げていきたいと願っています。

■営業登録
建設コンサルタント 第5858号
測量業 第4630号
一級建築士事務所 第536号
補償コンサルタント 第92号

当社は
くるみん認定・ハッピーパートナー・トモニン・健康経営優良法人 等の
認定取得企業です♪
育児・介護の両立、誰もが働きやすい会社を目指しています!

事業内容
■建設コンサルタント業務
河川、道路、上・下水道、農業土木、都市計画・造園関係の計画・調査・設計等の業務を幅広く行なっています。
■測量業務
建設コンサルタント業務に関する各種測量のほか、用地測量等も行なっています。
■建築設計業務
大規模な公共施設だけでなく個人のオフィスや店舗等に至るまで、建物の計画・設計・施工監理等を先進のアイデアと豊富な経験を活かして依頼者の多様なニーズに応えています。また、建築申請手続きも行なっています。
■補償コンサルタント業務
公共事業の円滑な遂行と損失の適正な補償の確保のために、土地所有者・その他関係人に対し、専門的知識と豊富な経験を有する技術者が誠実に対応し高い精度の調査を行っています。
■その他
環境調査、生態系調査、交通量調査、現場技術等

PHOTO

当社は、調査、測量、用地補償調査、土木設計、建築設計、工事監理等事業の初期段階から工事完了まで幅広い内容の事業を行っています。

本社郵便番号 955-0862
本社所在地 新潟県三条市南新保15番7号
本社電話番号 0256-32-6237
設立 1970年9月1日
資本金 1,000万円
従業員 42名(パート2名含む)
売上高 4億900万円(2023年8月31日実績)
主な取引先 国土交通省、農林水産省、新潟県
市町村、土地改良区、各種団体、民間等
*詳細は、当社ホームページ【業務実績】をご覧下さい。
加入団体 公益社団法人 日本測量協会
一般社団法人 日本補償コンサルタント協会
一般社団法人 新潟県測量設計業協会
一般社団法人 新潟県農業土木技術協会
一般社団法人 新潟県建築士事務所協会
新潟県建築設計協同組合
表彰実績 2019年度 国土交通省地方整備局
長岡国道事務所完成優良工事等  事務所長表彰(優良業務部門)受賞
【受賞件名】長岡・二居除雪基地実施設計業務

2015年度 国土交通省地方整備局
信濃川下流河川事務所完成優良工事等 事務所長表彰(優良業務部門)受賞
【受賞件名】2015年度用地調査等業務単価契約(土地・物件)
取得認証 ISO9001
有資格者 ■建設コンサルタント関係
技術士(総合技術監理部門)1名
技術士(農業土木部門)1名
技術士(道路部門)1名
RCCM(農業土木部門)1名
RCCM(道路部門)2名
RCCM(造園部門)1名
農業土木技術管理士 3名
下水道第2種技術検定 3名
農業水利機能総合判断士 1名
1級土木施工管理技士 4名
2級土木施工管理技士 2名
1級造園施工管理技士 2名
2級ビオトープ計画管理士 1名
2級ビオトープ施工管理士 2名
農村災害復旧専門技術者 2名
新潟県被災宅地危険度判定士 3名

■測量関係
測量士 10名
測量士補 11名

■建築関係
一級建築士 7名
二級建築士 2名
建築設備士 1名
設備設計一級建築士 1名
特殊建築物等調査資格者 1名
建築積算士3名
インテリアプランナー 1名
福祉住環境コーディネイター 3名
学校施設耐震診断・補強設計技術者養成講習会修了者 2名
既存RC造の耐震診断基準・耐震改修設計指針講習会修了者 2名
新潟県木造住宅耐震診断修了者 3名

■補償コンサルタント関係
補償業務管理士
土地調査部門 8名
土地評価部門 2名
物件部門 9名
機械工作物部門 4名
営業・特殊部門 7名
事業損失部門 7名
補償関連部門 3名
総合補償部門 1名
土地改良補償業務管理者 5名

■電算関係
第一種情報処理技術者 1名
CAD利用技術者 1名

■その他
第2種衛生管理者 2名
CALS/ECインストラクター 1名

(2023年9月現在)
ワークライフバランス ・トモニン登録(仕事と介護の両立支援)
・ハッピーパートナー企業登録(仕事と家庭の両立支援)
・くるみん認定(「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定)
・にいがた健康経営推進企業登録(社員の健康づくり支援)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(社内、社外)・新人社員研修・中堅社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
自己学習支援制度:自社の社員に学習を推奨したい講座を講座ラインナップの中から選び、社員に紹介します。受講料等の費用は全額補助しています。

メンター制度 制度あり
OJT制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内認定資格奨励制度、指定資格合格報奨金制度
社内検定制度 制度あり
ISO9001内部監査員検定(ISOとは国際標準化機構 (International Organization for Standardization)の略称であり、ISO9001とは事業規模を問わず、世界中で最も認知された品質マネジメント規格のことです。)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、群馬大学、信州大学、早稲田大学、日本大学、工学院大学、東洋大学、長岡造形大学、長岡大学、金沢工業大学、長野大学、専修大学、東洋学園大学
<短大・高専・専門学校>
長岡工業高等専門学校、新潟青陵大学短期大学部、中央工学校、新潟工科専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟日建工科専門学校、日本ビジネス公務員専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)      
--------------------------------------------------------------------
大卒    2名   1名    ―    1名
短大卒   ―    ―     ―    ― 
専門卒   ―     1名    ―    3名   1名
採用実績(学部・学科) 環境測量科、人間総合学科、総合ビジネス科、工学部建設学科、造形学部建築・環境デザイン学科、環境ツーリズム学部、人間科学部社会学科、経営学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 3 4
    2022年 0 0 0
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 0
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

先輩情報

少しずつ成長
I.M
2023年入社
新潟ビジネス専門学校
ビジネス秘書 ・事務学科卒
土木部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp101138/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)小林設計と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小林設計の会社概要