最終更新日:2024/7/22

(株)興盛工業所

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 設備工事
  • 建設
  • 機械

基本情報

本社
宮城県
資本金
9,600万円
完成工事高
24億1千万円(2023年3月決算)
従業員
57名(技術職:42名、事務職:15名) (2024年1月現在)

【文理不問】【工事事務職募集】専門的な知識がなくても大丈夫!現場事務所で働く社員をバックオフィスよりサポートする仕事です。文系の方も活躍中!

  • My Career Box利用中

【工事事務職募集】6月18・19日説明会開催!内々定まで最短2週間以内!マイナビだけでエントリー受付中! (2024/06/14更新)

PHOTO

【6月会社説明会(WEB・対面)開催決定!!】
オンライン説明会:6月18日(火)17:00~18:00
対面説明会:6月19日(水)16:00~17:30
◎対面説明会ご参加の方には日当・交通費としてオリジナルクオカードを支給します!
◎都合のつかない方は希望日時で調整しますので、ご相談ください♪



こんにちは。興盛工業所採用担当の遠藤です。
当社画面にアクセスいただきまして、ありがとうございます。

【興盛工業所の仕事とは】
水、空調、ガス、電気などの設備がなければ建物は機能しません。
体を巡る血管のように配管を入れる等、さまざまな設備を設置し、
快適な設備環境を作り上げること。
「空気」と「水」をコントロールする、
それが私たち快適環境コーディネーターの仕事です。

仙台本社の他2拠点(盛岡、福島)の地元企業で、
東北エリアでは、完成工事高(売上高)トップクラスです!


建築や土木を専攻の理系の方や専攻されていない方でも、
そのほか文系でも、それぞれ活躍できるフィールドがあります!
ぜひ、会社説明会でリアルな声を聞き、当社の将来性や安定性を感じてください。


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
理系だけでなく文系も活躍することができる興盛工業所。専門知識がなくても大丈夫。研修や現場経験を通じ、知識や技術を身に着けることが可能。
PHOTO
入社後はすぐ1カ月半の研修がスタート。ビジネスマナーや基礎知識の座学のほか、資材メーカーの工場見学や現場見学などを通じ、幅広い知識を養うことができる。

建物に息を吹き込み、心地よさを作り出す「設備工事」という仕事の醍醐味

PHOTO

設備工事の仕事は、手がけるほどにやりがいと面白みが感じられます。(写真左より安食さん・笹谷さん)

工業系大学で土木を専攻。企業研究では建築系を中心にまわっていました。特に当社の会社説明会は熱意があり「設備の仕事も面白そう」と感じられたことが決め手になりました。入社直後より2カ月半の研修がスタート。ビジネスマナーや設備の基礎についての勉強会があったほか、資材メーカーの工場見学や、現場見学などがありました。特に現場は公共施設がメイン。当時はただその規模感に圧倒されていましたが、現場に出るようになった今「あのときはこの工程を見ていたのだな」と、答え合わせをしているところです。

現在は、老人ホームの増築・改修工事を担当しています。とはいえ、まだ先輩のサポート業務が中心。今は「なぜ先輩はこれをしているんだろう」「職人さんたちはこの作業中だな」というように、周囲を観察して現場の状況を自分なりに把握することを心掛けています。大規模建築の工事には、当社が担う空調・水道以外にも、さまざまな工程が発生します。現場は一つひとつのスケジュールがパズルのように組み合っているため、一つの遅れが後工程に大きく影響するのです。それらに目が行き届くよう、広い視野を養うことが課題であると感じています。
安食 翌成(あじき あすな)さん/岩手支店工事課(2023年入社)

「生活インフラに関わる仕事がしたい」と思っていた私。中でも「建物の循環器」ともいわれる設備に興味が湧き、最終的には設備工事で宮城県内でなくてはならない存在の当社を志望。現在は大学の空調改修の現場に関わっています。私が今担当しているのは「現状と工程の撮影」とその整理。幅広い箇所を同時に工事するので、1日に撮影する写真は何百枚にも及びます。知識がまだ浅い私にとって、写真だけで「どの箇所を撮影したものか」を特定するのは至難の業。そのため、前日に職人さんと「どんな作業をするか」を打ち合わせ、状況を把握するよう心掛けています。

社会人になり変わったのは「先を考えるようになったこと」。学生時代は明日を考えず遊んでいましたが、今は先の段取りを考え準備し、明日に備える。ということが日常になりました。大勢が関わる現場で学んだのは「第三者に伝わる資料を作ること」の大切さ。申し送りをせずとも、見ただけで伝わる資料を作る重要さを日々噛み締めています。
笹谷 叶(ささや きょう)さん/岩手支店工事課(2023年入社)

会社データ

プロフィール

人々の毎日を支える快適な居住環境には、空気と水を人工的にコントロールする技術が必要です。健康に配慮しecoで環境に優しい設備環境を、企画から施工、そして管理保守までを豊かな経験と新たな技術で実現することをテーマとしています。
創業80余年を迎える当社。「興盛」という堅い社名は技術の証を現しており、それを支えるための人材育成、資格取得にも積極的に取り組み、確かな技術を育てています。空調・給排水衛生は現代社会のライフライン、安全で安心、快適な環境を総合的な視野で創造します。

事業内容
 私たち興盛工業所は、建物の「ライフライン」つまり水や空気の流れをつなぎ、配管や機械設備を駆使しながら、「蛇口から水が出る」「部屋が暖まる」といった“当たり前だけど大切なこと”を実現しています。
 裏方ではありますが、地図や歴史にその証を残しながら、仙台、そして東北に、私たちの高い技術は静かに息づいています。

■オフィスビル、集合住宅、学校、病院、工場、ショッピングセンターなどにおける管工事の企画・施工・メンテナンス・リニューアル提案

●空気調和・換気設備
オフィスビルから店舗、学校、病院などの公の設備まで、それぞれにあった空気、雰囲気、環境創りのお手伝いをしています。換気は空気の入れ換え。24時間換気はもとより、工場なら人や製品に、ビニールハウスなら植物にやさしい風の通り道を創ります。

●給排水衛生設備
おいしい水の提供のための設備。より経済的な「お湯」作りの提案。におわない排水の提供を行います。衛生器具はおしゃれで機能的なデザインが次々に発表されており、お取り換えの提案も対応します。

●防災設備
消火栓やスプリンクラーの施工、設備、保守。ビルの排煙設備の施工を行います。各種消火器の設備点検も取り扱っています。

●その他の機械設備
 いろいろなガス工事を行っています。都市ガス、LPG、医療ガス、エアコンガス、消火ガス等さまざまな用途に対応しています。また、ビルの自動化全般について取り扱っています。ビル建設において「建築業」「電気設備業」以外の工事のほとんどを取り扱っています。

これら設備の企画・施工・メンテナンス・リニューアル提案を行います。

PHOTO

社章のデザインに採用されたシンボルマークは、ふたつの曲線が美しい配管を象徴し、同時に社名の頭文字である「こ」をシンボリックに表現しています。

本社郵便番号 983-0035
本社所在地 宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目1-35
本社電話番号 022-236-3511
創立 1940(昭和15)年7月13日
資本金 9,600万円
従業員 57名(技術職:42名、事務職:15名)
(2024年1月現在)
完成工事高 24億1千万円(2023年3月決算)
堂々【3K】宣言 【1K】完工高トップクラス!

☆トップを走り続けられる理由 
官公庁と民間。この2つを柱に、水や空気をコントロールする設備の企画提案と施工、現場の管理などが私たちの仕事です。「技術の興盛」、そう評価されていることは、地元管工事業の売上で常に上位を守り続けられる理由でもあります。  

☆挑戦が結果を引き寄せる 
建物の寿命は50~60年。これに対し、設備は15~25年と短く、定期的な保守点検とメンテナンスが必要です。従来の事業に加え、積極的な顧客の掘り起こしを図る新たな挑戦も、トップクラスを維持できている大きな原動力になっています。

【2K】貢献度が導いたSランク!

☆高い入札ランクが評価の証 
長年、真摯に誠実に取り組んできた姿勢と、技術力の高さ、確かさが、高い信頼を得ることにつながっています。地図や歴史に足跡を残しながら、成果が少しずつ街の一部を形作っていく、そんな醍醐味があります。  

☆”裏方のビッグスター”と、人は言う 
スイッチひとつで部屋が暖まる、蛇口をひねれば水が出る。日常の”当たり前”をつくるのが私たちの仕事です。施工図を描き、職人さんを動かし、機器や材料までコーディネートした建物が完成したときの達成感はひとしおです。建物がある限り、人々の生活がある限り、私たちの技術は必要とされています。

【3K】快適!だから長く働ける!

☆会社の魅力はズバリ「人」!
この会社を「人で選んだ」という社員は少なくありません。社員同士の仲の良さはもちろん、社長も身近に感じられる存在。気持ちよく働ける環境です。

☆地域で働く意味
住み慣れた環境の中で働きたい。地域に貢献できる仕事がしたい。その希望が叶うのも地元に根ざした私たちの会社ならでは。ライフスタイルが変化しても柔軟に対応できるから、安心して長く働き続けることができます。プロへと導く研修制度・社員を育てるOJTサポート制度・資格取得のバックアップなど、あなたの成長に続く道がここにはあります。
事業所 ■本社
 〒983-0035
 宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目1-35
 TEL:022-236-3511(代) FAX:022-236-3661

 
■岩手支店
 〒020-0122
 岩手県盛岡市みたけ2丁目7-5
 TEL:019-641-5511(代) FAX:019-641-5516


■福島支店
 〒960-8252
 福島県福島市御山字上谷地20-2
 TEL:024-534-6922(代) FAX:024-533-0908
取引金融機関 ・(株)七十七銀行 芭蕉の辻支店
・杜の都信用金庫 本店営業部
・(株)岩手銀行 宮城野支店
・(株)三菱UFJ銀行 仙台中央支店
・(株)三井住友銀行 仙台支店
・(株)みずほ銀行 仙台支店
・(株)商工組合中央金庫 仙台支店
平均年齢 技術職:35.4歳
事務職:46.8歳 
――――――――
全 社:38.5歳
(役員を除く従業員 2024年1月実績)
平均勤続年数 14.3年 (役員を除く従業員 2024年1月実績)
国土交通省大臣 許可番号 ・(特-4)第2422号 管工事業
・(特-4)第2422号 水道施設工事業
・(特-4)第2422号 消防施設工事業
新型コロナウイルスの対応 【新型コロナウイルス感染症への対応】
◎通常通り説明会・選考を開催します。
◎会場にアルコール消毒薬を用意します。
◎会場への来訪に不安のある方や遠方の方は個別に
  WEB説明会を開催しますのでこちらにご参加ください。
沿革
  • 1940年
    • 興盛工業所創立 仙台市柳町 創立者:小林照清
  • 1946年
    • 仙台市南町 現 青葉区一番町へ移転
  • 1950年
    • 株式会社興盛工業所設立、資本金300万円
  • 1955年
    • 岩手県に花巻出張所開設
  • 1962年
    • 興盛会発足 初代会長 篠崎信一氏
  • 1963年
    • 花巻出張所を岩手支店に昇格
  • 1964年
    • 福島出張所開設 現 福島支店
  • 1967年
    • 社内報「はなまき」発刊 現 興盛だより
  • 1971年
    • 第20回技能五輪国際大会 配管部門金メダル獲得 東海林彰
  • 1972年
    • 岩手支店移転 花巻から盛岡へ
  • 1990年
    • 創立50周年
  • 2006年
    • 本社移転 宮城野区日の出町へ
  • 2012年
    • ISO 9001・ISO14001認証取得
  • 2020年
    • 創立80周年 新ロゴを制定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 3名 4名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (10名中0名)
    • 2023年度

    役員 0.0% (3名中女性0名 2024年1月実績)  管理職 0.0% (10名中女性0名 2024年1月実績)

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(社内 前期1カ月半・後期2週間)
・新入社員・若手社員研修
・フォローアップ研修
・OJTサポート制度
・技術者研修(年6回程度)
・工場・現場見学会
・キャリア資格取得支援
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について、取得費用の全額補填
メンター制度 制度あり
あり 【自社のOJTサポート制度】
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北工業大学
<大学>
東北工業大学、東北学院大学、東北文化学園大学、福島大学、石巻専修大学、日本大学、八戸工業大学、秋田大学、岩手大学、関東学院大学、芝浦工業大学、千葉商科大学、東海大学、東京電機大学、東洋大学、法政大学、明治学院大学、立命館大学、中央学院大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立産業技術短期大学校、仙台高等専門学校、一関工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、東北文化学園専門学校、山形県立産業技術短期大学校、宮城県立仙台高等技術専門校、聖霊女子短期大学、仙台医療福祉専門学校、中央工学校、東北電子専門学校

採用実績(人数)
       2021年   2022年  2023年   2024年
---------------------------------------------------------------
大卒       5名    3名    7名    3名
専門卒         -   -    2名   -

採用実績(学部・学科) 工学部
:建築科、機械科、機械工学科、電気科、電子科、環境建設科、土木科、
 建築設備科、空調電気設備科、工業意匠科、環境エネルギー学科、都市マネジメント学科

科学技術学部
:建築環境学科、知能情報システム学科

経済学部
:経済科、情報ビジネス科、

教養学部
:経営学科、地域構想学科

文学部
:歴史学科、英文学科

総合政策学部
:総合政策学科

商学部
:商学科

学芸学部
:国際文化学科

体育学部
:体育学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 8 1 9
    2022年 3 0 3
    2021年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 9
    2022年 3
    2021年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

先輩情報

自分の好きなことを活かして働ける場所
R.T
2021年入社
23歳
石巻専修大学
理工学部機械工学科機械工学コース
工事部
PHOTO

取材情報

先輩社員に聞いてみた「仕事で大切にしていること」
建物の機能性を決定する「配管工事」の面白みとは
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp101337/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)興盛工業所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)興盛工業所の会社概要