最終更新日:2024/9/6

富士建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
香川県
資本金
8,200万円
売上高
35億1,979万円(2023年3月期)
従業員
42名(正社員39名、パート3名 2023年10月現在)
募集人数
1~5名

【資格支援制度&福利厚生充実・転勤なし】建築には、「社会、文化、風景、人生、生活」を変える力がある。

【内々定まで最短2週間】会社説明会ご予約受付中です!希望者には選考も実施します! (2024/05/22更新)

PHOTO

2025年卒採用スタートしました!
少しでもご興味をお持ちいただきましたらまずはエントリーをお願いします!

また、オンラインや対面での会社説明会・選考試験も随時ご予約を受付しております。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
建築を専門に学んでいなくても大丈夫。経験・知識ともに豊富な所長が現場監督の仕事を基礎から丁寧に指導します。わからないことは何でも聞ける環境なので安心です!
PHOTO
互いを尊重し、ベテランが若手を大切に育てる風土が根づいています。仕事だけではなく、プライベートの話で盛り上がることも。人間関係が良いから毎日楽しく働けます。

形に残る仕事を──ワンチームで何もない所から建物を完成させる達成感は絶大!

PHOTO

「図面が読めるようになり、建物のことがわかってくると俄然仕事が面白くなります」と高橋さん。「建築が好きなら知識ゼロからでも育てますよ!」と多田さん。

■工務部 建築課 高橋 朋暉 2021年入社

実家が建材店ということもあって、学生時代は建築を学んでいました。当社に入社を決めたのは、学内説明会で「1番楽しそうな雰囲気の会社」と思ったからです。最初の現場はお寺の改修工事。現場の下準備や写真撮影、職人さんへの指示など先輩のお手伝いをしながら少しずつ仕事を覚えていきました。1年目の10月から、高校の校舎(3階建て)の改築工事に携わっていました。2年目位から図面が読めるようになると、図面を持って現場を回り、実際の工事内容との整合性をチェックする業務など任されることも多くなり、仕事がどんどんおもしろくなってきています。
この仕事の魅力は、世代や会社を超えた多くの方々とワンチームで建物をつくり上げていくこと。建物が完成したときには大きな感動を味わえますし、次の現場で前の現場の職人さんに会うと思い出話で盛り上がることも。入社前は、職人さんはもっと話しにくいイメージだったのですが、実際に話してみると皆さん優しい方たちばかりで、良い意味で建設業のイメージが変わりましたね。今後はさらに知識・経験ともに重ね、1級施工管理技士の資格を取りたいです。


■工務部 建築課 多田 康乗 1997年入社

高橋君と同じ高校の校舎の改築工事の現場で、副所長として施工管理業務全般(施工計画の作成、施工図作成、工程管理、原価管理、品質管理など)に携わっていました。現場監督の役割は、職人さんたちと上手くコミュニケーションを取って、工事を円滑に進めていくこと。現場には幅広い年代のたくさんの協力会社の職人さんが働いているため、工程の流れを調整しながら完工まで進めていくにはさまざまな苦労を伴います。しかし、チーム一丸となって、何もない所から建物をつくり上げ、カタチとして残る達成感・充実感は想像以上に大きいですね。
これまで、住宅、マンション、店舗、学校、神社・仏閣などさまざまな案件で経験を積んできました。一つ前の現場はお寺の建て替え工事。今のRC造の建物とは工法・構造がまったく異なります。大変ですが、そこがおもしろさでもあります。多種多様な案件に携われるのが当社で働く最大の魅力。昨年、「香川文化遺産保存活用技術者養成講座」の受講を修了しました。これからは歴史的建造物の保存活用に取り組むとともに、1級建築士資格取得をめざしたいと思います。

会社データ

プロフィール

■富士建設の「象」の表現するもの

富士建設の現場には、必ず「グリーンの象」の描かれたシートが掛かっています。なぜ、「象」なのでしょうか?
「象」は、その悠然たる姿態や内に秘めた底知れぬ力から、古来より動物の王として尊崇されてきましたが、同時に、仲間を慈しむ姿や知性を感じさせる眼差しから、人びとは“信頼”という言葉を連想し、その姿に憧れ親しんできました。しかし、一方では「象」は、時にはその強大な力を発揮して戦うことのできる動物でもあります。
また「象」という字は「相」に通じるともされ、物事のかたちや有り様を表す文字であり、長じては道理や“のり”(従うべき模範)を表す文字であるともされています。
調和・平安の色でありこころと身体を癒すとされるグリーンの「象」は、穏やかに着実に大地をしっかりと踏み締め、一旦事在れば戦うことも辞さず前進して行く、これからの富士建設の“あるべき姿”そのものなのです。

事業内容
【建築工事】
官公庁建物・各種施設等大型建築物をはじめ、数寄屋風住宅、デザイン住宅、リフォームまで幅広く施工しています。
当社では近在の神社仏閣をはじめ高知県の四国八十八カ所霊場第31番札所、五台山竹林寺、茨城県の法鷲院の五重塔も手掛けています。
【宅地開発】
県下において1,300区画超の宅地開発・分譲の実績を持ち、「街づくり」に貢献しています。

【庭園・美術館維持事業】
丸亀市指定名勝である「中津万象園」と、併設されている「丸亀美術館」の修復維持保全活動を行っています。

PHOTO

建築には、社会・文化・風景・人生・生活を変える力がある。富士建設はこの言葉をキャッチフレーズにしています。

本社郵便番号 769-1101
本社所在地 香川県三豊市詫間町詫間300番地1
本社電話番号 0875-83-2588
設立 1952年9月26日
資本金 8,200万円
従業員 42名(正社員39名、パート3名 2023年10月現在)
売上高 35億1,979万円(2023年3月期)
事業所 ■丸亀本店
香川県丸亀市塩飽町48番1 丸亀プラザビル2F

■高松営業所
香川県高松市林町42番地13

■観音寺営業所
香川県観音寺市茂木町三丁目6番40号
グループ会社 ■富士ホールディング(株)
■フジ開発(株)
■フジ観光プラットフォーム(株)
■(有)住まいの創夢
■(株)久保田工務店
平均年齢 44歳
沿革
  • 昭和27年9月26日
    • 真鍋工務店として創業
  • 昭和28年12月18日
    • 富士建設(株)に組織変更し、現在に至る
  • 昭和39年1月20日
    • 資本金150万円を300万円に増資
  • 昭和41年2月21日
    • 資本金を750万円に増資
  • 昭和44年8月11日
    • 不動産部門開設
  • 昭和47年3月15日
    • 資本金を2,000万円に増資、ホテル部門開設
  • 昭和53年3月3日
    • 資本金を4,100万円に増資
  • 昭和57年8月1日
    • 中津万象園開園・丸亀美術館開館
  • 平成元年8月18日
    • 資本金を8,200万円に増資
  • 平成12年10月13日
    • ISO9001取得
  • 平成14年9月22日
    • 創立50周年記念式典開催
  • 平成23年2月4日
    • ISO14001認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修。毎月の技術研修。技術力、安全意識、業務改善力の向上研修。

《毎月の技術研修内容・弊社独自》
工事が小型化したことによる『ひとり現場』の増加、過当競争による五管理*の負担増により、上長が所員の指導を十分に行えていないのではないか?現場で必要な教育を、改めて体系的に実施する必要があるのではないか?
(五管理*:品質・安全・工程・予算・環境) 

そのような危機感から、現場担当者のスキルを上げるために目標値(能力基準表)を定め、『監督塾』を開講、現場監督の教育を行っています。 

毎月1回、中津万象園で行われる建設部門社員会のあとで、『監督塾』を実施。積算、読図、施工技術、商品知識、コミュニケーションスキル、マナー…etc。多岐にわたる監督に求められる能力を習得するには、継続した参加が必要です。
自己啓発支援制度 制度あり
1級建築士の受験対策講座料の半額助成・半額融資。
2級建築士の受験対策講座料の全額融資。
1級建築施工管理技士の受験対策講座料の全額助成。
1.2級建築士、1.2級建築施工管理技士、1.2級土木施工管理技士等の建築・不動産関係の各種試験の受験料、教材テキスト材の全額助成。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
CPD(建築)認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、金沢工業大学、九州産業大学、近畿大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、大同大学、東海大学、徳島文理大学、日本大学、広島工業大学、同志社大学、早稲田大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、崇城大学、愛媛大学、大阪産業大学、大阪商業大学、西日本工業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹工科カレッジ、四国職業能力開発大学校(専門課程)、広島工業大学専門学校、岡山理科大学専門学校、香川県立高等技術学校高松校、岡山科学技術専門学校、専門学校穴吹デザインカレッジ

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-----------------------------------------------------
大卒    -    2名    1名
短大卒   2名   1名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 3 0 3
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 3
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

先輩情報

営業事務として仕事をしています。
R.O
2013年
40歳
大阪芸術大学
工芸学科
管理部
営業事務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp101877/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

富士建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 富士建設(株)の会社概要