最終更新日:2024/8/2

(株)ドーン【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
兵庫県
資本金
3億6,395万円
売上高
12億2,207万円(2022年5月期)
従業員
60名(2023年2月現在)

空間情報技術を通じて「人々の安心・安全」に貢献しよう!【充実の研修制度あり・年間休日約125日】

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

PHOTO

こんにちは!(株)ドーンの採用担当です。

★2025年度卒向け!新卒採用会社説明会★
WEB&会場で実施予定です!
日時等の詳細は、決まり次第随時お知らせいたします。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご参加ください!

 

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員も活躍する当社。毎年新卒が入社しているので近い年の先輩がサポートしてくれます。役職者も「さん」づけで呼び合うフラットで和やかな社風も魅力。
PHOTO
警察消防・社会インフラ保全といったシーンで最新のソリューションを提供しており、防災防犯分野の課題解決に大きな期待が寄せられています。

官民問わず信頼の厚い地理情報システムやクラウドサービスで社会貢献できる会社です。

PHOTO

私たちは、「安心・安全社会に貢献しよう」というスローガンのもと、創業期の原点であるGIS(地理情報システム)事業で培った独自技術・ノウハウや知見を拠り所として、警察・消防・自治体防災・社会インフラ保全といった分野の課題解決を実現する独自のクラウドソリューションを開発・提供しています。

なかでも、映像で119番通報できる「Live119」、聴覚や発話に障がいのある方が画面操作で通報できる「NET119緊急通報システム」は全国の消防に導入される等、高い評価を受けています。

大学との共同研究にも力を入れており、京都大学とはAEDを活用した救命救急システムの開発を行っていたり、東北大学とはドローンを活用した山岳丘陵地域の遭難者の捜索を支援するシステムの開発に取り組んでいます。

ドーンではプログラムを触ったことがない人も一から学び、将来ハイクラスのエンジニアに成長できる教育カリキュラムや、年齢の近い先輩がサポートするメンター制度など、若手社員の育成にも力を入れています。

ぜひ一緒に「社会の安心・安全」を創っていきましょう。

★当社のインターンシップは、若手メンバーも参加します。
入社前後のお話や、1年目の研修について、また当社ならではのやりがいなどのお話も聞けるかも!?

会社データ

プロフィール

地図上にさまざまな情報を表示することができる地理情報システム(GIS)は、
多様なデータを関連付けて表示したり、必要なデータだけを表示したりと自由度が高く、皆さんの身近なところで利用されています。

ドーンは、1991年の創業以来、GIS関連のシステムを中心に開発してまいりました。近年は、「安心安全社会に貢献しよう」というスローガンのもと、GISをはじめとする「空間情報技術」を利用して、人々の安心安全な生活を支える製品やサービスを提供しています。

当社が自社製品として開発・販売しているGIS構築用基本ソフトウェア「GeoBase.NET」は、GISに求められるすべての要求をクリアするために開発された次世代GISミドルウェアです。この製品を用いて作られたシステムは、主に、官公庁や地方自治体では、防災や都市計画はもとより、医療、福祉等の分野で導入・利用されており、民間企業においてもインフラ等の施設管理や出店計画などに利用されています。

そのほか、地図や位置情報を利用して様々なクラウドサービスも提供しています。聴覚や言語に障がいのある方が簡単に119番通報できるクラウド型の緊急通報システムは、多くの消防署で導入実績があるほか、最近では大学と連携して、救命救急やドローンを利用した遭難者捜索支援システムの開発を進めています。

当社が提供するシステムは「人々の安心安全な暮らしを守る」ために開発されたものが多く、社会貢献性・必要性に優れた内容ですので、利用する方々の喜びが直に伝わってくるのが、何よりのやりがいであり魅力です。

これまでに培ったGIS構築に関する技術力を最大限に活用するとともに、社会基盤に役立つ新たな製品やサービス、ソリューションを提供していきます。

事業内容
防災防犯や緊急通報等の公的なウェブサービスや
アプリを提供している神戸の企業です。

「“なぜ誰も思いつかなかったのか”をカタチに」をキーワードとして掲げ、
社会に必要不可欠なソリューションを具現する取り組みを進めております。

-----製品例-----

 「NET119(緊急通報システム)」
 「Live119(映像通報システム)」
 「Live-X(映像通話システム)」
 「DMaCS(災害情報共有サービス)」
 「AED GO(AED運搬支援システム)」
 「スマートフォンアプリ」
 「感染症危機管理システム」
 「まちかど案内まちづくり地図」
 「まちかど地図Pro」 など

----------------
本社郵便番号 651-0086
本社所在地 神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル5F
本社電話番号 078-222-9700
創業 1991年6月6日
資本金 3億6,395万円
従業員 60名(2023年2月現在)
売上高 12億2,207万円(2022年5月期)
事業所 【本社】
 〒651-0086 神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル5F

【東京テクノロジーセンター】
 〒105-0012 東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON 2F

【大阪オフィス】*2021年7月1日新設!
 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島 2-2-2 近鉄堂島ビル 18F
代表者 代表取締役 宮崎 正伸
主な取引先 警察庁、海上保安庁、警視庁、兵庫県、神戸市、川口市、四国電力(株)、(株)STNet、北電情報システムサービス(株)、日本電気(株)、富士通(株)、富士通ゼネラル(株)、沖電気工業(株)、(株)BSNアイネット、朝日航洋(株)、中日本航空(株)、アジア航測(株)、(株)ゼンリン、古野電気(株)、(株)大塚商会、(株)トスコ 他多数(敬称略 順不同)
加盟団体 一般財団法人全国地域情報化推進協会、地理情報システム学会、地域ICT推進協議会(COPLI)、神戸商工会議所、公益財団法人財務会計基準機構、一般財団法人日本AED財団
認証資格 ・品質マネジメントシステム(ISO9001)
・情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)
・プライバシーマーク
平均勤続年数 7年
平均年齢 37歳
新卒/中途の割合 新卒:44.4%/中途:55.6%
沿革
  • 1991年 6月
    • 兵庫県神戸市内にて前代表取締役滝野秀一が(有)ドーンを設立
  • 1994年10月
    • 地理情報システム構築用基本ソフトウェア「GeoBase Ver.1.1」発売
  • 1996年 5月
    • 神戸市地盤情報/震災被害解析GISシステム開発開始
  • 1997年 3月
    • 株式会社に組織変更
  • 2000年10月
    • 東京営業所(現東京テクノロジーセンター)を開設
  • 2002年 6月
    • 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場株式公開
  • 2005年10月
    • 地図情報配信ASPサービス「まちかど案内まちづくり地図」提供開始
  • 2006年12月
    • プライバシーマーク(Pマーク)取得
  • 2007年11月
    • Microsoft社の「.NET Framework」に完全対応した「GeoBase.NET」発売開始
  • 2007年11月
    • 地図データ提供システム、地図データ記憶装置の管理装置および管理方法に関する日本国内の特許を取得
  • 2010年 4月
    • 「緊急通報システムWeb119」提供開始
  • 2010年10月
    • 品質マネジメントシステム(ISO9001)の認証取得
  • 2013年10月
    • 情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)の認証取得
  • 2015年 4月
    • 「NET119緊急通報システム」提供開始
  • 2016年10月
    • 緊急通報管理装置に関する日本国内の特許を取得
  • 2017年 4月
    • 「DMaCS(災害時情報共有システム)」提供開始
  • 2018年 7月
    • 「AED GO(スマートフォン活用型AED運搬システム)」提供開始
  • 2020年 7月 
    • 「Live119(映像通報システム)」提供開始
  • 2021年4月
    • 「Live-X(映像通話システム)」提供開始
  • 2021年7月
    • 大阪オフィスを開設
  • 2021年7月
    • 内閣府による「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第 2 期―自動運転(システムとサービスの拡張)―」への採択
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所スタンダード市場に移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆社会人基礎・プログラミング研修
入社後は3カ月かけて社外で同業他社の新卒生たちと
社会人基礎をはじめ、プログラミングの基礎や実践を通じて
構築を学ぶ技術研修を実施しています。

その後、12月末まで社内研修を行います。
1年目でプログラミングがしっかり書けるように
教育係の先輩社員がみなさんのスキルアップを後押しします。

◆ビジネスマナー研修
◆フォローアップ研修
◆階層別研修(プロジェクトマネジメント研修など)
◆資格取得支援制度
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度
情報技術者試験などの会社指定の資格取得に際して、受験費用の補助や合格時の祝金支給などの制度があります。
メンター制度 制度あり
◆新入社員メンター制度
新入社員と年齢の近いメンターが付き、定期的な面談の場を設けています。日頃気になっていることや困っていることなど、様々な相談に乗ってもらうことが出来ます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、金沢工業大学、京都女子大学、京都府立大学、神戸大学、神戸情報大学院大学、國學院大學、東北大学、同志社大学、名古屋工業大学、福山大学、北陸先端科学技術大学院大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山理科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸親和女子大学、駒澤大学、島根大学、東海大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、名古屋工業大学、奈良大学、新潟大学、阪南大学、兵庫県立大学、福山大学、佛教大学、法政大学、宮城大学、武庫川女子大学、明治大学、山梨学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
---------------------------------------------------------
 2名   2名   4名   3名   2名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 2 2 4
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 4
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp103035/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ドーン【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ドーン【東証スタンダード上場】の会社概要