予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容栄養士リーダー
普段の給食の様子を見に行った時や、廊下などですれ違った時などに「今日の給食おいしかったよ!」「全部食べられたよ!」と声かけてもらうことが、とてもうれしい瞬間です。時には、どうしても食べられないものがあったり、苦手なものを残してしまうこともありますが、苦手でも一口頑張った姿をみせてくれることもあります。また、0歳クラスは離乳食から始まりますが、1年を通して離乳食から普通の幼児食へと進む過程を見ることができるのも、子どもの成長を感じることができ、とてもうれしい瞬間です。今は4年目、5年目になると離乳食を食べていた子達が成長して沢山ご飯を食べてくれる姿を見ることができることでやりがいを感じています。
子どもの食事なので家庭で作る料理より野菜を小さく切ったり、薄味だったり、やわらかくなるまで火を通したり保育園の給食ならではの調理に驚きました。また、大量調理の調理方法や大きな調理器具には慣れるまでしばらく時間がかかったなと思います。同じ野菜でも切り方の違いや硬さの違いで食べられるもの、食べられないものがあるのも驚きで、どうしたら少しでも食べてもらえるか、食べやすいかを日々考えて調理しています。
最近はコロナウイルスの影響であまり出かけられないということもあり、自宅でゲームの「あつまれどうぶつの森」をしています。先生達でもやっている人が多かったり、子どもたちでも4歳、5歳になると遊んでいる子もいるので、同じ話題で盛り上がることができます。話のきっかけがあると子どもも話しやすく、仲良くなるきっかけになったのでやっててよかったなと思いました。その他にも、おいしいテイクアウトメニュー探しや、お家で豆からおいしいコーヒーを淹れたりすることにはまっています。
栄養士は自分から関わりにいかないと子どもたちと仲良くなるまでは時間がかかってしまいます。その中でも子どもたちと沢山ふれあい人気者の先生で、そんな子どもたちのことを思って給食を作ることができる人になりたいと思っています。子どもたちのことを知って、子どもたちのことを思い、給食づくりや食育活動を行うよう心がけていきたいと思っています。
保育士・栄養士という壁が少なくみんなが同じ保育園で働く仲間です。給食室の中は基本的に人数が少なく孤立してしまいがちですが、運動会などの行事に参加したり、食育活動など保育士さんと協力して行うこともできるので、とても関わり合いの多い職場だと思っています。子どもたちと沢山ふれあい直接成長をみることができるのも、学研ココファン・ナーサリーのいいところだと思います!