最終更新日:2023/9/29

ウィーメックス(株)

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
324億5,733万円(2022年3月期)
従業員
1151名(2023年4月期)

日本の医療DX化を牽引!人々の心と体の健康にアプローチする医療ICT企業です

会社紹介記事

PHOTO
入社1年目から自信を持って医療機関を訪問できるよう、充実の研修制度があります!年間250時間以上の研修やOJT、年の近い先輩が面倒を見てくれるエルダー制度もあります。
PHOTO
当社の考える「社会貢献」とは、それぞれのクリニックの目指す理想の医療環境実現に向けて、先生や患者さんに寄り添いながら当社独自のサポートをすることです。

理想の医療環境実現のため、ドクターをリードする。それが私たちの行うサポートです。

PHOTO

「プライベートでフットサルを行ったりと、他の営業所の仲間と親交を深める機会もあります」と木村さん。

コーディネーターとして、クリニックや診療所を中心に導入させていただいたシステムの設定や使い方の説明等を行っています。無事にシステムが立ち上がり、「ありがとう」「とてもわかりやすい説明だね」と言っていただいた時こそ、仕事のやりがい。その後も新しいソフトの導入の際や、ご相談などを通じて長いお付き合いが続くため、先生はもちろん、看護師さんや薬剤師さん、医療事務の方にも気に入っていただけるよう、挨拶など礼儀面は特に大切にしています。当社のサポートは、人間性も含めた上で成り立っているんだと思っていますからね。

もともと私は学生時代に情報系の知識を学び、医療関連の仕事にも興味を持っていました。その両方を兼ね備えていて、全国的なシェアも高い。なにより独自のサポート体制で、お客様視点に立った活動をしている点に惹かれて当社を志望しました。
実際、電子カルテや電子薬歴により、患者様への診察も服薬指導もミスなく、しかも効率的に行うことができます。“こんな機能があれば便利”というお客様の声を開発メーカーにフィードバックさせ、より使い勝手の良い仕様へとバージョンアップさせていくのも私たちの務め。とても社会貢献度の高い仕事なんですよ。

一方で医療の世界は幅が広く、奥も深いもの。新しい用語などもどんどん出てくるため、情報の収集や勉強は欠かせません。その点、社内には豊富な資料もあり、先輩たちも最新情報などは積極的に提供してくれます。スケジュールが重なった時などは、すぐに先輩がサポートしてくれるなど、後輩たちが活動しやすい環境を用意しようという風土も当社の魅力です。

大切に育ててくれる会社に恩返しするため、そしてもっともっと社会に貢献するためにも、「木村さんでなければ困る」という存在をめざしたいと思っています。
(木村真也/名古屋中営業所 営業職/2011年入社/ITビジネス科卒)

会社データ

正式社名
ウィーメックス(株)【旧社名:PHCメディコム(株)】
正式社名フリガナ
ウィーメックス
事業内容
電子カルテや電子薬歴など、医事コンピュータの開発から販売、運用サポートを行う医療ICT企業です。
ドクターが目指す理想の医療環境実現に貢献し、人々の心と体の健康にアプローチしています。

■医療情報システムの開発
電子カルテ、電子薬歴、レセプトコンピュータのソフトウェア開発を行います。

■医療情報システムの提案
電子カルテ、電子薬歴、レセプトコンピュータの提案販売を行います。

■インストラクション
医療情報システムの操作指導、医療事務の質問対応を行います。

■新規開業・開局支援
理想の病医院・保険薬局の実現に向けて、各分野の専門家がネットワークを組み、あらゆる方面から開業・開局をサポートいたします。

■オリジナルサポート
各種セミナー、展示会の開催、人材派遣、人材紹介、レセプト点検、医薬分業シミュレーション、医療事務・医事コン講座、接遇マナー講座等ユーザー向けオリジナル教材の配信を行います。
本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
採用窓口電話番号 052-209-5650
設立 1994年9月1日
資本金 5,000万円
従業員 1151名(2023年4月期)
売上高 324億5,733万円(2022年3月期)
事業所 ≪本 社≫
東京(台東区)

≪本 部≫
愛知(名古屋)

≪営業所≫
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、東京、神奈川
新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀
大阪、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、福岡、長崎
全40拠点
株主構成 PHCホールディングス(株)100%出資
主な取引先 PHC(株)、(株)SHINKO
平均年齢 36.4歳
沿革
  • 1994年9月
    • 三洋電機(株)100%出資の販売会社として設立
  • 2001年5月
    • (株)メディコムソリューションと社名を変更、14営業所での展開を開始
  • 2005年4月
    • 金沢営業所、福井営業所を開設
  • 2005年10月
    • 和歌山営業所を開設
  • 2006年10月
    • 山口営業所を開設
  • 2007年8月
    • 本社移転
  • 2012年1月
    • 滋賀営業所を開設
  • 2012年4月
    • パナソニック ヘルスケア(株)100%出資となり、
      パナソニック メディコムネットワークス(株)へ社名変更
  • 2012年11月
    • ISO/IEC27001の認証取得
  • 2013年10月
    • 大阪北営業所、大阪中営業所、大阪東営業所、大阪南営業所を開設
  • 2013年12月
    • 名古屋本部移転
  • 2016年10月
    • 川崎営業所を開設
  • 2017年4月
    • パナソニック メディコムネットワークス(株)、パナソニック メディコム東北(株)、パナソニック メディコム甲信越(株)、パナソニック メディコム中国(株)、パナソニック メディコムソフトウェア(株)の5社が統合し、パナソニック メディコムネットワークス(株)として営業開始
  • 2018年4月
    • PHCメディコムネットワークス(株)に社名変更
      福岡営業所、長崎営業所を開設
  • 2021年4月
    • PHCメディコム(株)に社名変更
      メディコム製品の販売とサポート強化を目的としてメディコム事業部の営業機能を統合
  • 2023年4月
    • メディコム事業部と統合し、ウィーメックス株式会社に社名変更
      開発から販売、運用サポートまで一貫して行える体制に

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 10名 12名 22名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 10名 0名 10名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■職種別研修
■階層別研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育支援
 指定の講座を受講し期間内に修了した場合、受講料の半額を会社が負担します。
メンター制度 制度なし
メンター制度と似ているエルダーブラザー/シスター制度があります。新入社員一人につき年の近い先輩が一人付きます。仕事の事もそれ以外の事も相談に乗ってくれる先輩社員による丁寧なサポートがあります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
制度化はされていませんが、年2回上司と今後のキャリアについて面談を行います。また、随時個別面談を行っています。
社内検定制度 制度あり
■メディコムスキル検定
 検定結果により手当や表彰があります。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 17 24
    2021年 6 18 24
    2020年 17 16 33
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 24
    2021年 24
    2020年 33
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 2

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、岩手県立大学、追手門学院大学、大阪青山大学、大阪教育大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪府立大学、帯広畜産大学、香川大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都橘大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜協立大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、皇學館大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉県立大学、佐賀大学、札幌大学、札幌国際大学、産業能率大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、至学館大学、静岡大学、静岡理工科大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、島根県立大学、下関市立大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、鈴鹿医療科学大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、大同大学、千葉商科大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京医療保健大学、東京女子大学、東京農業大学、東邦大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、徳島大学、常葉大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長岡大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、奈良教育大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、広島修道大学、福井県立大学、福井工業大学、藤女子大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、北陸大学、北海学園大学、北海道医療大学、北海道科学大学、北海道情報大学、三重大学、宮城学院女子大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、横浜市立大学、四日市大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報医療専門学校津校、岐阜聖徳学園大学短期大学部、札幌国際大学短期大学部、静岡産業技術専門学校、名古屋女子大学短期大学部、沼津情報・ビジネス専門学校、横浜医療情報専門学校、丸の内ビジネス専門学校、新潟医療福祉カレッジ、仙台医療秘書福祉専門学校、穴吹国際みらい専門学校、東北文化学園専門学校

前年度の採用実績(人数)    2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
人数  33名  24名   24名
前年度の採用実績(学部・学科) 経営、経済、健康科学、健康医療、外国語、看護、教育、工、商、社会、
情報、心理、数理、体育、電子、農、文、法、理、総合政策、人文、
経営情報、人間、生活、地域科、現代システム、社会福祉、スポーツ健康、
観光、システム理工、国際教養、医療秘書科、医療事務科、生物産業

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ウィーメックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ウィーメックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ウィーメックス(株)の会社概要