最終更新日:2024/8/4

社会福祉法人ともいき福祉会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
愛知県
資本金
社会福祉法人のため資本金無し
売上高
14億1,549万円(2023年3月期実績)
従業員
205名(男性72名・女性132名) 2024年3月1日現在
募集人数
6~10名

メンター制度で歳の近い先輩がマンツーマンフォロー。働きやすくて、休みもしっかり取れて、スキルUPも目指せる環境には自信あり!

介護士を募集しております。(管理栄養士の募集は終了いたしました。) (2024/08/04更新)

PHOTO

企業説明会は、随時開催しております。
 午前の部 10:00 ~ 12:00(対面)
 午後の部 14:00 ~ 16:00(対面)
ご希望の方はお電話・メール・ホームページ等からお申し込みください。
※日程の合わない方は調整いたしますので、お気軽にご連絡ください。

◎お越しいただいた際は、手洗い・うがい・マスクの着用・体温測定をお願いします。

------------------------------------------------------------------------------
▼ぜひホームページもご覧ください▼
https://www.tomoiki.or.jp/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
先輩後輩や業種の枠を超えて、互いにサポートし合える環境。困っている人に対してすぐに自分から声を掛けるような、助け合いの気持ちが根づいている職場です。
PHOTO
入社後は新入社員研修と初任者研修で介護の基本を習得。メンター制度では年の近い先輩が親身になって、仕事での困りごとから生活全般まで相談に乗ってくれます。

人と人との関わりの中で、相手の思いを汲み取った温かな介護を実現します。

PHOTO

「相手の気持ちを汲み取ってサポートするのが介護の基本」と丹羽さん。「だからこそ職員同士でも、できないことを責めるのではなく、教え合い支え合う風土があります」

【根本にあるのは、「ともに生きる」こと】
当法人が大切にしているのは、高齢者福祉事業を通して利用者様とご家族、地域、職員がつながり合い、「ともに生きる」という考え方。高齢者福祉施設の「ぬく森」を拠点に、人と人とが信頼し合い、誰もが幸せを感じられるようなフィールドを広げていきたいと考えています。ますます高齢化が進む時代・地域の中で目指すのは、お互いの個性を尊重し、支え合える環境。だからこそ私たちは、利用者様の思いを大切に、当たり前の日常を過ごしていただけるようなケアを積み重ねてきました。

【万全なサポート体制で、誰もが安心して働ける環境】
一人ひとりに寄り添う質の高いケアのためには、職員自身の成長支援も欠かせません。当法人では入職前の新卒者研修をはじめ、介護に必要な基礎知識を学ぶ初任者研修や各種資格取得支援を法人内で実施。入職して半年・1年という節目にはフォローアップ研修を行い、異なる職場で経験を積んだ同期が再び集まって、改めて気付きを得られるような場も設けています。加えて年の近い先輩がメンターとして付き、仕事以外の困りごとも気軽に相談できます。シフトが異なる場合も、月1回は必ず面談の場を設けたりノートを使って振り返りを行うなど、細やかなサポートを実施。実際、入職後に専門知識を学び活躍している先輩も大勢います。福祉系学科を卒業した方はもちろん、そうでない方も、働きながら技術と知識を深め、利用者様の日々の暮らしを支えるやりがいを感じられる環境です。

【「当たり前」を大切に】
福祉業界でも現在はICT化が進み、様々な機器やシステムで職員の負担を減らしています。当法人でも記録の電子化への移行を始めとして、今後も職員と話し合いながらIT化を進めていく方針です。一方で人と人との関わり合いの中では、機械にはできないこと、人の手だからこそできることも少なくありません。相手の気持ちを汲んで思いやりのある言葉をかけること、日々の暮らしの中でさりげなく相手の尊厳を守ること。入浴や排せつの介助など、利用者様のプライバシーと密接に関わる仕事だけに、こうした「当たり前の人の気持ち」を大切に、また自分を大事にするように、相手のことも尊重して考えることを当法人では大切にしています。
(法人本部長/丹羽貴子さん)

会社データ

プロフィール

社会福祉法人ともいき福祉会は、日本最古の天守閣を持つ城として名高い、
国宝「犬山城」がある愛知県犬山市に1997年に創立されました。
特別養護老人ホームぬく森をはじめ、ケアハウスハートフル、デイサービスセンターぬく森、居宅介護支援事業所ぬく森を運営しています。
2015年2月には、今後も増加するであろう高齢者福祉ニーズに応えられるように新設の特別養護老人ホームぬく森・第二(120床)を開設しました。
私たち職員は、創建の精神である『共生の思想』を礎に、暖かな温もりのある
安心で安全な環境と、利用者様・ご家族様・地域の皆様の想いを大切にした
良質なサービスの提供を行い、「介護サービスの質」を低下させることなく、
更に向上させた健全な運営を続けられるよう努力しています。

事業内容
老人介護サービス事業
●特別養護老人ホームぬく森
●ユニット型特別養護老人ホームぬく森
●特別養護老人ホームぬく森 ・第二
●ショートステイぬく森 
●ユニット型ショートステイぬく森 
●ショートステイぬく森・第二
●ケアハウスハートフル
●デイサービスセンターぬく森
●デイサービスセンターぬく森・第二
●居宅介護支援事業所ぬく森
●城東地区高齢者あんしん相談センター
●保育所ぬく森
●養護老人ホームぬく森
本社郵便番号 484-0061
本社所在地 愛知県犬山市大字前原字橋爪山15-121
本社電話番号 0568-48-2255
設立 1997年6月
資本金 社会福祉法人のため資本金無し
従業員 205名(男性72名・女性132名)
2024年3月1日現在
売上高 14億1,549万円(2023年3月期実績)
代表者 理事長 桑原 正寛
基本理念 1. 基本的人権の尊重
2. ノーマライゼーションの達成
3.「社会的自立」の助長
4. 地域福祉との連携
5.「共生の思想」の実現
施設運営方針 基本方針
1.生命が安全に守られ、より安らかな生活が保証される環境の提供
2. 生活が健全であり、かつ心の豊かさが保証される環境の提供
3.個人としての自由と、集団・社会との良好な関係が保証される環境の提供
4.地域福祉の構築に資するための連携体制が確立した環境の提供
5.福祉に対する積極的な熱意と高い能力を有する職員によって適切な処遇がなされる環境の提供
沿革
  • 1997年 6月
    • 社会福祉法人ともいき福祉会 認可
  • 1998年 4月
    • 特別養護老人ホームぬく森 開設
      短期入所生活介護事業所ぬく森 開設
      ケアハウスハートフル 開設
  • 1998年 6月
    • デイサービスセンターぬく森の館 開設
  • 1999年10月
    • ぬく森居宅介護支援事業所 開設
  • 2000年 2月
    • 認知症型デイサービスセンターぬく森の館 開設
  • 2003年12月
    • 特別養護老人ホームぬく森全フロアーにユニットケア 導入
  • 2004年 4月
    • ユニット型特養ぬく森 開設
      ユニット型短期入所生活介護事業所ぬく森 開設
  • 2006年 4月
    • 犬山市より地域包括支援センターの委託を受け開設
      (城東地区サブセンター)
  • 2006年11月
    • 創立10周年記念式典及び謝恩事業
      『ぬくもり・ふれあいコンサート』 開催
  • 2012年11月
    • 創立15周年記念式典及び謝恩事業
      『ぬくもり・ふれあいコンサート』 開催
  • 2015年2月
    • 特別養護老人ホームぬく森・第二 開設
  • 2017年4月
    • 短期入所生活介護事業所ぬく森・第二 開設
  • 2017年5月
    • ぬく森サロン・五郎丸 開始
  • 2017年7月
    • 創立20周年記念式典及び祝宴 開催
  • 2017年11月
    • 創立20周年記念謝恩事業 開催
  • 2019年4月
    • 養護老人ホームぬく森 開設
      保育所ぬく森 開設
  • 2019年7月
    • 通所介護事業所ぬく森・第二 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.3年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 2名 6名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 45.0%
      (20名中9名)
    • 2022年度

    役員(女性)2名 管理的地位にある者(女性)7名

社内制度

研修制度 制度あり
10月の内定式やイベントが終了した後、12月頃から、入職の事前研修として新卒者研修をおこないます。3月までの3カ月間のうち20日間で、社会人としての基礎マナーや介護士としての基礎知識を学ぶ研修になります。同期の仲間や講師役の先輩たちと初めて過ごす濃密な時間です。まずは仲良くなることから始めましょう。
自己啓発支援制度 制度あり
仕事をしながら資格を取得していくのは大変なことも多くあります。そこで法人は職員を対象に介護職員初任者研修講座を愛知県より認可を受けて開講しています。会場はもちろん自施設内で、受講者も一緒に働く仲間、講師の先生も先輩職員と慣れ親しんだ環境で受講することができます。法人からのバックアップのもと無理なく資格取得ができます。
メンター制度 制度あり
社会人としてのスタート、誰もが期待と不安でいっぱいだと思います。そんなあなたに、2~3年目の先輩が「メンター」となって、1年間みっちりマンツーマンであなたをサポートします。「メンターノート」という交換日記形式のノートで先輩とコミュニケーションを取り合います。日々どんなことに困っているか、仕事でわからないことは無いか、慣れない生活ペースに戸惑っていないか。部活の先輩後輩のように指導や助言、相談にのります。自分が教わったことを次の後輩に教えていくという、社風の現れです。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
2年目に入ると、まず後輩を指導するチューター、その後ユニットリーダー、主任、統括、事業長、施設長とキャリアパスの道が開かれています。統括や事業長クラスになると戦略や人材育成などのマネジメント業務に深く関わることになり、いわゆる管理職として手腕を発揮できるようになります。また、資格を取得すれば、介護現場の経験を生かしてケアマネジャーや相談員といった新しい職務に挑戦することもできます。自分の進みたい道は自分で決めていただいて構いません。法人が全面的にバックアップします。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、東京農業大学、名城大学、名古屋商科大学
<大学>
愛知淑徳大学、愛知大学、愛知文教大学、静岡福祉大学、淑徳大学、椙山女学園大学、大同大学、中部学院大学、中部大学、東海学院大学、東海大学、東京農業大学、東京福祉大学、徳島文理大学、富山大学、同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、佛教大学、三重大学、名城大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、横浜市立大学、人間環境大学、大阪学院大学、桃山学院大学、藤田保健衛生大学、北海道情報大学、愛知みずほ大学、愛知医科大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知東邦大学、岐阜経済大学、金城大学、産業能率大学、東京都立大学、駿河台大学、常葉大学、星城大学、朝日大学、都留文科大学、名古屋芸術大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
あいち福祉医療専門学校、保育・介護・ビジネス名古屋専門学校、中部学院大学短期大学部、静岡こども福祉専門学校、ナゴノ福祉歯科医療専門学校、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、名古屋福祉専門学校、名古屋柳城短期大学、日本福祉大学中央福祉専門学校、専門学校日本聴能言語福祉学院、金城大学短期大学部、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、名古屋文理大学短期大学部、あじさい看護福祉専門学校、HAL名古屋、トライデントコンピュータ専門学校、愛知県立名古屋高等技術専門校、岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発校、岐阜市立女子短期大学、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校、国際医療福祉専門学校、三重短期大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、あいちビジネス専門学校、名古屋経営短期大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋綜合美容専門学校、名古屋文化短期大学、名古屋文化学園保育専門学校

愛知県立名古屋高等技術専門学校、愛知福祉学院、名古屋保育専門学校

採用実績(人数) 2023年  3名(内1名 事務員)
2022年  5名
2021年  8名(内1名 管理栄養士)
2020年  3名
2019年  7名
※すべて介護スタッフです。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 3 5
    2021年 2 6 8
    2020年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 5
    2021年 8
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 3
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp104313/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人ともいき福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人ともいき福祉会の会社概要