予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
港の設備・機械のメンテナンスや穀物保管庫の建設など、様々なシーンで技術サービスを提供しています。○エンジニア(港湾荷役機械メンテナンス):【電気電子系・機械系の知識が活かせます!】 ⇒ 物流の入口で活躍する機器である「ガントリークレーン」をはじめとした、各種物流機器のメンテナンスを行っています。○総合衛生管理(有害生物防除):【農・生物系の知識が活かせます!】 ⇒ 植物検疫燻蒸の技術を応用し、私たちの暮らしに有害な生物を調査し、駆除。生活環境を守る仕事です。○穀物保管庫等プラント設計・施工:【機械系・建築土木系の知識が活かせます!】 ⇒ 輸入穀物をストックしておく保管庫である「サイロ」の建設工事や補修工事を行います。私たちの食生活を支えるとても大事な仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
内々定
説明会時、選考はありません。
※理工系・農生系の方、積極採用中!※募集学部学科については、下記をご覧ください。
【大学・大学院生の方】○理工系学部学科 1)電気・電子・機械・ロボティクス・情報制御系学科 2)農・生物・環境・化学系学科 3)建築・建設・土木系学科 4)その他理工系学科の方○文系学部学科 1)全学部学科【高専・専門学校生の方】 1)電気・電子・機械(商船機関科含む)系・制御系学科 2)自動車整備系学科(一級・二級自動車整備士)【短大生の方】 1)自動車整備系学科(一級・二級自動車整備士)
(2024年04月実績)
総合職(技術系)、大学院(修士)了
(月給)237,600円
234,600円
3,000円
総合職(技術系)、大学卒/短大(4年課程)
(月給)228,000円
225,000円
総合職(技術系)、専門卒(3年課程)
(月給)221,400円
218,400円
総合職(技術系)、高専卒/専門卒/短大卒(2年課程)
(月給)214,600円
211,600円
諸手当内訳として普通自動車運転免許手当(技術給)一律3,000円を含みます。※業務の際に運転が必要なため普通自動車運転免許は必須です。その他、残業代、技術手当、能力手当、交通費などは別途支給します。技術手当は部署により、毎月1万円以上が2年目から支給可能。(取得資格による)
入社後6カ月間
■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)、団体保険(生保・損保)■財形貯蓄制度、退職金制度、従業員持株会■慶弔金制度(結婚・出産・お子様の入学時他)■共済組合(従業員同士で年間1万円まで食事やレジャーに使用可能、その他特典多数)■独身寮(家賃1万円)・社宅 (引越費用当社負担)■永年勤続表彰制度(勤続30年で30万円の旅行費用を支給+12万の商品券支給)■名古屋港水族館・周辺施設(大人2名まで無料入場可能)、保養所■インフルエンザ予防接種補助制度■資格取得サポート制度(参考書等もすべて支給、資格取得後は手当の支給あり)
◎営業時間/8:30~17:00フレックスタイム制/コアタイム(8:30~14:00/平日)、(8:30~12:00/土曜日)※基本は上記営業時間内での勤務となりますが、一部の部署は早出や夜勤があります。※月間所定労働時間147~175時間(2023年度)