予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
業種や仕事内容よりも、働いている人たちの人柄や雰囲気を重視した会社選びをしたという菅谷さん。その眼で選んだ芳賀通運は、思っていた以上に働きやすかったと話す。
当社は、地域配送から鉄道や船舶を使った長距離輸送の分野までをカバーし、多彩な輸送手段の中からお客さまのニーズに最も適した輸送サービスを提案・提供している「総合物流プランナー企業」です。流通加工・検品・発送業務までを一括して担う3PL事業の体制も整えており、常に新しいニーズに対応した高品質なサービスをお届けできる会社として、物流の効率化や豊かな社会づくりに大きく貢献しています。私が所属する自動車事業所では、お客さまからお預かりした荷物を倉庫で管理し、発送指示を受けたらピッキングして指定された配送先までお届けする3PL業務を手掛けています。倉庫係である私の仕事は、荷物の入出荷と、保管している商品の管理。お客さまから「この荷物をいつまでにここに運んでほしい」といった指示が入ると、倉庫の担当者に連絡し、スムーズな発送の準備に取り掛かります。商品の差し替えや追加が頻繁かつ急に起こるので、新人の頃はその目まぐるしい動きについていくのがやっとでした。倉庫のスタッフとの連携や信頼関係が仕事のしやすさにつながっているとわかってからは、時間を作っては倉庫に出向き、仲良くなって仕事を頼みやすい関係づくりもしました。自分が働きやすい環境は自分で創っていく。そのことに気付いたんです。こちらからの無理な注文に、最初はいい顔をしなかった現場の先輩たちも、もともとは人のいい方たちばかり。「菅谷さんから頼まれちゃしょうがないな」と、他の仕事を後回しにして私からの依頼を笑顔で引き受けてくれるようになりました。この人間関係の良さや若いスタッフが生み出す明るい社風が当社の魅力。月末月初の忙しいときは多少の残業もありますが、普段は定時に帰れることが多いし、休みもしっかり取れます。ワークライフバランスのとれた働き方をしたい方にとっても、最適な環境が待っている会社だと思います。<菅谷香織さん 自動車事業所 倉庫係 美術学部美術学科卒業 2017年入社>
当社施設 真岡インランドポート(内陸の港)