最終更新日:2024/4/2

(株)デイリー・インフォメーション関西【DACグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • 出版
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円 ※DACホールディングス連結純資産合計:7億6,400万円
売上高
27億7,866万円※2022年11月期実績  148億9,100万円(2022年11度DACホールディングス連結実績 ※グループ各社単純合算)
従業員
130名 ※DACグループ総社員数:803名(2023年11月現在)

デイリースポーツ紙の広告代理店から始まった当社。チャレンジングな姿勢で総合・観光・人材・グローバルを多岐にわたる広告事業を展開しています!

「広告のチカラ」で関西・中四国を元気に!広告やビジネスに興味のある方大歓迎! (2024/02/27更新)

PHOTO

みなさんこんにちは!DACグループ人事部です。

・総合広告事業
・人材ソリューション
・地域(観光)ソリューション

と、幅広い領域を手掛け、関西・中四国圏の企業・自治体を「元気」にしている当社。

どんな仕事を手掛けているか、事例を紹介するセミナーを開催しますので、
興味のある方はぜひぜひエントリーしてください!



★★セミナー開催情報★★

今年はオンデマンドで配信いたします!
いつでも好きな時間に視聴できるので、まずはセミナーエントリーをお願いします。

※セミナーエントリーをしていただいた方に、3/1以降、視聴コード、
および今後の選考フローをお送りします。



※エントリーについて※
エントリーは、【DACグループ】の合同募集画面にて受け付けております。
下記エントリーをクリックしていただくと、グループの画面に遷移しますので、
そちらからエントリーをお願いします。
(セミナーエントリーも【DACグループ】より、デイリー・インフォメーション関西の説明会をお選びください)






===========================

<お問い合わせについて>
ご応募、および会社について、仕事についてのお問い合わせは下記アドレスまで
お気軽にご連絡ください!

▼お問い合わせ先メールアドレス
dacgroup-j@po.dac-group.co.jp


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
日々の業務に取り組むだけではなく、自分なりの目標や思いを持って“人生を楽しむために働く人”を求めています!
PHOTO
るるぶ・まっぷるをはじめとする観光情報誌、新聞、TV、フリーペーパー、交通広告、WEB広告など取り扱えるメディアは多数。あらゆる課題を解決します!

人・創造性・チャレンジ精神を大切にするちょっと個性的な広告代理店です。

PHOTO

2011年には北極・南極の両極点に、2014年にはマッキンリーへの登頂を果たしたグループ代表の石川。自分の可能性に挑戦することの大切さを教えてくれます。

■ 創業60周年を迎えるDACグループが目指すは「世界で一番楽しい会社」! 
お客様を大切にするのは当然のこと。その前提のもとで、「社員第一主義」を掲げているDACグループ。
当社が目指しているのは、社員が毎日楽しく働ける会社であり、社員一人ひとりが自分の仕事に誇りを持って働ける会社。

楽しくなければ仕事じゃない
楽しくなければ会社じゃない
楽しくなければ人生じゃない

という企業スローガンを掲げ、今日も全員で「楽しい」仕事に取り組んでいます!

■ 行動指針は【Do!different.】 
残念ながら当社は、大手企業というわけではありません。
でも、質の高い営業力を誇り、自社特有のユニークで細やかな企画・提案を得意としています。
そんな当社が掲げる行動指針は、「Do!different.(人と違うことをやれ!)」。
既成の枠にとらわれず、自由な発想で新しいことに挑戦し、ほかの誰も提案していないことを具現化していくことを奨励しています。

■ とにかく研修が豊富!社員の育成に力を入れています! 
DACグループのひとつの特徴が、「研修が多い」ということ。入社時はもちろん、毎年春・秋の2回の研修を実施しています。
もちろん業務上のスキルを磨いていただく研修やセミナー等も行っていますが、それ以上に大切にしているのが『人間力の向上』。一人ひとりが会社の運営、そして経営に参加できるような人財として成長できるよう、豊富かつユニークな研修プログラムをご用意しています。

≪世代別・階層別研修≫
○2年目研修: 5月 田植え / 9月 稲刈り
○3年目研修: 6月 りんご花摘み / 10月 りんご収穫
… 世代別での研修は、全国の同期メンバーで集まることのできる貴重な機会。共に農業体験に取り組むことで、コミュニケーションや段取り等の机上では学べないスキルを体得し、また、農作業の大切さも学びます(もちろん、ほかの研修も実施します!)

○主任研修
○係長研修
○新チームリーダー研修
… マネジメントの基礎を中心とした研修を構成します。

≪チャレンジプログラム≫
○富士登山研修
○ハーフマラソン体験
… どちらも入社1年目に経験していただきます。得意かどうかではなく、これまでやったことがないことに挑戦するということ、また、最後まであきらめずにやり抜くという成功体験をしていただくためのプログラムとして実施しています。

会社データ

プロフィール

◆ちょっと変わった会社です! 

◎会長が南極・北極、エベレスト、マッキンリー…etc.に冒険に行ってしまう!
◎入社1年目に、富士登山、ハーフマラソン、2年目には田植え&稲刈りの研修がある!
◎業務に直接関係がなくても、社内でNo.1となる特技があったら年間6万円の手当が出る!

などなど、ここでは紹介しきれないほど、変わった制度や風土、そして個性的な人財が活躍している当社。社長を筆頭に、様々な社員が自分の個性とアイディアを活かし、活躍しています。


◆【デイリー・インフォメーション関西】とは 

全国にあるDACグループの中で、
大阪・広島に拠点を構える総合広告代理店。

観光ソリューション事業・総合広告事業・人材ソリューション事業・グローバル広告事業の4領域に分けて展開し各分野で専門性を持ち幅広い提案が出来るのが当社の強み。
各事業領域が点と線で繋がる事で、新たな可能性を生み出します。
雑誌、新聞、TV、フリーペーパー、交通広告、WEB広告等取り扱う媒体数は関西NO.1といっても過言ではないと自負しております。
自他ともに認められる関西No.1の広告代理店として数多くのクライアント様のお役に立てるような仕事ができるよう、デイリー・インフォメーション関西は日々成長しています。

今年で22年目とまだまだ平均年齢も若く、
男女比率はほぼ半々で少し女性が多く沢山なユニークな社員が活躍しています。

関西独自の福利厚生で、
社員間コミュニケーション増進と人間力向上を目的として【部活動制度】を導入。
今現在、野球部・ゴルフ部・陸上部・謎解き部・御朱印部等が活動中!

▼企業HPはコチラ↓
https://dac-kansai.co.jp/
▼採用Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dac_kansai_recruit/
【Dac kansai】で検索!

事業内容
▼人を育てる総合広告代理店

世界を目指す企業として、DAC型人財育成システムで常にレベルの高い研修やフォローを行っています。

◆総合広告事業
*商品宣伝、企業PR、セールスプロモーション等
*学園祭企画
◆観光ソリューション事業
*国内プロモーション
*インバウンドプロモーション
◆人材ソリューション事業
*求人広告の提案を中心とした採用支援
*人材紹介

1、総合広告事業
TV・ラジオCM、交通広告、自社SPメディアの発行など
幅広いメディアを駆使して、企業の広告・宣伝活動、SP活動を
支援していおります。
人の心を動かすユニークな広告の制作を目指して
多くの企業の宣伝活動をサポートしております!

◎NYに拠点を展開!海外出展のテストマーケティングとして活用していただいています。

2、観光ソリューション事業
観光情報誌をはじめ、地元情報誌、その他一般誌などの雑誌媒体、
またWeb、フリーペーパーなどの各種メディアを用いて、
全国各地の旅館・ホテルをはじめ、飲食店にレジャー施設や各市町村・地方自治体などをターゲットに集客アップの為の広告を提案しています。

◎訪日外国人を増やし国内観光業を盛り上げようという施策、「インバウンドプロモーション」の実績も多数!
メディア掲載だけでなく、有名インフルエンサーの招聘など、クライアントの課題・目的にあった多彩な提案を得意としています。

3、人材ソリューション事業
企業の採用を支援するため、求人メディアの選定・提案から、広告内容の提案・制作まで、トータルソリューションを提供。
経営の中枢である採用のパートナーとして、新卒採用・中途採用・アルバイト採用と幅広い領域を網羅しています。

◎人材紹介事業もスタート!新卒採用を行いたい企業と、自分にあった会社・仕事を探す学生とをつなぐ架け橋になります!

PHOTO

(関西本社)新大阪駅徒歩5分。大阪のほぼ全域が見渡せる、広々と開放的なオフィスです。

大阪本社郵便番号 532-0004
大阪本社所在地 大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 SORA新大阪21 15F
大阪本社電話番号 06-6150-1261
支社 ・中国支社
・ニューヨーク支社
営業所 ・京都営業所
設立 2003年 9月
資本金 3,000万円 ※DACホールディングス連結純資産合計:7億6,400万円
従業員 130名 ※DACグループ総社員数:803名(2023年11月現在)
売上高 27億7,866万円※2022年11月期実績 
148億9,100万円(2022年11度DACホールディングス連結実績 ※グループ各社単純合算)
DACグループ構成会社 ◆(株)デイリースポーツ案内広告社
◆(株)ピーアール・デイリー
◆(株)デイリー・インフォメーション
◆(株)イースト・デイリー
◆(株)デイリー・インフォメーション中部
◆(株)デイリー・インフォメーション関西
◆(株)デイリー・インフォメーション九州
◆(株)グローバル・デイリー
◆(株)DACファーム
◆一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団
◆(株)DACホールディングス
◆(株)NIKI HIllsヴィレッジ
◆(株)NIKI HIllsファーム
誰もが働きやすい会社へ! DACグループは、「女性活躍推進」や「多様な働き方」での表彰実績が豊富!その一例をご紹介します。

◆東京都女性活躍推進大賞(平成27年度)
産業部門 大賞受賞

◆JAPAN WOMEN AWARD
2016 中小企業部門 第6位
2017 中小企業部門 第3位
2018 人材開発部門 グランプリ

◆東京都ライフワークバランス認定企業(令和元年度)
 都知事特別賞 受賞

◆東京都 心のバリアフリー好事例企業

◆大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰(令和元年)
 優秀賞 受賞

◆大阪府男女いきいき事業者表彰(令和二年)
 優秀賞 受賞


「女性」のイメージが強いかもしれませんが、男性の育休取得者も年々増えており、社員が、結婚・出産・介護・疾病など、どんな状況になっても働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。
ワイナリーを持つ会社! 広告会社の新規事業として2015年からプロジェクトをスタートし、2019年にグランドオープンしたのが北海道のワイナリー。
「なぜ広告会社がワイナリーを?」
とよく聞かれるのでご説明します!

2011年、かねてからの目標であった、グループ年商100億円を達成したDACグループ。これまでのご恩を社会に還元したい!という代表の思いで立ち上げたのが社会貢献事業を担う「みらいサポート文化事業団」でした。
そしてもうひとつ。地域に対しての恩返しができないか、と考えていたところに、北海道に人口が減り続けている準限界集落があり、なんとかならないか、という相談が持ち掛けられ、大規模な研修所をつくる予定だったところを、その地域の特性を活かしたワイナリーをつくるという一大事業に転換。
そうしてできたのが「NIKI Hillsワイナリー」です。

▼NIKI Hillsワイナリー
https://nikihills.co.jp/

観光施設をつくり集客をすることで地域経済を潤す。
観光施設があることが新しい雇用を生み出す。

そして。

私たちDACグループが、ワイナリーのある北海道・仁木町と共に「6次化産業」を成功させることで、日本全国の同じように過疎化の進む地方自治体と民間企業での新しいビジネスモデルが展開できるのではないか、それは弊社がやるのではなくて、日本の多くの会社がそうした事業に乗り出したら、加速度的に日本の地域創生が進むのではないか、という壮大な目的を持ってスタートした事業です。

DACグループの社員は、入社1年目に必ずこのワイナリーを訪れ、何のためにこの事業を始めたのか、私たちはどんな価値が提供できるのかを考えています。

そんな少し変わった会社、そして大それた野望を持つ会社で、あなた自身の夢も叶えませんか?

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.3時間
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 42.9%
      (7名中3名)
    • 2023年度

    ◎執行役員以上の女性比率が42.9%!2023年2月に、初の女性取締役が誕生!

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修

入社時に実施する集合型研修。(一部オンライン研修含む)
・ビジネスマナー基礎
・先輩社員との懇談
・商談ロールプレイング大会
・市場調査、プレゼンテーション
・キャリアデザイン
など(年度によって変更の可能性あり)


全国のグループ会社の新卒同期が集まって行いますので、スキルを身につけるのはもちろん、同期同士のコミュニケーションもはかれるよう設計しています。

●世代・階層別研修

入社2年目以降も同期とのつながりを大事にし、またそれぞれのスキル向上を目指した研修をご用意しています。

○2年目研修:
【春】 2泊3日で那須の研修所へ。うち1日は、田植えを体験していただきます。
    それ以外の日程では、入社時に思い描いていた自分像になることができ
    ているかどうかをチェックし、今後どう成長していくかを考えます。
【秋】 春同様2泊3日の宿泊型研修。今度は稲刈りに挑戦していただきます。
    それ以外の日程では、プロの研修講師をファシリテーターとしてお迎え
    し、各自が抱える課題を洗い出し、どう解決していくかをみんなで導き
    出します。
…農作業というちょっと変わったプログラムを導入しています。単に講義を受けていくのではなく、様々なことを自らが体験することで経験の幅を広げてもらうこと、また、農作業の大変さを感じることで、日常の小さなことにも感謝できる人間になってもらいたいと思い、継続的に実施している研修です。

●体験型 チャレンジプログラム

より幅広い経験により、視野を広げ、可能性を大きく拡げてもらいたい…
という代表の想いにより実施しているチャレンジプログラムがあります。

○富士登山研修: 例年7月に実施(1泊2日)
対象者/入社1年目の社員全員(未参加者)+ 引率社員
…お昼ごろから5合目より登山開始。途中の山小屋で仮眠をとり、朝方に頂上を目指して登山をするという行程で実施しております。

○ハーフマラソン体験: 各エリアで開催されるマラソン大会にエントリー
対象者/入社1年目の社員全員(未参加者)+ 引率社員
…毎年秋に東京・大阪の各エリア(近郊)で実施しています。


※ほか、マネジメント研修、リーダーシップ研修など多数実施。「世界に通用するリーダーの育成」を目指します。
自己啓発支援制度 制度あり
●自己支援制度

社員一人ひとりのスキル向上のため、オンデマンドの研修講座を、自分の興味・関心、高めたいスキルにあわせて選んで視聴していただける研修制度をご用意しています。
(自己負担なし!)

・営業スキル向上
(プレゼンテクニック、顧客管理術、トップセールススタッフによる講義ほか)
・PCスキル向上
(Excel基礎/応用、Word基礎/応用、PowerPoint基礎/応用ほか)
・ビジネススキル向上
(ビジネスマナー基礎、効果的なメールの書き方、伝える力養成ほか)
・マネジメントスキル向上
(リーダーシップ基礎、マネジメント術、ドラッカーのマネジメント入門ほか)

ご自身のキャリアパスにあった講座を選択し、自己成長がはかれます!


●資格取得支援制度

マネージャー層、経営幹部層育成のために、

・経営学検定
・メンタルヘルス検定

等、会社指定の資格の取得支援を行っています。

受検費用を会社が負担するほか、通信講座の無料受講など、社員のスキルアップを支援する環境をご用意しています。

また、関連会社でワイナリーを運営しているため、

・ワインエキスパート
・ワイン検定(シルバー/ブロンズ)

の受験対策講座~資格取得支援も行っています!

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、三重大学、広島経済大学
<大学>
追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大手前大学、香川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、畿央大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、國學院大學、摂南大学、デジタルハリウッド大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、ノースアジア大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島経済大学、広島女学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福岡教育大学、文教大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、桃山学院大学、安田女子大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学

台湾東海大学

採用実績(人数)     2020年   2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------------------
大卒   8名     8名    10名    9名
院了   1名     ー     ー     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 4 9
    2022年 3 7 10
    2021年 4 4 8

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp105372/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)デイリー・インフォメーション関西【DACグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デイリー・インフォメーション関西【DACグループ】の会社概要