最終更新日:2024/3/11

旭川市役所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察

基本情報

本社
北海道
資本金
公共機関のためなし
売上高
公共機関のためなし
職員数
3,014名(2023年4月1日現在)
募集人数
1~5名

北北海道の拠点都市「あさひかわ」

旭川市役所から新卒採用のご案内です。 (2024/02/13更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
旭川市では、2025年卒の学生のみなさんを募集します。
□■旭川で働きたい!旭川をよりよいまちにしたい!■□
という思いを持つ方のご応募をお待ちしています。

※採用試験の申込みは、旭川市のホームページ上で手続きを行ってください。
※マイナビ2025より「エントリー」された方に対しては、試験の募集開始にあわせて案内メールを送付いたします。案内に沿って「申込書」を提出することで試験申込完了となります。詳しくは試験案内をご確認ください。
※短大卒・高校卒、社会人、資格職を対象とした試験も実施予定です。試験の年間スケジュールなど詳しくは旭川市のホームページをご覧ください。

<旭川市ホームページ「採用情報」>
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/1400/saiyo/index.html

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
毎年恒例の旭川冬まつり。雪像は、”世界一”の大きさを誇ります。
PHOTO
行動展示で全国的な人気観光スポットとなった旭山動物園。

住民の生活を支える仕事が,自己の成長にもつながります!

 旭川市役所で働く約3,000人の職員の中には、市内出身者以外にも、市外・道外出身者や一般企業での勤務経験を持つ者など、多様なバックボーンを持つ豊かな個性が集まっています。それぞれの職員は互いの知識や経験を活かし、認め合い、助け合いながら、地域の抱える課題を解決するために取り組んでいます。

 旭山動物園で全国的に有名になった「行動展示」も職員のアイデアがきっかけであり、このような独自でユニークな発想を実現する過程で切磋琢磨できる環境は、個人の成長にも大いに役立ちます。

 市役所の仕事は,単純な事務作業だけではなく、クリエイティブな面もありますので、自己の研鑽に励みながら住民の生活を支える仕事に挑戦する事ができます。

会社データ

プロフィール

 旭川市は,北海道のほぼ中心に位置する絶好の立地条件から人や物が集まりやすく,充実した都市機能を備えながらも,大雪山の恩恵である自然を満喫することができる北北海道の中核市です。

 本市の業務は,食べマルシェや旭山動物園の行動展示など,職員の声が「かたち」となった事業も多く,アイデアとやる気次第で,まちを動かすことができるという魅力があります。

 住民の多様な声を身近に感じながら,自分も含め家族や友人が暮らすまちの発展に向けて,一緒に旭川を作り上げていきましょう!

事業内容
 まちをつくる,賑わいをつくる,暮らしを支える―
 私たち旭川市職員は,旭川市民の暮らしを支え,まちの維持・発展のために,多くの人や組織と協力して物事を動かすことを仕事としています。

 仕事の分野は,税や子育て,福祉,教育など多岐にわたり,3~4年周期の人事異動によって様々な業務を経験することになりますが,未経験の分野の業務であっても職場内の研修等で必要な知識の習得をしっかりとサポートしています。

 旭川市役所には現在28の部局があり、それぞれが、少子高齢化や地域活性化など、旭川市が抱える課題の解決に取り組んでいます。

【旭川市の組織】
 ・会計       ・総合政策部     ・いじめ防止対策推進部
 ・行財政改革推進部 ・女性活躍推進部   ・地域振興部
 ・総務部      ・防災安全部     ・税務部
 ・市民生活部    ・福祉保険部     ・子育て支援部
 ・保健所      ・環境部       ・経済部
 ・観光スポーツ交流部・農政部       ・建築部
 ・土木部      ・消防本部      ・学校教育部
 ・社会教育部    ・上下水道部※    ・市立旭川病院※
 ・議会事務局    ・農業委員会事務局  ・選挙管理委員会事務局
 ・監査事務局
 (※のついた部局は公営企業)

PHOTO

旭川のシンボルキャラクター、あさっぴー。専用ホームページ『あさっぴーの部屋』もあります。

本庁舎郵便番号 070-8525
本庁舎所在地 北海道旭川市7条通9丁目
本庁舎電話番号 0166-26-1111(代表)
市政施行 1922(大正11)年8月1日
資本金 公共機関のためなし
職員数 3,014名(2023年4月1日現在)
売上高 公共機関のためなし

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
旭川市役所では、採用後も業務で必要となる様々な知識・技術・気付きが得られるように研修体制の充実に努めています。
◇基本研修(必須)
・勤続年数や職位に合わせて実施する研修です
 新採用職員研修
 …社会人、公務員としての基本的な自覚、知識、マナーを身につけます
 3年次職員研修
 …中堅職員としての立場と役割、自分の成長を見つめ直します
 新任係長職研修
 新任課長補佐職研修
 新任課長職研修
 …係長職/課長補佐職/課長職としての必要な意識、心構え、視点を学びます

その他、実務能力、人材育成、健康面、人とのつながり、著名人によるセミナーを題材にした「特別研修」や、中央省庁や他自治体への「団体派遣研修」を実施しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
帯広畜産大学、北見工業大学、東北大学、北海道大学、北海道教育大学
<大学>
旭川大学、旭川医科大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、お茶の水女子大学、釧路公立大学、北里大学、北見工業大学、立命館大学、酪農学園大学、金沢大学、関西大学、札幌大学、札幌学院大学、千葉大学、中央大学、東北大学、名寄市立大学、新潟大学、弘前大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、北海道科学大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
旭川大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、北星学園大学短期大学部、拓殖大学北海道短期大学、國學院大學北海道短期大学部、旭川工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校

採用実績(人数) 2023年度 49名(事務:41名,技術:8名)
2022年度 19名(事務:16名,技術:3名)
2021年度 45名(事務:33名,技術:12名)
2020年度 37名(事務:25名,技術:12名)
※主に新卒者を対象としている試験区分(大学卒・短大卒・高校卒)の合計になります。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 26 23 49
    2022年 9 10 19
    2021年 24 21 45

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp105477/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

旭川市役所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 旭川市役所の会社概要