最終更新日:2024/3/1

福岡市役所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察

基本情報

本社
福岡県
資本金
公共機関のためなし
売上高
公共機関のためなし
職員数
16,823人(2023年5月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

人と環境と都市活力の調和がとれたアジアのリーダー都市へ

福岡市役所からのお知らせ (2024/03/01更新)

PHOTO

1 令和6年度の試験日程を発表しました!


⇒詳細は福岡市役所HPをご確認ください。
 https://www.city.fukuoka.lg.jp/jinji-iinkai/ninyo/shisei/saiyou.html

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
天神地区において、アジアの拠点都市としての役割・機能を高め、新たな空間と雇用を創出するプロジェクト『天神ビッグバン』
PHOTO
港湾、MICEなどの地区の強みをさらに伸ばし、アジアの中で存在感のあるウォーターフロント地区をめざす『ウォーターフロントネクスト』

人と環境と都市活力の調和がとれたアジアのリーダー都市へ

PHOTO

アジアのリーダー都市へ ~FUKUOKA NEXT~

福岡市は「生活の質の向上と都市の成長の好循環を創り出す」こと、「福岡都市圏全体として発展し、広域的な役割を担う」ことを基本戦略とし、「人と環境と都市活力の調和がとれたアジアのリーダー都市」をめざすという大きな志をもって、新しい時代の都市づくりに果敢に挑戦しています。
私たちと一緒により良い未来を創っていきましょう!

会社データ

プロフィール

「住みたい、行きたい、働きたい。アジアの交流拠点都市・福岡」として、
1 自律した市民が支え合い心豊かに生きる都市
2 自然と共生する持続可能で生活の質の高い都市
3 海に育まれた歴史と文化の魅力が人をひきつける都市
4 活力と存在感に満ちたアジアの拠点都市
という都市像を掲げています。

事業内容
福岡市では、「人と環境と都市活力の調和がとれたアジアのリーダー都市」を目指して、まちづくりを進めてきました。これは、SDGs や Well-being の理念と方向性を一にするものです。
祭りなどの伝統文化を通して人と人がつながり支え合うまちづくり、豊かな自然環境の保全と都市機能の充実、観光・MICEの振興やスタートアップ都市づくりなど、「人」と「環境」と「都市活力」を高める施策に取り組んできた結果、人口は164万人を超え、企業の立地や創業が進み、市税収入は令和元年度まで7年連続で過去最高を更新し続け、令和4年度には再び過去最高を更新しました。
この成長の果実を活かして、子育てしやすい環境づくりや教育環境の充実、安全・安心なまちづくりなどに積極的に取り組み、元気なまち、住みやすいまちとして国内外から高く評価されています。

PHOTO

博多湾上空から見た福岡市

本庁郵便番号 810-8620
本庁所在地 福岡市中央区天神1-8-1
電話番号(代表) 092-711-4111
市制開始 1889年4月
資本金 公共機関のためなし
職員数 16,823人(2023年5月1日現在)
売上高 公共機関のためなし
事業所 福岡県福岡市、東京都千代田区
業績 公共機関のためなし
沿革 詳細はホームページをご参照ください。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/profile/index.html

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.6年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2019年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 353名 481名 834名
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 353名 97名 450名
    2019年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.1%
      (1036名中198名)
    • 2023年度

    ※官公庁のため役員なし

社内制度

研修制度 制度あり
「自ら考え、自らチャレンジする職員」の育成を目指し、職員の能力や専門性の開発を支援するため、様々な職員研修を実施・支援しています。

◇必修研修
採用時や昇任時などに福岡市のそれぞれの職務の級において求められる能力・スキルを習得するための研修。

◇選択研修
今後必要となる能力や知識を身につけるために受講する研修。

◇派遣研修
より高度な能力や知識を身につけさせるため、福岡市以外の研修実施機関に派遣して受講させる研修。

※上記のほか、技術職研修や税務研修など、各配属先での職務遂行に必要な専門知識等を学ぶ研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
職員が参加しやすい夜間に実施する、受講希望者を対象とした「夜間講座」、
自主研究グループの活動支援、通信教育の受講奨励,育児休業中職員の
職場復帰に対する不安の軽減等を図る「パパママ応援講座」などを実施しています。
メンター制度 制度あり
◇職場トレーナー制度
新規採用職員の育成について、先輩職員が指導や助言を行うトレーナー制度を
導入しており、仕事を通じてスキルを磨くことができます。

採用実績

採用実績(学校)

採用実績は公表していません。

採用実績(人数) 2023年度最終合格者
上級行政事務(行政) 141名※特別枠・一般の合計
上級行政事務(福祉)  3名
上級行政事務(心理)  2名
上級行政技術(土木)  17名
上級行政技術(建築)   7名
上級行政技術(電気)  8名
上級行政技術(機械)  6名
上級行政技術(造園)  4名 
上級行政技術(衛生管理(食品)) 12名
上級行政技術(衛生管理(環境)) 4名
上級行政技術(文化財専門職)   2名
消防吏員A       25名
獣医師         3名
保健師         13名
  
中級行政事務      34名
中級学校事務      11名
保育士         4名
※詳細は「福岡市職員募集ホームページ」をご覧ください。

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp105787/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

福岡市役所と業種や本社が同じ企業を探す。
福岡市役所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 福岡市役所の会社概要