最終更新日:2024/7/9

山脇酸素(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(精密・医療機器)

基本情報

本社
広島県
資本金
1,800万円
売上高
27億2255万円(2023.5月)
従業員
73名(2024年2月)

工場等で使用される「産業ガス」と医療現場で活躍する「医療ガス」を扱う専門商社です。~おかげさまで100周年~

7月の単独WEB説明会を開催します!【医療ガスと産業ガスの専門商社 山脇酸素株式会社】 (2024/07/09更新)

PHOTO

弊社のページをご覧くださってありがとうございます。

開催が決定しました単独説明会のお知らせです。
この説明会はWEBで行います。60分程度を予定しております。
いずれも事前予約が必要ですので、マイナビからお申込み下さい。

【7月WEB開催】
7月23日 10:00~11:00

WEBのURLはエントリーして下さった学生様に後日メールでお知らせ致します。
皆様のエントリーを心からお待ちしております。


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社スタッフが社屋前に集合。「お花見や駅伝大会への出場など、イベントが多い会社です。社員の参加率が高いことも自慢」
PHOTO
尾道市内の料亭で開かれる忘年会。食後は景品ゲットが楽しみなビンゴ大会も開催。部署や先輩・後輩の垣根なく、みんなで大いに盛り上がる恒例行事です。

産業・医療分野に不可欠なガスを提供。地域経済の発展と人々の健康に貢献しています。

PHOTO

オンラインも活用し採用活動を行います。皆さんとお会いできる事を楽しみにしています。

■100年以上の歴史をもっています
山脇酸素の創業は1923(大正12)年。造船の現場で修繕などを請け負っていた初代社長が、モノづくりに欠かせない「ガス」に着目し、山脇商店として起業したのが始まりです。広島県における「高圧ガス販売許可第1号」を認可され、造船、自動車、食品、医療など様々な分野で使われる高圧ガス・機器を供給。また、在宅医療分野にも事業を拡大。治療や検査に必要な医療ガスをはじめ、在宅治療用の酸素装置などを提供しています。

■商品よりも「人間力」が武器
工場等で使用される「産業ガス」と、医療現場で活躍する「医療ガス」が、当社の2大事業柱。扱う商品に特化すると、例えば「酸素」。この酸素そのものに当社のオリジナリティはありません。99.9%酸素ですから。だからこそ、私たちは商品ではなく「人間力」で勝負したいと考えています。社員一人ひとりが真摯にお客様にアプローチし、当社の良さを伝えることから始めます。お客様との信頼関係は、地道な努力から築かれていくのです。

■社内レク・サークルが盛んな会社
当社の基本理念の中に、「わたしたちは良い仲間と良い仕事がしたい」という一文があります。社員同士で尊敬し合い、信頼し合えるようになれば、それは個々の「人間力」向上となり、結果としてお客様への優れたサービスにつながります。当社がレクリエーションや、2名以上で結成できるサークル活動を推奨しているのもそのため。オフの楽しい時間を共有することでコミュニケーションを図り、「良い仲間と良い仕事」を手がける素晴らしさを実感してほしいのです。

■時代を見据えたサービスを提供
高齢化が進み、今後ますます在宅酸素療法のニーズ拡大が予想されています。また産業分野においても、水素エネルギー社会実現への機運が高まっております。農作物の環境管理や、喫緊の課題である食品の賞味期限の延長化にガスを用いるなど、新たな可能性が広がっています。当社はこれからも、医療・産業の両分野に注力し、時代に合ったサービスを届けていきます。ガスは毎日必ずどこかで使われています。この無限の可能性に、これからも挑戦し続けていきます。

会社データ

プロフィール

【基本理念】
わたしたちは
良い仲間と良い仕事がしたい
わたしたちは
使命感を持って仕事がしたい
わたしたちは
社会に貢献する仕事がしたい

当社は、広島県東部一帯を主要基盤に1923(大正12)年に創業し、1960(昭和35)年設立以来、産業ガス・医療ガス及び関連機器について「技術力なくして信頼なし」をモットーに日々、安全・安定供給を第一に努めています。
特に、在宅酸素や睡眠時無呼吸症等の医療分野については24時間365日の緊急対応サービスを行っております。これからもお客様のニーズを迅速に捉え、きめ細やかなサービスの提供を行います。

【採用の考え方】
当社は新卒採用を原則としています。それは長期的な視野をもって、目先の効率を求めないと言う事です。新入社員を定期的に採用していかないと会社全体のバランスがおかしくなっていってしまいます。 また、新入社員を教育していく事は決して無駄な事ではありません。 教えると言う事は、自分も教わる事であり、教えるほうも成長できるのです。

事業内容
【医療】
在宅酸素療法(酸素濃縮システム・液体酸素システム)、人工呼吸システム(NPPV・TPPV)、睡眠時無呼吸症候群(終夜睡眠ポリグラフィ検査・在宅持続陽圧呼吸療法CPAP)、在宅輸液ポンプ、医療ガス全般、医療ガス配管工事、医療ガス設備保安点検
【産業】
液化酸素、酸素ガス、炭酸ガス、窒素ガス、アルゴンガス、アセチレンガス、ヘリウムガス、プロパンガス、その他各種高圧ガス、溶接機、溶接材料、ガス切断機、プラズマ・レーザー切断機、その他設備全般、高圧ガスハンドリング業務、高圧ガス配管工事、高圧ガス設備保安点検、ガス警報装置、エネファーム、ガス関連住宅設備機器、各種工具、労働衛生安全防具

PHOTO

尾道帆布さんとのコラボで生まれたボンベバッグです。カラーバリエーションも豊富でご利用者様に好評なんです。

本社郵便番号 722-0052
本社所在地 広島県尾道市山波町3038-3
本社電話番号 0848-46-1133
創業 1923(大正12)年10月
設立 1960(昭和35)年7月
資本金 1,800万円
従業員 73名(2024年2月)
売上高 27億2255万円(2023.5月)
事業所 [東京支店]
〒182-0025 東京都調布市多摩川6丁目10番地2
TEL:042-426-9200  FAX:042-426-9201

[広島支店]
〒733-0025 広島市西区小河内町2-5-17 セレッソ竹原1F
TEL:082-503-4525 FAX:082-503-4526

[岡山営業所]
〒700-0975 岡山県岡山市北区今6丁目8-12インペリアル1ビル1F
TEL:086-250-1435 FAX:086-250-1440

[兵庫営業所]
〒679-2215 兵庫県神崎郡福崎町西治字南谷1066-24
TEL:0790-24-2700 FAX:0790-24-2701

[大阪営業所]
〒577-0067 大阪府東大阪市高井田西3-8-19
TEL:06-6785-5571 FAX:06-6785-5572

[神奈川営業所]
〒229-1125 神奈川県相模原市中央区田名塩田1-10-5
TEL:042-777-8756 FAX:042-777-8757

[福山CSC]
〒721-0953 広島県福山市箕島町字南丘399-41

[笠岡CSC]
〒714-0092 岡山県笠岡市富岡91-7




関連会社 ・広島高圧ガス(株)
・山脇メディカル(株)
平均年齢 43才
沿革
  • 1923年10月
    • 山脇商店として尾道市西御所町にて創業
  • 1938年
    • 山脇慶二没後、山脇よしが継承。
      合名会社に改組。
  • 1960年4月
    • 山脇雅章が合名会社を継承し、同年7月株式会社に改組。
      代表取締役に就任。
  • 1970年
    • 本社所在地を西御所町から山波町へ移転。
  • 1996年6月
    • 山脇淳平が代表取締役に就任。
  • 2022年6月
    • 山脇良介が代表取締役に就任。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11年
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2023年度

    ※女性役員の割合

社内制度

自己啓発支援制度 制度あり
■国家資格取得支援制度…高圧ガス製造保安責任者(甲・乙・丙化学)、高圧ガス販売主任者(第一種・第二種)、その他高圧ガスの取り扱いに関する資格

■通信教育支援制度…(例)電話応対マナー、簿記、その他会社が認めたものについては会社負担で支援致します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、青山学院大学、成蹊大学、神戸大学、近畿大学、大阪学院大学、関西外国語大学、京都女子大学、岡山理科大学、岡山商科大学、広島大学、広島市立大学、広島修道大学、広島経済大学、広島女学院大学、福山大学、東亜大学、福岡大学、東邦大学、神戸女子大学、川崎医療福祉大学、長崎県立大学、安田女子大学、駒澤大学、比治山大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年  2024年(予)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-------
大卒男性  1名    1名    1名    1名    0名

大卒女性  2名    2名    4名    0名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 4 5
    2021年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 5
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

先輩情報

患者様のQOL向上に真摯に向き合い寄り添う
A.S
2021
25歳
福山大学
経済学部
在宅医療部
在宅酸素療法用の酸素ボンベの配送
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp106073/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

山脇酸素(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 山脇酸素(株)の会社概要