最終更新日:2025/1/21

(株)マイタック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
20億9000万円(2023年3月決算)
従業員
240名(男性234名・女性6名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
11

X(Twitter)でマイタックが大バズり中!?まずは見て、知ってください!

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用活動締め切り迫る!!施工管理職、事務職 最終案内!! (2024/09/09更新)

PHOTO

X(Twitter)で建設業を発信中!もっとたくさん知って欲しい!!

建設業(土木工事業)の情報を発信し続けるマイタックの事を知らないなんてもったいない!
株式会社マイタック【公式】https://twitter.com/mitacofficial

まずは知って興味を持ってみて!

・建設業ってどんな業界だろう?
・インフラ整備?社会貢献?実際何をしているの?
・業界研究のために色々な説明会に参加したい!
・土木工事のイメージをつかみたい!
・自分にどんな仕事が合うか考えたい!
・やりたいことを見つけたい!

会社説明会ではマイタックのことはもちろん
建設業界の仕組みや働き方までわかりやすくお話しします。

◆今後も説明会を開催します。日程は随時更新!
◆日程調整は「日程の案内を希望」を選択、
 もしくはメール(info_recruit@y-mitac.co.jp)にてお気軽に
 ご連絡ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2019年10月に台風19号が発生。日本各地に甚大な被害を与える中、試験湛水中の八ッ場では、ほとんど1日で満水。自然の威力とダムの効果を肌身で感じました!
PHOTO
新入社員の集合写真です。社員同士仲が良く、現場赴任後も休日を使って集まったり、近況報告等をしたり、良い距離感のようです。仕事とプライベートを両立できます。

未来へ繋ぐ街づくり

PHOTO

若手の従業員への手厚い教育も魅力!上司や先輩社員が今まで培ってきた豊富な経験を伝えます。若いうちから様々な経験をさせてもらえるのもマイタックならではです。

建設業(土木工事業)の情報を発信し続けるマイタックの事を知らないなんてもったいない!
株式会社マイタック【公式X】https://twitter.com/mitacofficial
まずは知って興味を持ってみて!

マイタックは土木工事のなかで、重機土工事を請け負っている会社です!
受注する工事の99%は公共工事。人々の生活を支えるために、全国の工事現場で活躍しています!

【マイタックの事業内容】

道路、河川、太陽光発電所、ダムなどの、私たちの生活基盤となるインフラの整備を行っています。「あって当たり前」なので、決して目立つお仕事ではありませんが、人々の生活に決して欠かせないものです。災害復旧にも尽力します!縁の下の力持ちです!


【職種別の仕事内容】

■施工管理職(工務職)
作業所における施工、作業工程、原価管理などの現場の管理業務を行います。
現場の流れを作り、安全でより良い施工方法で工事を進めていくチームのブレーンです。自社従業員だけでなく、元請会社や協力会社の方とのコミュニケーションが重要になるポジションです!

■建設ディレクター職(積算、工事管理) ※本社勤務
工事受注に向けての現場調査、見積作成等の積算業務、現場の工程管理等の本社での現場管理をお任せします!今まで学んできた知識を生かせる仕事でもあります。また、現場と密接に関わる業務の為、現場とのコミュニケーションがより大切なポジションです。

■重機オペレーター
油圧ショベルといった建設機械を運転し、工事を進めていく重機のスペシャリストです。活躍の場となるのは、道路、河川、太陽光発電所などの工事現場。大型の建設機械を操作することによって、地形を変えていく大きなお仕事です。

■建設機械整備職
整備工場で建設機械、アタッチメントの修理や溶接等のメンテナンス及び資産管理等を行います。全国各地の現場への出張メンテナンスや重機の回送等、業務は多岐にわたります。大手メーカーさんとも対等に渡り合える機械のプロフェッショナルです。

■事務職(総務、または経理)※本社勤務
現場で働く従業員が安全で働きやすい環境にするために、管理していくポジションです。事務職は担当に分かれ、現場従業員の労務管理や、請求書の作成、社会保険処理や、経理業務、決算業務、採用業務等を行います。
若手が活躍しているので、社内コミュニケーションは活発です!

会社データ

プロフィール

マイタックは「強い会社」になる。
強い会社とは、一人ひとりが成長を怠らず、努力をし続けること。
変化を恐れずに様々な情勢に対応すること。

土木・建設分野において総合的な請負・施工体制で工事現場の要請に応え、幅広い土木工事業務領域で、環境と社会を通じて人々に優しい生活を創造していく私たちの仕事は決して華やかではありません。
しかし、どのような状況の中でも人々の生活において決して欠かすことのできない業種です。
災害の多いこの国で、皆が安心してより良い暮らしができるよう、困難に直面しても歩みを止めることなく進み続ける強さは、マイタックで活躍する一人ひとりの力で構成されています。

「マイタック」の名前の由来は?
人・情報・技術を一体化する会社という意味のアルファベットの頭文字をとった造語です。

M…MAN(人)
I…INFORMATION(情報)
T…TECHNICAL SKILL(技術)
A…ABSORB(一体化する)
C…COMPANY(会社)

事業内容
■ 土木建設工事の設計、施工並びに管理
■ ダム建設工事の施工、管理
■ 都市型土木工事の施工、管理
■ 土木建設用機械並びに建設用重車両の整備、修理及び輸送
■ 土木建設機械、技能者の指導、訓練
■ 海外技能実習生の受け入れ、教育
■ 損害保険の代理店業務
■ 生命保険の募集に関する業務
■ 前各号に附帯する一切の業務

上記のような業務をインターンシップにて体感して頂けます。

PHOTO

施工に携わった高速道路工事の完成写真です。マイタックは日本全国様々な場所で活躍しています!

本社郵便番号 111-0054
本社所在地 東京都台東区鳥越2丁目10-5
本社電話番号 03-5833-7581(代表)
設立 1985年3月12日
資本金 2,000万円
従業員 240名(男性234名・女性6名)
売上高 20億9000万円(2023年3月決算)
事業所 ■本社
第一事業本部/土木事業本部 首都圏事業所/土木事業本部 直轄事業所/海外事業部/管理本部/機械部/安全部
〒111-0054
東京都台東区鳥越2丁目10-5


■土木事業本部 東日本事業所
〒989-2436 
宮城県岩沼市吹上3-38-2


■第一事業本部 東北営業所
〒984-0002 
宮城県仙台市若林区卸町東3-2-28 2階


■第一事業本部 西日本営業所
〒513-0801
三重県鈴鹿市神戸1-3-12


■機械部 八王子モータープール(整備工場)
〒193-0944
東京都八王子市館町2880-1
主な取引先 鹿島建設(株)、清水建設(株)、(株)大林組、東急建設(株)、山崎建設(株)、西武建設(株) 他
関連会社(仕入先) 日本キャタピラー合同会社、日立建機日本(株)、住友建機(株) 他
関連会社 Mitac-Manila Management Phil.Co.Ltd.,Inc
有資格者 1級土木施工管理技士  19名

2級土木施工管理技士  28名

1級建設機械施工技士  19名

2級建設機械施工技士  50名

登録機械土工基幹技能  37名 

建設マスター      3名

建設ジュニアマスター  1名
建設業許可 国土交通大臣許可(特-4)第16281号
労働者派遣事業許可 派13-313605
沿革
  • 1985年 03月
    • 山崎建機サービス(株)として設立
      資本金1,000万円
  • 1990年 07月
    • 建設業許可(都知事一般)取得
  • 1995年 09月
    • 建設業許可(大臣  一般)取得
  • 1996年 04月
    • (株)マイタックに社名変更
  • 1996年 05月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 1997年 09月
    • 建設業許可(大臣  特定)取得
  • 2007年 11月
    • Mitac-Manila Management Phil.Co.Ltd.,Inc設立
  • 2012年 06月
    • 特定労働者派遣事業届出
  • 2019年 06月
    • 労働者派遣事業許可取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (12名中1名)
    • 2023年度

    月平均所定外労働時間に関しては、現場職がベースとなっています。 本社勤務者は基本定時勤務です。

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
 社内OJT研修後、現場職は富士教育訓練センターにて資格取得研修。
 本社事務職は社内での実務研修、並びに社外ビジネスマナー研修。

◆若手工務職研修
 入社2年目、3年目、5年目の年に本社に集合し、現場研修やレクリエーションの実施

◆管理職研修
 管理職に必要なスキルや知識を本社で学びます。定期的に開催します。
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度
 業務に必要な免許や資格の受験料、受講料全額支給
 受験地までの交通費の全額全額支給
<資格例>
○現場職
1・2級建設機械施工技士、1・2土木施工管理技士 etc
○事務職
建設業経理士、日商簿記、FP etc
メンター制度 制度あり
入社後、原則1対1で新入社員のフォローを行います。
他部署間との距離感も近く、仕事に関することは勿論のこと、悩みや不安を相談しやすい環境づくりに力を入れております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
学習院大学、中央大学、国士舘大学、法政大学、明治大学、東海大学、東洋大学、立教大学、亜細亜大学、日本大学、大東文化大学、國學院大學、専修大学、帝京大学、神奈川大学、岡山大学、福岡大学、福島大学、山口大学、信州大学、共立女子大学、東京電機大学、防衛大学校、目白大学、桜美林大学、酪農学園大学、愛知産業大学、大阪工業大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校東京テクニカルカレッジ、修成建設専門学校、中央工学校、日本工学院専門学校、大阪学院大学短期大学部、沖縄工業高等専門学校、相模女子大学短期大学部、目白大学短期大学部

加茂暁星商業短期大学、高崎産業技術専門学校、北海道測量専門学校、北海道専修短期大学、北海道立札幌技術専門学校、宮城県立塩釜高等技術専門学校、酪農大学酪農短期大学

採用実績(人数)                  
---------2020年 2021年 2022年 2023年---
4大卒  1名   3名    2名    2名
高専卒  0名   0名    1名    0名
短大卒  1名   0名    0名    0名
専門卒  1名   0名    1名    1名
高校卒  3名   0名    1名    1名
---------------------------------------------------
     6名   3名    5名    4名

採用実績(学部・学科) 理工学部(物理学科、都市環境デザイン科)
工学部(土木工学科、自然工学科、建設環境工学科、建築学科)
機械システム工学科
土木学科
造形学部(建築学科)
法学部(法律学科)
商学部
経営学部
経済学部
行政社会学部
社会学部(社会情報学科)
文学部(英文文学科、中国語学科、アジア文明学科)
学芸学部(英語英米文学科)
国際文化学部
人間学部(子ども学科)
21世紀アジア学部
ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 5 0 5
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 5
    2021年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp106489/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)マイタックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マイタックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイタックの会社概要