最終更新日:2024/5/23

(株)ウチダシステムズ

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
156億円(2023年7月20日実績)
従業員
273名(2023年7月20日現在)
募集人数
1~5名

働く・学ぶ・生きる「場」を、もっと豊かにイキイキと。オフィス・学校・福祉施設において、時代に合わせた「働き方」を提案しています

ウチダシステムズのページへようこそ!ご覧いただきありがとうございます。 (2024/04/23更新)

PHOTO

東京・大阪にて対面会社説明会・オフィスツアー全日程終了いたしました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ウチダシステムズは、お客様のパートナーとして、それぞれのお客様に合わせた最適な「場づくり」を提案している会社です。
PHOTO
ABW(Active Based Working)というスタイルを導入している本社オフィス。社員一人ひとりが、自由に自分の最適な「働く場」を選択できるワークスタイルを実現しています。

未来を創造し、共に歩む ウチダシステムズは、場づくりを通じて働き方改革に挑みます

PHOTO

DX化に対応すべく、ウチダグループが得意とするICTの活用など最新技術を駆使した新たなソリューションをご提案しています。

ウチダシステムズは、内田洋行グループとしてオフィス・学校・福祉施設の3分野で、「場づくり」を行っています。オフィス移転や空間デザインをはじめ、ネットワーク環境整備や内装設備工事から運用支援までトータルでサポートしています。

コロナ禍以降、オフィスという空間が持つ役割が改めて見つめ直され、時代に合わせた進化も求められています。学校や福祉施設でも、DX化やテクノロジーとの融合が必要不可欠です。
働き方や働く場所が急速に多様化しているこの時代。
わたしたちウチダシステムズは、ウチダグループが得意とするICTの活用を積極的に行いながら、その時代に合わせた最適解をお客様とともに創造し、「場づくり」を通じて、お客様の課題解決に貢献します。


そんなウチダシステムズのコーポレートメッセージは、
「場づくりを通じて、お客様の成果向上と組織文化の発展に貢献し、働く、学ぶ、生きるを楽しく豊かにする」です。


未来を見据え、チャレンジし続けるエネルギッシュな社風。常に業界トップクラスのサービスを提供することを目指します。ウチダシステムズは、「自ら設定した目標に向かって果敢にチャレンジし、周りを巻き込みながら行動できる人」を求めています。

<ウチダシステムズ コーポレートサイトはこちら!>
 https://uchida-systems.co.jp/

会社データ

プロフィール

ウチダシステムズは、内田洋行グループの地域販売会社4社(東京・北海道・大阪・九州)が合併して誕生しました。それぞれの地域で長年培ってきた技術やノウハウを活かして、お客様の期待を超える価値提供をめざす、それが私たちウチダシステムズです。

事業内容
●オフィス関連事業
〈オフィス環境の改善を支援〉
・オフィス・事務所のデザイン・移転
・ICT(通信情報技術)システムの構築及び保守
・内装工事・設備工事
・オフィス家具販売
・組織課題解決プログラム(オフィス移転以前の本質的な課題解決のお手伝い)

●教育関連事業
〈未来を担う人材を育成する教育現場にて、その学習空間の構築〉
・小学校・中学校・高校への教育機器、教材の販売
・大学への備品・情報機器の販売
・幼稚園・保育園への備品の販売
・ICTシステムの構築及び保守
・学校空間デザイン・家具販売・施工

●福祉・医療関連事業
〈社会福祉施設等の空間デザイン・ICTデザイン〉
・福祉施設の新規開設、改築計画作成支援、デザイン
・内装工事・設備工事
・什器・IT機器販売
・HP・広告媒体・イベントのデザインや制作
・ワークショップや人材研修の企画実施

PHOTO

ウチダシステムズ独自のメソッドやノウハウ、ネットワークを活かした、お客様目線で考え抜いた多彩なメニューを提案できることは私たちの大きな強みです。

本社郵便番号 104-0033
本社所在地 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー14階
本社電話番号 03-3537-0888
設立 1967年9月29日
資本金 1億円
従業員 273名(2023年7月20日現在)
売上高 156億円(2023年7月20日実績)
事業所 【本社】東京本社
【支社】北海道支社、神奈川支社、大阪支社、九州支社
【支店】釧路支店、帯広支店、仙台支店、埼玉支店、厚木支店、静岡支店、名古屋支店、神戸支店、久留米支店、鹿児島支店
【オフィス・営業所】大牟田オフィス、世田谷営業所
主要株主 (株)内田洋行
関連会社 (株)内田洋行
平均年齢 38.5歳
平均勤続年数 男性13.3年 女性8.3年(2023年7月20日実績)
沿革
  • 1967年
    • (株)トミー事務機を設立
  • 1983年
    • (株)内田洋行と資本提携
  • 1992年
    • 東京ウチダ教育(株)と合併
  • 2002年
    • IS014001認証取得
      会社名を(株)東京ウチダシステムに変更
  • 2006年
    • プライバシー(P)マーク取得
  • 2010年
    • 本社を中央区新川に移転
      4月21日 (株)神奈川ウチダシステムと合併し、「(株)東京ウチダシステム」として新たにスタート
  • 2012年
    • 1月21日(株)内田洋行ITソリューションズ西日本の東海地区におけるオフィス事業を譲受し名古屋支社を開設
  • 2013年
    • 7月21日(株)東京ウチダシステム、大阪ウチダシステム(株)、(株)九州ウチダシステム、及び(株)ウチダシステムソリューション環境システム事業部が合併し「(株)ウチダシステムズ」を発足
      10月7日 九州支社と城南支店のオフィスを統合、現在の住所に移転
  • 2014年
    • 11月4日 大阪支社を現在の住所に移転
  • 2015年
    • 11月24日 東京本社を現在の住所に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 4名 9名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 2名 7名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.8%
      (57名中9名)
    • 2023年度

    2023年7月20日現在

社内制度

研修制度 制度あり
成長のプロセスごとに基礎能力・専門能力ともに充実した研修・訓練プログラムを用意しています。
入社後数年の基礎能力研修としては、新入社員研修(入社後3.5カ月間)、新入社員フォロー研修(2年次)、課題達成プロセス研修(2年次)、対人能力強化研修(3年次)、論理構成力強化研修(3年次)、問題解決力強化研修(4年次)など。そのほかに専門能力の研修・訓練があります。
またリーダークラスになると、社内リーダー塾や外部ビジネススクールへの参加の機会もあり、常に成長・進化することができるよう、バックアップ体制を整えています。
自己啓発支援制度 制度あり
建築士、建築施工管理技士、カラーコーディネーター、電気工事士、ネットワークスペシャリスト等の各種資格の取得支援を行っています。
会社指定の公的資格を取得した場合には、一時金もしくは資格手当が支給されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大阪教育大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、滋賀大学、静岡大学、昭和女子大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、拓殖大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都立大学、同志社女子大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、お茶の水女子大学

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年
-----------------------------------------------
  大卒  8名   11名   8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 6 8
    2022年 1 10 11
    2021年 3 5 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 8
    2022年 11
    2021年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 3

先輩情報

福祉施設の素敵な働き方と暮らしに貢献します!
N.Y
2019年入社
東洋大学
福祉施設向け営業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp107736/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ウチダシステムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウチダシステムズの会社概要