予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
すべての社員のライフスタイルを全面的にバックアップし「生涯を通して働ける会社」を目指しています。(代表取締役社長/小林正浩)
■「Face to Face」にかけた想い明和證券は、地域に密着した独立系の証券会社です。創業以来100年近くにわたり、「顧客本位」「明朗親和」「堅実経営」という経営信条を貫きながら、お客様の資産形成のお手伝いをしています。目先の利益ではなく、お客様の幸せを第一に考える。徹底した健全経営・法令遵守のもと、お客様と向き合う。だからこそ、オンライントレードが主流になった今でも、「対面営業」というスタイルを大切にしています。家族のような距離感でお客様と向き合いながら、ニーズを聞き出し、ときには、お客様自身も気付いていないウォンツを見つけ出すことで、最適な提案をする。この「Face to Face」のコミュニケーションを貫き通し、磨きをかけていくことが、私たち明和證券の使命であり、存在価値だと考えています。■すべての社員のライフスタイルをバックアップ目指しているのは「生涯を通して働ける会社」。働きやすい環境を整え、東京都中央区の「ワーク・ライフ・バランス推進企業」にも認定されています。すべての社員のライフスタイルを全面的にバックアップし、女性の産休・育休制度の取得はもちろんのこと、復帰しやすい体制も整備。男性が育児休暇を取得した実績もあります。また、定時退社への取り組みに加え、計画的に有給休暇が取得できるよう、支店間で連携したフォロー体制を取っています。私たちが「働きやすい環境づくり」に注力するのは、キャリアを積み、長く活躍してほしいという想いがあるから。何世代にもわたるお付き合いになるお客様が多いのも明和證券の特徴です。営業担当には「会社の顔」として世代を越えて活躍し、最前線を走り続けてほしいと思っています。■豊富な知識を活かして、お客様の幸せを創り出す仕事証券会社という言葉に「難しそう」「ハードルが高そう」などの印象を受ける方もいるかもしれません。しかし、私たちが重視しているのは、知識やノウハウ以上に、お客様の想いを汲み取ろうとする姿勢や人間力です。高い専門性が求められる業界であることは事実ですが、同時に、豊富な知識を活かして、お客様の幸せを創り出すことのできる、知れば知るほど奥深い仕事です。「誰かを幸せにしたい」という想いを持つ方ならば、必ず成長できるはず。あたたかい心を持った、意欲のある方にお会いできるのを楽しみにしています。
お客様でも、一緒に働く仲間でも、相手のことを思いやり、信頼関係を築いていけること。そしてその文化が次の世代へと受け継がれていることが明和證券の強み。
【内訳】 ・管理職 5.3%(19名中1人) ・役員 0%(5名中0名)
<大学> 愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪大学、大阪市立大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、近畿大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、淑徳大学、首都大学東京、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、都留文科大学、帝京大学、東京経済大学、東京国際大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、名古屋学院大学、新潟大学、日本大学、白鴎大学、福岡大学、福島大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学