最終更新日:2024/5/27

(株)嶺水

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 農林・水産

基本情報

本社
長野県
資本金
2,000万円
売上高
4億7,030万円(2023年8月期)
従業員
会社全体 58名 内パート3名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【 街を支え、人を育む 】 街づくりを通して、人にも自分にも誇れる仕事を。

  • 積極的に受付中 のコースあり

~採用担当者からの伝言板~ (2024/05/27更新)

PHOTO

ご覧いただきありがとうございます。
採用担当の吉川と申します。

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

★会社説明会申込も随時受け付けています★
セミナー画面よりお気軽にお申込下さい。

*5月~6月会社説明会(WEB)日程*

5月29日(水)10:00~10:30
6月 5日(水)10:00~10:30
6月11日(火)10:00~10:30
6月13日(木)10:00~10:30

*5月会社見学及び採用選考 日程*

5月27日(月)
10:00~12:00 会社見学
13:00~16:00 採用選考


会社のホームページでは
↓クラブ活動等の様子もご覧いただけます!↓
【https://www.reisui.co.jp/】

5/24~25に一泊二日の社員旅行に行ってきました!!
今回の旅行先は「京都」でした。一日目は6:30に会社を出発し、11:30に京都へ到着。お昼は渓流床で京懐石を頂きました。その後天龍寺から嵐山へ。修学旅行ぶりの渡月橋や竹林は学生の頃とはまた違った感覚で楽しむことができました。平日にも関わらず国内外からの観光客でとても賑わっていました。その後夕食までの時間は自由時間で各々事前に調べておいた行きたい場所へ行きました。一日目で既にお土産をたくさん買ってバスに乗ってきた社員もいました(笑)二日目は金閣寺から東寺とお寺を巡り、お昼は京都駅でバイキングを楽しみました。帰りのバスでは疲れて寝てしまう人が多いと思っていましたが、全くそんなことはなく、、(笑)元気にトランプやUNO等で盛り上がっていました!!行きも帰りも渋滞にはまることなく、スムーズに予定通り進むことができ、賑やかで楽しい旅行になりました。私にとっても人生初の社員旅行でしたが心もお腹も大満足のとても良い旅でした。もうすでに来年の社員旅行が楽しみです(笑)会社ホームページにも近日中に旅行の様子がアップされますので是非ご覧ください!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
<ドローン搭載型レーザスキャナ> 2022年にドローンを新調しました。搭載されているレーザスキャナは、高精度の物を厳選して採用しています。
PHOTO
<20代の社員が活躍中!> 長野県佐久市の現場でドローンを飛ばす前の一コマ。締めるところはキッチリと締め、たまにはこんな和気あいあいとした一面も。

【先輩社員インタビュー】人のため、地域のために自分ができることを

PHOTO

測量調査部に所属している入社6年目のS.Oさん。社内のムードメーカー的な存在で、彼の周りにはいつも自然と人が集まっています。現在、測量士の資格取得を目指し猛勉強中!

<Q.嶺水に入社した理由は?>
専門学生時代、いくつかの会社が集まって行われた就職説明会で自分が学んでいる事以外の業種も見てみようと思い、嶺水のブースに足を運んだ事がきっかけでした。説明の中で、測量とはどのようなものか、自分の地域に密接に関わっている事などを知りました。後の会社見学の際に、社員の方が苦労しながらも充実感に溢れた姿を見て、自分も一からこの仕事に携わりたいと思い入社を決めました。

<Q.あなたの業務内容について教えてください。>
トータルステーションという測量機器を使って、河川や山などの自然の対象物の状況、人口の構造物の位置や形状を測定し地形図を作る地形測量や、道路や河川の地盤高を測定する縦横断測量、土地及び境界等について調査し用地取得等に必要な資料及び図面を作成する用地測量などを主に行っています。

<Q.どんなところにやりがいを感じますか?>
現場では少しのミスで大きな怪我に繋がる事もあるため、正確な判断が必要になります。迷惑を沢山かけてしまっていますが、分からない事は優しく、時に厳しく教えてくれる上司や先輩方がいます。一から始めた分、覚えた事が出来た時は自分の成長を感じ、それがやりがいに繋がっています。

<Q.社員の交流や会社の雰囲気について>
嶺水にはクラブ活動があり、僕は野球、ゴルフ、スポーツ、野食クラブの4つのクラブに所属しています。どのクラブでも毎年活動があり、年に4~5回活動するクラブもあります。仕事中は話す機会が少ない人とも気軽に話せますし、仕事以外で交流するとその人の新たな一面が見えて、お互いをよく知ることができるいい機会になります。最初は少し緊張もありましたが、気さくに話しかけてくれる方が多いのですぐに馴染めました。入社された方は好きなクラブに入ってぜひ一緒に楽しんでほしいと思います!

<Q.採用応募者に一言メッセージをお願いします。>
就職活動をする際、やりたい事が不明確な場合には、色々な業種の会社を見る事が大切だと思います。その中で「自分には出来ない」「向いていない」と感じる事があると思いますが、実際にやってみないと分からない事もあります。時には失敗する事もありますが、まずは挑戦する事を意識してみると、以前とは違う見方が出来ると思います。

会社データ

プロフィール

雄大な赤石山脈と木曽山脈に挟まれ、日本有数の急流で知られている天竜川を有する自然豊かな南信州において、国土交通省・長野県・市町村等が実施する道路改良や河川護岸等のインフラ整備にかかわる測量業務、土木設計業務、補償調査業務を行っています。

事業内容
【 測量部門 】
●位置の基準を求める基準点測量・水準測量
●山河や市街地の地形を把握するための地形測量
●道路、河川、砂防ダム、上下水道等の施設を新設または改良するための断面図  等を作成する測量
●河川の流量調査・水質調査・流下能力の解析
●公共事業用地として買収される土地の面積を求める用地測量
●土地の境界を求める地籍測量
●地すべり変動量を求める調査・地下水位調査

【 建設コンサルタント部門 】
●擁壁等のコンクリート構造物の設計
●道路の設計
●橋の設計・橋、トンネル等の変状調査・橋の補修設計
●河川護岸等の設計
●砂防ダムの設計
●地すべり・急傾斜地における対策施設等の設計
●希少生物等の環境調査
●事業用地・住宅地等の開発許可申請、造成設計
●公園緑地・駐車場等の設計
●河川法、森林法、都市計画法等に関する許認可申請

【 補償調査部門 】
●公共事業に伴う建物移転補償費、営業補償費等の調査算定

【 3次元計測サービス部門 】
●地上レーザスキャナによる3次元地形計測
●ドローン(UAV)搭載型レーザスキャナによる3次元地形計測
●車載型レーザスキャナによる3次元地形計測
●SLAMレーザスキャナによる3次元地形計測
●グリーンレーザスキャナによる水中地形計測
●ナローマルチビーム音響測深機による水中地形計測
●ドローン(UAV)による写真測量
●ドローン(UAV)による写真、動画の撮影

PHOTO

長野県飯田市の本社。社屋の窓からは伊那山地が見え、春には山々に桜が咲いている姿を見る事ができます。

本社郵便番号 395-0003
本社所在地 長野県飯田市上郷別府182番地1
本社電話番号 0265-23-3000
設立 1966年10月13日
資本金 2,000万円
従業員 会社全体 58名 内パート3名
売上高 4億7,030万円(2023年8月期)
支店 茅野支店(長野県茅野市)
名古屋支店(愛知県名古屋市)
主な取引先 国土交通省 中部地方整備局 長野県 長野県内の市町村  民間
仕事内容について 私たちは建設コンサルタントと呼ばれる業界にいます。この業界は一般の皆さんにはあまり知られていません。

毎日当たり前のように利用している道路や橋、人々の命や生活を守るための護岸や砂防ダム等の防災施設などを“社会インフラ”や“社会資本”と呼びます。これらは皆さんが納めている税金を財源とし、国や地方公共団体(県や市町村など)が維持管理しています。

これらはもちろん年月が経過すると不具合が出てきたり、環境の変化や交通状況の変化により改良が必要な場合があります。その際、一口にインフラ整備といっても一連の業務には専門的な知識・技能が必要です。その時に私たちの建設コンサルタント会社は、国や地方公共団体より委託を受け、自分達が持っている知識や技術力を提供する事によって、国や地方公共団体が行うインフラ整備のサポートを行っています。

目に見える商品ではなく、私たちは一人一人の“知識”と“技術力”を商品として提供しています。
災害対応について あまり知られてはいませんが、大雨や地震等災害発生時には、いち早く現場に赴き、被災を受けたインフラの復旧にあたることも、私たち建設コンサルタント会社の大切な仕事の一つです。近年、地球規模の異常気象により未曾有の豪雨による災害が多く発生しています。また令和6年元旦に発生した能登半島地震など、大規模な地震災害もいつ発生するか分かりません。そういった状況下で、インフラ整備に携わる私たちの「社会的な使命」はますます高まっています。
研修体制も充実! 土木系の技術職というと、測量学や土木工学等の専門分野について学んだことのない方は不安に思われるかもしれません。ですが先輩社員が丁寧に指導しますし、講習会への参加や資格取得についても会社が全額負担し社員の技術力向上をしっかりサポートしますので、知識ゼロ、経験ゼロの方でも着実に技術を身につけ、キャリアアップしていただくことが可能です。現に今、弊社で活躍している社員の多くが知識経験ゼロからスタートし、技術を身につけて頑張っています。
社員の年齢層と課題 土木業界といえば、他の業界よりも若者の就労者が少なく社員の高齢化が進んでいるとイメージされるかもしれませんが、弊社では全57名の従業員の内、10~20歳代の社員が24名、30~35歳未満が6名と、20代・30代が半数以上を占めています。そのためとても活気のある雰囲気です。
 
ただし、一方で一人一人の技術力を商品とするこの業界の中で熟練技術者の知識、技術力を引き継ぐ事が今後の大きな課題です。これらの専門的な知識・技能は一日二日の短期的な期間で身に付くものではないため、地道な指導を行ったり、最新機器の導入により技術力の差をカバーできる様にするなど、日々試行錯誤をしています。
 
これらを背景に、新入社員の方には新しい環境で積極的に知識・技能を習得するなどチャレンジ精神豊富な姿勢を大切に生き生きと仕事をして頂きたいと期待をしています。
社内クラブについて 弊社には沢山の社内クラブがあり、活発的に活動をしています。若い社員が中心となってソフトバレーやフットサル、バーベキューなどを楽しむスポーツクラブの他に、ゴルフ部、軟式野球部、ツーリングクラブ、登山クラブ、野食クラブ(主に釣り)、電子工作部など、業務外で共通の楽しみを持つ社員同士の交流が行われています。活動の様子は嶺水HPに詳しく載っていますので、ぜひご覧ください♪
アットホームな社風です 近年、よくインターネットなどでアットホームな会社=ブラック企業!といった記事を目にする事があります。ですが、アットホームと言っても色々な意味合いが含まれていると感じます。他者との距離感を大切にしている人が増えている中、それでもプライベートで幸せな事があった時、美味しい食べ物を食べた時、仕事でミスをしてしまいちょっと話を聞いて欲しい時、隣の机で仕事をしている人や同年代の社員とそんな会話ができる、そんな距離感でお仕事をするのはいかがでしょうか。これらを踏まえて敢えて言葉で表現するならば、弊社は「アットホームな社風」です。

また、中途社員の方と話している中、「こんなに社長との距離が近いのがビックリした」というエピソードがとても印象深く残っています。私も社会人になる前は“社長=雲の上の存在“というイメージでした。そんな中、最近社長とはふるさと納税の話で盛り上がりました(笑)社長に対する印象としては、もちろん尊敬もあり一般社員とは違う存在であることは間違いないですが、話の通じない堅物の社長というよりは社員に寄り添ってくれる器の大きな方です。

正直にお話しすると、制度も働きやすさも何もかも整っている完璧な会社では無いかもしれません。ここ数年で就業規程も何度か変更をしています。それでも組織内の決まり事や慣例に対して疑問や不満を感じた時に、言ってもどうせ変わらない、そもそも話も聞いてもらえない、そんな社風だと満足のいく働き方は出来ないと思います。そういった意味でもまだまだ至らないところはある会社ですが、言いたい事が言える、社長も含め、周囲が色々な事を受け入れてくれる雰囲気のある弊社は、「アットホームな社風」という表現に落ち着くと思います。

社員みんなでより良い会社にしていく、そんな意識の中で人生の大部分を占める仕事の時間を一緒に作り上げていきましょう。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.6%
      (17名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
・受験費用及び講習会費用の全額会社負担
・受験に係る交通費及び宿泊費等の全額会社負担
・資格更新費用の全額会社負担
・資格取得合格祝い金
・各種申込の代行
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
信州大学、近畿大学、日本大学、日本工業大学、愛知工業大学、北里大学、専修大学
<短大・高専・専門学校>
長野工業高等専門学校、飯田コアカレッジ、東海工業専門学校金山校、中央工学校

採用実績(人数) 2021年度  2022年度  2023年度  
----------------------------------------
  4名     5名     2名
先輩社員の声1 入社しての感想、やりがい (技術部署Y.T 男性)

資格取得や講習会への参加などに積極的で、入社まで測量の業界に関して全く知識のない私でしたが、精いっぱい頑張ることのできる環境が整えられていると思います。なにより上司からの指導の存在が大きく、作業の要点や分からないことを丁寧に教えてくれます。日々学ぶことばかりですが、そのたびに自分の成長を実感できる仕事だと思います。
先輩社員の声 2 入社しての感想、やりがい (技術部署K.K 男性)

大学では情報系を学んでいて、違う分野からこの業界に入り、測量のことは何も分らなかったのですが、先輩方が優しく教えてくれたのでとてもありがたかったです。様々な業務に携わらせてもらったのですが、初めて成果まで作成して、形になったときはとてもやりがいを感じました。
先輩社員の声 3 入社しての感想、やりがい (技術部署I.Y 女性)

道路、河川は世代を超えて受け継がれる地域の財産であり、その設計に携わるということは、見ず知らずの方の役に立てるということ、まだ生まれてもいない人の役に立てるということだと思います。土木測量設計、補償業務の会社ですが、学生時代に専門分野を勉強してきた社員は3分の1程度です。他分野からの就職でも、実務経験を積み、資格取得に励む中で十分に活躍していける会社だと思います。働くということは様々な困難がありますが、一緒に乗り越えて社会人としても人としても大きく成長していきましょう。
先輩社員の声 4 入社しての感想、やりがい (技術部署K.N 女性)

業務中は真剣に取り組むけれど、休憩中は気さくで面白い、そんな人が多いと思います。仕事に関してわからないことも優しく丁寧に説明してくれます。年齢の離れている人でも話しかけやすく、居心地の良い会社だと思います。また社員の交流を図るため、クラブ活動も盛んに活動しています。私はスポーツクラブに所属していますが、就業後や、休日に活動しています。普段接する機会の少ない他部署の方との貴重なコミュニケーションの場として、毎回楽しく参加しています!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 4 0 4
    2021年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 4
    2021年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp109631/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)嶺水と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)嶺水を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)嶺水の会社概要