最終更新日:2024/6/21

(株)テクノ

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
売上高 4億1千万円(2023年6月)
従業員
40名
募集人数
1~5名

【#福岡#転勤なし#年間休日120日以上#選考直結型説明会/積極的に受付中!】高い技術力と優れたチームワークで地域の安全と発展を支えたい。

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

【内々定まで最短2週間!】追加募集です!ご予約お待ちしております!! (2024/06/21更新)

PHOTO

こんにちは!当社のページをご覧いただきありがとうございます!
建設コンサルタントに少しでもご興味がある方は、ぜひ会社説明会にお越しください!
まずはエントリーをお願いいたします!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
部門の垣根がなく人と人の距離が近い。ミーティングでは互いに知恵を出し合い最適なプランを練ることも多い。高い技術を惜しみなく互いに共有する風土があります。
PHOTO
橋を架けるにも、道路をつくるにも、測量がなければ何も進まない。すべての基礎になるからこそミスはできません。緊張感を持って取り組んでいます

株式会社テクノは地域の安心安全と発展に貢献し続けます

PHOTO

建設コサルタントに「チャレンジ」したい方を歓迎いたします。

「誠実と確かな技術で、地域社会の発展に貢献」
「地元に貢献したい」
「九州を舞台にカタチに残る仕事がしたい」
という方は、私たちと共に 「明日への一歩」  を踏み出してみませんか。

■測量調査部 測量課(野中) 3年目
アットホームな会社
私自身、新しい環境に上手く馴染めるかとても不安でした。しかし、そんな自分の不安とは裏腹に、社長や先輩社員の方々、他部署の方たちが話し易い雰囲気を作って下さり、気が付いたら不安から解放されていました。

■企画設計部 設計課(山崎)  3年目
明るく活気があり親しみやすい会社
テクノは明るく活気があり、ここで働きたいと感じたのが、選んだ決め手です。実際に入社してみて、仕事のことはもちろん、仕事以外のことも気に掛けてくれる優しい上司や先輩がおり、ぬくもりを感じました。

■測量調査部 調査課(黒田) 9年目
女性でも働きやすい会社です。
私は数年前、妊娠・出産を経験し、産休・育休を取って仕事に復帰しました。
最初は子育てしながら仕事ができるのか不安でした。しかし、子供のお迎えに合わせて定時で帰らせてもらったり、急な子供の体調不良時なども、いいよ!迎え行っておいで!と言ってもらったりと、上司や同僚の理解もあるので安心して子供を保育園に預けて仕事ができています。

会社データ

プロフィール

私たち(株)テクノは昭和48年の創業から企業理念である
「誠実と確かな技術で、地域社会の発展に貢献」
をモットーに、時代の変化に合わせた社会基盤整備事業に携わりながら、社員一人ひとりが日々技術を磨いていくことは勿論のこと、高度な専門技術や他分野にわたる知識、豊富な経験を駆使して信頼されるサービスの提供に努めております。

私たちの取り巻く環境は、世の中が予想をはるかに上回るスピードで変化しています。社会資本の老朽化の維持・改修や激甚化しつつある自然災害への対応など、防災・減災・国土強靭化のための課題に取り組むことで、今後も株式会社テクノは「地域の安心・安全と発展」に貢献し続けてまいります。

そのためにも、すべての社員が健康で働きやすい環境を整え、社員がそれぞれの自己実現を果たし、仕事にやりがいを感じられる環境作りに取り組んでいます。

事業内容
■建設コンサルタント業務
建設コンサルタントは、インフラ設備などの工事を行う際に、工事の発注者
に対して、建設に関するさまざまなアドバイスを行う仕事です。
・河川砂防及び海岸・海洋
・道路
・上水道及び工業用水道
・下水道
・農業土木
・森林土木
・造園
・都市計画及び地方計画
・地質
・土質及び基礎
・鋼構造及びコンクリート
・トンネル
・施工計画、施工設備及び積算
・建設環境
・廃棄物
・建設情報  他分野

■補償コンサルタント業務
損害に対する補償金算定や権利者に対して補修方法などの説明を行います。
・土地調査
・土地評価
・物件
・営業補償・特殊補償
・補償関連
・事業損失
・機械工作物
・総合補償

■測量業務
地球上にある山や川、家、道路などのお互いの位置関係を正確に測ります。
・基準点測量
・水準測量
・GPS測量
・路線測量
・河川測量
・用地測量
・地理空間システム(GIS)

■点検・診断業務
・橋梁点検
・道路照明点検
・道路標識点検
・コンクリート診断(用排水機場・水路・トンネル・頭首工)
・機械施設診断(ポンプ施設・ゲート施設)

■調査業務
・土質・土壌調査
・環境調査(井戸・振動騒音)
・エネルギー調査

■企画・開発業務
・都市開発
・農地開発
・林地開発等の造成設計
・土捨て場設計

■一級建築士事務所登録

■施工管理業務

【主なお取引先】
国土交通省、九州農政局、福岡県、福岡県内市町村、久留米市 他

PHOTO

本社郵便番号 839-0809
本社所在地 福岡県久留米市東合川3-1-21
本社電話番号 0942-44-8700
設立 1973年(昭和48年)12月13日
資本金 1,000万円
従業員 40名
売上高 売上高 4億1千万円(2023年6月)
事業所 佐賀営業所、筑後八女営業所、朝倉営業所、大牟田営業所、小郡営業所
平均年齢 40.9歳(常勤社員)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.9%
      (17名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
就学支援制度
資格取得支援制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学
<大学>
九州大学、佐賀大学、宮崎大学、福岡大学、九州産業大学、崇城大学、神戸国際大学、愛媛大学、九州共立大学
<短大・高専・専門学校>
福岡国土建設専門学校、有明工業高等専門学校

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年
ーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒  -   -    -
専門  -   2名    -
採用実績(学部・学科) 工学部:土木工学科、環境建設工学科、都市基盤デザイン工学科、建築学科
農学部:森林緑地環境科、水産学科、農業土木学科
理学部:地球科学科
経済学部: 経済学科、産業経済学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp109989/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)テクノと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テクノの会社概要