最終更新日:2024/6/24

ふらの農業協同組合【JAふらの】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 共済

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
仕事中すれ違ったり畑で作業をしている組合員さんにお声がけして、積極的に関係を構築することも大切なお仕事です。
PHOTO
夏場は時間がなく、忙しいお客さんも!スピーディで正確な対応も求められます◎

募集コース

コース名
総合職(農業について様々な角度の知識を習得・マルチな人材育成 吸収力が高いうちに様々な部署を経験し、最終的には個人の特性を生かした専門性を磨ける)
様々な職種・業務を経験することで、組合員さんから多方面で頼られる職員を目指します。誰かの役に立つだけでなく、自己の成長にもつながっていきます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

金融、共済、販売、加工、営農指導、購買、総務、経理等の事務・営業・現場管理等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

面接のためふらの農協本所へご来所いただいた際、希望される方には社内をご案内いたします。

内々定までの所要日数 2カ月程度
1次選考 7月18日頃
最終選考 7月25日頃
内々定  7月下旬
選考方法 1次選考:個人面接(WEB)※状況により集団面接を行う場合がございます。
適性試験:SHL適性テスト(web)
最終選考:個人面接(富良野)。組合長・専務・常勤役員との最終面接。
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

1次面接はグループ面接で行います。
遠方の方や対面開催日に予定が合わなかった方は、Zoomを利用したWEB面接を行います。

提出書類 エントリーシート
成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・専門学校卒:JAカレッジ
・既卒者/第2新卒大歓迎!

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 富良野で選考を行う場合、道内における交通費に対し支給いたします。
適性テスト免除について 7月から行っているふらの農協WEBセミナー(お仕事体験)にご参加いただき、SHL適性テストを受験いただいている方は、選考時は免除されます。
よくある質問 ふらの農協HPにてご紹介しております。
HP https://www.ja-furano.or.jp/recruit/faq.php
その他質問等ございましたら、いつでもふらの農協人事課(0167-23-3532)までお問合せください。

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)200,500円

200,500円

大卒

(月給)200,000円

200,000円

短大卒

(月給)185,000円

185,000円

※初任給は2025卒学生から適用となります
※既卒者は最終学歴に基づきます。

  • 試用期間あり

採用から3か月間は試用期間
配属先部署にてOJT研修のもと、業務を行っていただきます。
期間中も住宅手当(20,000円/月)の支給があります。
※住宅手当について 35歳未満 20,000円
           35歳以上 13,000円

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 一人暮らし/扶養家族なし:213,000円
             【内訳】
               基 本 給 193,000円
               住宅手当 20,000円
               残 業 代 翌月払い
諸手当 通勤手当:2km以上支給基準による
住宅手当:世帯主に13,000円/月
     ※35歳未満の職員は20,000円支給
家族手当:配偶者16,000円/月、子6,000円/月など
役職手当:主任職5,000円/月、係長職15,000円/月
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6,12月)2023年実績 それぞれ(基本給+役職手当+家族手当)の2か月分(ただし採用初年度の6月の夏季給与は1か月分)
別途決算手当を1月支給(業務成績により変動有。2023年1月末実績 1.2カ月)

ほかに寒冷地手当(9月) 世帯区分に応じて65,200円~184,200円
年間休日数 118日
休日休暇 年間休日118~128日。繁忙期は、月4日以上。
年間就労時間 1,896時間を各部門で分配し、勤務日を設定します。
【休日について】
例:販売部、加工食品部
 1.日曜日
 2.国民の祝日に関する法律に定める休日
 3.年末年始(12月31日~1月6日)
 4.4~6月、11~3月の土曜日
例:金融共済部
 1.日曜日
 2.国民の祝日に関する法律に定める休日
 3.年末年始(12月31日~1月3日)
 4.土曜日

+有給休暇、特別休暇(人間ドック・慶弔など)、育児・介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
住宅手当
家族手当
L休暇(連続5日間の有給休暇取得推進)
職員旅行
永年勤続表彰(10年、20年、30年、35年、40年)年数に応じて褒賞金の支給
健康診断受診料全額補助
慶弔見舞金の支給
資格取得支援(褒賞金の支給もしくは試験料全額負担)
OJT制度
副業(子会社 株式会社アグリプランでの農作業ヘルパー)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

喫煙場所は屋外に設定。勤務時間内の喫煙は禁止。

勤務地
  • 北海道
  • 埼玉

東京営業所(加工部門)が埼玉県にあります。配属は3名程度です。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    ・販売部など、一部部署は時期により40時間/週平均を超えて勤務していただく場合があります。
     閑散期にその分を調整いたします。
      繁忙期 7:30~18:00(実働9.5時間)
          8:00~18:00(実働9.0時間)
          8:30~18:00(実働8.5時間)
      基 本 8:30~17:30(実働8.0時間)
      閑散期 8:30~17:00(実働7.5時間)
          9:00~17:00(実働7.0時間) など

  • 一部店舗業務、スタンド、工場勤務の場合はシフト制
    【ガソリンスタンド】
     5:30~22:30 の間で 6~9時間
    【シレラ工場(ポテトチップス工場)】
     4:30~22:30 の間で 8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新人研修 3月の末頃から、ふらの農協本所にて新人研修を行います。
各配属予定の部署での短い研修や、社会人になる心構えなどの勉強会を行います。
JAカレッジ 新入職員研修 江別市にあるJAカレッジで、全道の農協から新入職員が集まり、コンプライアンスや農協の基礎知識を学びます。4~5日間の研修です。
同期とはもちろん、ほかの農協の職員たちとの交流も広がります!
(随時)個別相談 OJTとして現場の先輩職員がみなさんにお仕事を教える制度のほか、人事課でも機会があるときに新入職員のみなさんが困っていることや不安に感じていることの相談も行っています。こちらからの呼びかけで行うことが多いですが、ご連絡いただければいつでもお話をききますので、一緒に問題解決を目指しましょう(^^)
農業研修 入組2年目の職員は、1週間程度農家さんのもとで農業研修を行います。
農業の根幹を、身をもって経験する貴重な機会になります。

問合せ先

問合せ先 〒076-8666
北海道富良野市朝日町3番1号
ふらの農業協同組合 総務部 人事課 採用担当者
T E L:0167-23-3532
MAIL:jafuranosaiyou@ja-furano.or.jp
URL https://www.ja-furano.or.jp/
E-MAIL jafuranosaiyou@ja-furano.or.jp
交通機関 JR富良野駅より徒歩2分
札幌駅よりJRでおおよそ2時間半、バスで3時間半
旭川空港よりバスで1時間
ふらの農業協同組合【JAふらの】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ