予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部
仕事内容海外車両メーカー純正カーナビのソフトウェア開発
社会人になってからも大学1年のときから活動している男声合唱団を続けたく、大阪・兵庫県内の会社に絞って就職活動をしていました。そのときに出合ったのがJCEだったのです。まず、経営理念である「おもしろい・やってみたいの精神」に技術者としての心意気を感じました。さらに、説明会にて若い社員と社長が仲よく話をしている光景を見て、社員間の距離が近い会社だと感じたことも好感が持てました。そうして、総合的な判断からJCEへの入社を決めたわけです。現在、海外車両メーカーの純正カーナビのソフトウェア開発に取り組んでいます。その中で私たちのチームが担当しているのは、車両に搭載されたデバイスとの通信を行う機能の構築です。つまり、クルマのイグニッションキーを回すとカーナビも同時起動させる機能です。もちろん、今も男声合唱団は続けており、毎年開催される発表会に向けて練習を積んでいます。JCEに入社して本当によかったと思っています。仕事と趣味を両立させることができる環境が、ここにはありますからね。
自分勝手な判断をしないことです。ソフトウェア開発は他の技術者と比べると、柔軟な対応が必要となります。そのため「ここはよくわからないけど、今までの傾向からしてこんな感じでいいだろう。間違っていたら、あとで直せばいい」という考えで見切り発車的に開発を進めてしまいがちです。しかし、例えば、リリースの直前に間違いが発覚すれば、自分のせいで製品そのもののリリース遅延という大きな事態を引き起こしてしまう可能性があります。私も実際、ソフトウェアの更新が不可になるというミスを犯し、プロジェクト全体に多大な迷惑をかけたことがありました。以来、こうした事態を防ぐためにも、不明な点は自己判断で決めるのではなく、必ずどうすべきか確認を取るようにしています。
できるだけ多くの人に自分の名前を覚えてもらうことです。つまり、人とのつながりをつくるということですね。カーナビの開発は大きなプロジェクトです。たくさんの同業他社の方が参加しており、他社と協力してひとつの機能をつくり上げていくことも珍しくありません。だからこそ、つながりがあればダイレクトに話ができるので、とても迅速に仕事を進めることができるのです。そのためにも積極的にコミュニケーションを取るよう心がけています。そして、他社の方からも「この機能の開発に関しては、あの人に聞こう」と思われるほど私自身、ひいては当社の存在感を出していきたいと思っています。また、会社をもっと大きくしていこうというのは全社員の共通の目標ですが、私も案件を自らの力で取れるだけの実力を身につけ、その目標に少しでも貢献できればと思っています。一方、2015年から新人の教育担当を任せてもらうようになったのですが、指導するのがこれほど難しいとは思いもしませんでした。指導力を高め、後輩をしっかり育成していく。これも今後の目標のひとつです。
他の人とちょっと違う意見かもしれませんが、今、何かに夢中になっているのであれば、「この会社に入っても続けることができるだろうか」という観点から就職活動をすることも大切だと思っています。私も先にお話したように男声合唱団を続けることを前提で就職活動をし、結果、大変満足のいく就職先を見つけることができましたから。それと、社会人になると新しく趣味を見つけるのはなかなか難しくなります。今のうち、いろんなことにチャレンジしておくといいですよ。