最終更新日:2024/10/2

(株)日本制御エンジニアリング

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 1年目
  • その他理科系
  • 技術・研究系

「おもしろい、やってみたい」気持ちが、挑戦と成長の原動力

  • 庄司 涼
  • 2022年
  • 24歳
  • 京都府立大学大学院
  • 生命環境科学研究科 環境科学専攻
  • 技術部
  • ひと目に触れずとも、この世になくてはならないものづくり

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 仕事内容ひと目に触れずとも、この世になくてはならないものづくり

『JCE』を志した理由は?

大学時代、森林について専門に学んだのがきっかけで、木材、特に楽器用木材や接着剤に興味を持ち、その分野の研究職を志しました。しかし思うような結果が得られず、業界・職種を再検討。就活サイトを活用して分野問わずさまざまな企業の紹介記事やインタビュー記事を読み漁る中で、目に留まったのが当社でした。「おもしろい、やってみたいの精神で仕事に取り組む」の理念に惹かれ、タイミングよく説明会の告知を見つけて即参加申請。大学時代の専門とはまったく畑違いでしたが、未経験から挑戦した先輩も大勢いると知り、また、ゼロから新しいことを学べることへの好奇心もあって、当社を志望しました。


現在の仕事内容を教えてください。

今年9月から鉄道電力制御システムを担当し、プログラムの設計からコーディング、バグの改修まで、機能丸ごとひとつ分の開発作業に携わっています。「入って数カ月の新入社員が、もうそこまでできるのか」と驚かれるかもしれませんが、当社は入社後3カ月間の基礎研修がとても充実しているので、ひと通りのスキルはその間にある程度身に着けることができます。実務に入ってからも、先輩社員がバグの探し方、当たりのつけ方から丁寧に教えてくださるので、分からないことがあってもひとりで戸惑うことはありません。日々新しい知識や技術に触れ、一つ、またひとつと自分にできることが増えていくのが、今は本当に楽しくて仕方ありません。


仕事のやりがいは何ですか?

現在開発を担当するのは鉄道電力制御システムの故障発生時に作動する機能で、実際には滅多に使われることのないものです。ですがその一方、緊急時には決して欠かすことのできない重要な機能でもあるので、重要な機能を任されている自負とやりがいを感じています。電車が動く仕組みを理解できていないとうっかりバグを作ってしまうリスクがあるので、ソフトウェア以外の知識も学ばなければならない大変さはありますが、その分、お客さまの要望通りのものが出来上がったときの手応えは大。完成したシステムが正常に動作するのを目の当たりにすると、それまでの苦労も一気に吹き飛びます。


今後の目標は?

月並みですが、先輩たちのような優秀なエンジニアになれたらと思っています。『JCE』には本当に尊敬する先輩がたくさんいて、バグが見つかってもすぐに原因を突き止めてくれたり、過去の事例を挙げてあらかじめ注意を促してくれたりと、引き出しの多さにいつも驚かされます。もちろん日々コツコツと経験を積み上げてきたからこその結果だと思うので、私も「一度教わったら二度と聞かない」覚悟で毎日真剣に仕事に取り組んでいます。また、当社は資格取得支援も充実しているので、既に受験済みの基本・応用情報技術者試験に加え、今後はさらなる上級試験にも挑戦し、いずれは後輩の成長もバックアップできる存在になれたらと思っています。


学生にメッセージを

私は「自分がしようとしていたこと」と「企業側のニーズ」との乖離に気づかず第一志望先の内定を逃しました。けれど、不採用通知を受け取ったその日に次の一歩を踏み出し、最高の結果を導くことができました。その経験から伝えたいのは、就活においては気持ちの切り替えと行動の早さがとても重要だということ。意識的に視野を広げれば、考えたことのない業界であって自分にとって魅力的な企業を見つけられるものです。そして、安定したキャリアの実現には、自分の意欲にピタリとはまる職種か否か以上に、社風のよさ、人間関係の良し悪しが重要だと思います。ぜひ常に前向きな気持ちで臨み、自分にとって本当に最高の舞台を見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本制御エンジニアリングの先輩情報