最終更新日:2024/10/18

社会医療法人至仁会【圏央所沢病院】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
埼玉県
資本金
社会医療法人のためなし
売上高
社会医療法人のためなし
職員数
圏央所沢病院 485名 至仁会全体 875名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

チーム医療×充実の研修体制が魅力!職員が長く/安心して仕事に打ち込めるよう、福利厚生・環境の整備に力を入れている病院です

新型コロナウイルスへの対策 (2024/02/13更新)

PHOTO

<新型コロナウイルスへの対応>
・弊社では少人数制の見学会・インターシップを、マスク着用にて実施致します。
・各施設の入り口にアルコール消毒を準備しておりますので、是非ご利用ください。
・体調の優れない方は無理をなさらず、ご自身の身体を優先していただき、体調不良にて欠席された方には別の日程を改めてご案内致します。


埼玉県所沢市にあります社会医療法人 至仁会 圏央所沢病院では、
薬剤師、看護師、介護職・PT・OT・ST他の2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。

当院の自慢は雰囲気の良さを活かしたチーム医療です。
少しでも興味を持たれましたら、気軽に施設見学にいらしてくださいね。
チームワークの良さを感じていただけたらと思います!

病院に併設している介護老人保健施設 遊 では、介護職の募集を行っています。
遊 はユニットケア80床、デイケア100名/日の介護老人保健施設です。

会社紹介記事

PHOTO
薬剤部は11人体制でうち9名の薬剤師はみな常勤。新人には頼りになるベテラン薬剤師をはじめ全員でしっかりとサポートする。笑いの絶えない職場は明るさでいっぱい。
PHOTO
大田さんは病棟専門薬剤師だが、他の薬剤師がつくった薬を監査するなど調剤にも様々に関わっている。「意欲をアピールすれば何でも挑戦させてくれる環境です」とイキイキ。

“チーム”に欠かせない存在として、患者さん一人ひとりを支えています。

PHOTO

大田さん(左)と秋本さん。リハビリ科は平均して半年に1度の異動があり、様々な病棟に行くから薬剤師とも顔見知りだ。業務で協力することもあり、仲間意識は抜群。

■病院の就職にあたり私には3つの条件がありました。1つは規模が大き過ぎない地域に密着したところ。2つ目は病棟業務が積極的にできること。そして3つ目はキレイで清潔な環境です。圏央所沢病院は2009年に新築されたので環境は申し分ありませんし、明るく開放的な空間が多いのも気に入りました。病床も137と目が行き届く規模です。なにより入職1年目から希望の病棟担当になれたのは、同級生の話を聞いてもかなり早いとわかりました。最初は薬局で幅広い診療科の調剤を経験して8月から独り立ち。9月には先輩と同行して病棟業務を学び、年明けには担当になりました。当院では各病棟に専属薬剤師を配していて、私は整形外科を経て、今は脳神経外科を見ています。脳疾患の患者さんは言葉がうまく出なかったり、認知機能の低下で理解力も落ちていたりするので、安心してもらえるよう、精神的なケアや退院後の薬の飲み方も含めて細かい配慮が必要ですが、それだけに回復される姿には喜びもひとしおです。また当院ではチーム医療が充実していますが、例えば抗生物質の投与量を決める際など、私の言葉で方針が決定します。多職種との関わりの中で、「自分にしか応えられないものがある」「必要とされている」という実感もやりがいですね。当面の目標は、脳外科の先生の影響で興味を持った漢方薬の認定薬剤師を取ること。患者さんや他のスタッフと接するほどに、もっと広く薬の知識を身につけたいと意欲が高まる職場です。
(薬剤師 大田陽宏/2012年入職)

■脳外科、急性期と老健のリハビリを経て、今は回復期病棟を担当しています。治療やリスク管理が優先される急性期のリハビリと違い、回復期は患者さんが日常生活を送れるようになる「在宅復帰」が目標です。どちらも勉強になりますが、実生活に近いだけ、着替えや食事の訓練など色々なことができるのが回復期。歩行は理学療法士、手を使う動きは作業療法士、また食事には言語聴覚士と、全員で協力するチームリハビリを行っています。最初は手も動かせなかった患者さんが、車椅子になり、最後は杖で歩けるようになって退院される。その姿がやはり一番の喜びですね。当院のリハビリテーション科にはスーパーバイザー制度がなく最初は不安でしたが、「誰にでも・いつでも・気軽に聞ける」という環境が、かえって働きやすく、成長できるとつくづく実感しています!
(作業療法士 秋本佳央/2014年入職)

会社データ

プロフィール

当院は2009年4月に新設した、所沢・入間地域の中核医療機関です。急性期から回復期の脳血管疾患・整形疾患を中心とした医療を提供し、病床数はSCU 12床と全国でもトップクラスの脳卒中ケアユニットを備え、一般病床96床、回復期リハビリテーション病棟49床、療養病棟40床の合計197床となっています。

関連施設には温泉設備が備わった80床全床がユニットケアの介護老人保健施設、温水プールとフィットネスジムのようなデイケアを併設したクリニック、訪問看護ステーションなどの事業を展開しており、中規模ながら様々な職種が活躍する幅広い環境が整っています。

事業内容
医療事業
●圏央所沢病院(SCU12床、急性期病床93床、回復期リハ病棟52床、療養病床40床)
●よしかわクリニック(整形外科、耳鼻咽頭科、内科、眼科、皮膚科)
●みどりクリニック(内科、透析センター)

介護事業
●介護保険施設 遊(ユニットケア80床、デイケア100名/日)
●よしかわ通所リハビリテーション 道(デイケア80名/日)
●通所リハビリテーション 緑(デイケア150名/日)
●フィットリハ 陽(デイサービス10名/日、3施設)
●居宅介護支援センター 遊
●よしかわ訪問看護ステーション 歩
●訪問リハビリテーション

PHOTO

圏央所沢病院に隣接した80床が全床ユニットケアの介護老人保健施設 遊【残業"月"5H】ベッドメイク等を外部に委託し効率化

本社郵便番号 359-1106
本社所在地 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2692-1
本社電話番号 04-2920-0500(代表)
設立 1982年4月1日
資本金 社会医療法人のためなし
職員数 圏央所沢病院 485名
至仁会全体 875名
売上高 社会医療法人のためなし
病床数 270床(SCU 12床、急性期病床 100床、回復期リハビリテーション病棟 85床、療養病棟 47床、地域包括病棟 26床)
敷地面積 13,700平方メートル
延床面積 10,148平方メートル、地上6階建
診療科目 脳神経外科、リハビリテーション科、総合診療科、内科、
外科、整形外科、人工透析、泌尿器科、美容外科・美容皮膚科、
糖尿病、消化器、呼吸器、循環器
併設施設 脳卒中センター、透析センター、健診センター、
介護老人保健施設 遊、居宅介護支援センター 遊
関連施設 よしかわクリニック
みどりクリニック
よしかわ通所リハビリテーション 道
よしかわ訪問看護ステーション 歩
通所リハビ入りテーション 緑
介護老人保健施設 遊
フィットリハ 陽 豊岡
フィットリハ 陽 西所沢
フィットリハ陽 富士見
認定施設 日本医療機能評価認定病院 
日本脳神経外科学会専門医指定訓練施設
救急医療 埼玉県指定二次救急医療機関
設備・機器 手術室4室、血管造影(アンギオ)装置2台、MRI 2台(3.0T、1.5T)、
256列マルチCTスキャン装置、内視鏡装置2台、
超音波断層撮影(心・腹部エコー)、高気圧酸素治療装置、
生化学検査装置、X線テレビ装置、徐細動機、手術用顕微鏡、
人工透析(40床)
沿革
  • 1982年4月
    • 狭山ヶ丘城西病院として開設・開院
  • 1985年5月
    • 吉川哲夫(現理事長)を開設者(院長)として、
      救急指定吉川病院に名称変更
  • 1998年4月
    • 医療法人至仁会(シジンカイ)設立
      吉川哲夫 理事長・院長に就任
  • 1999年8月
    • 人工透析を開始
  • 2004年8月
    • 回復期リハビリテーション病棟の届出
  • 2006年1月
    • 日本医療機能評価機構ver.4 認定取得
  • 2006年10月
    • 訪問リハビリテーション開始
  • 2009年4月
    • 新病院に移転。「圏央所沢病院」へ名称変更
      DPC認定病院に認定
  • 2010年4月
    • 「よしかわ訪問看護ステーション 歩」開設
  • 2010年12月
    • 「よしかわクリニック」開設
      「よしかわ通所リハビリテーション 道」開設
  • 2011年3月
    • 日本医療機能評価機構ver.6 認定取得
  • 2012年6月
    • 社会医療法人(救急医療)の認可をうける
  • 2012年6月
    • 「介護老人保健施設 遊」開設
      「居宅介護支援センター 遊」開設
  • 2013年6月
    • 「フィットリハ 陽 豊岡」開設
  • 2013年8月
    • 「フィットリハ 陽 西所沢」開設
  • 2014年11月
    • 「フィットリハ 陽 富士見」開設
  • 2015年12月
    • 「みどりクリニック」開設
      「通所リハビリテーション 緑」開設
      「職員寮フレンシア」開設
  • 2016年
    • 「フィットリハ陽 中富」開設
      日本医療機能評価機構 3rdG1.1 認定取得
  • 2017年
    • 「新築託児所」 開設
      「有料老人ホーム憩」開設
      「定期巡回随時対応型 訪問看護介護」開設
      「圏央所沢病院新棟」開設
  • 2018年
    • 埼玉急性期脳梗塞治療ネットワーク基幹病院 認定
      「フィットリハ陽 狭山ヶ丘」開設
  • 2019年
    • 「職員寮フレンシア2」開設
  • 2020年
    • 「所沢日本語学校」開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 28名 8名 36名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 27名 3名 30名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部教育機関による教育予算410万円(2020年度実績)
新入職員研修、管理者研修、他 

自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発教育年間予算 205万円(2020年度実績)
研修費補助、学会発表支援、他

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京薬科大学、明治薬科大学、昭和大学、北陸大学、新潟医療福祉大学、日本医療科学大学、文京学院大学、東北文化学園大学、北里大学、杏林大学、埼玉医科大学、埼玉県立大学、帝京平成大学、目白大学、つくば国際大学、弘前大学、共立女子大学、帝京科学大学(東京)、国際医療福祉大学、足利大学、日本保健医療大学、人間総合科学大学、東京工科大学、群馬パース大学、早稲田大学、桐蔭横浜大学、山口県立大学、山形県立米沢栄養大学、東京家政大学、東北女子大学
<短大・高専・専門学校>
茅ヶ崎リハビリテーション専門学校、早稲田医療技術専門学校、埼玉医療福祉専門学校、上尾中央医療専門学校、日本リハビリテーション専門学校、専門学校東都リハビリテーション学院、関東リハビリテーション専門学校、首都医校、医学アカデミー、専門学校社会医学技術学院、専門学校東京医療学院、東京YMCA医療福祉専門学校、太田医療技術専門学校、仙台青葉学院短期大学、多摩リハビリテーション学院専門学校、東京福祉専門学校、福岡医療専門学校、東京電子専門学校、大川学園医療福祉専門学校、東京すし和食調理専門学校

千葉学園高等学校、上越看護専門学校、福島東稜高等学校、岩手女子高等学校、太田医療技術専門学校、秩父看護専門学校、所沢看護専門学校、SOLA沖縄保健医療工学院、

採用実績(人数) 2019年 53名
2020年 78名
2021年 66名
 


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 14 64 78
    2021年 21 40 61
    2020年 20 49 69
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 78
    2021年 61
    2020年 69
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 5
    2021年 4
    2020年 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp112822/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会医療法人至仁会【圏央所沢病院】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会医療法人至仁会【圏央所沢病院】の会社概要