予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/5/10
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
交通管理隊は、24時間365日休むことなく道路パトロールを行っています。日勤・夜勤の交代制でパトロールカーに2名1組で乗務し、業務にあたっています。定期巡回では、交通状況、道路状況や気象状況等を収集し、道路管制センターに連絡します。また、落下物や交通事故等の異常事象発生時には緊急出動し、落下物排除や車線規制等を行い、各関係機関と協力し的確・迅速に作業を実施します。高速道路を知り尽くしたプロの仕事。そこには誇りと自信があります。車が時速100キロで走行する高速道路上での業務は常に危険と隣り合わせです。現場で起こりうるあらゆる事象に備えて訓練を重ね、お客様の安全を守るため日々鍛錬を続けています。
道路管制センターは、あらゆる情報を24時間体制で収集し、道路情報板やハイウェイラジオを通じてお客様への情報提供を行っています。交通事故や天災はいつ起こるか予測できません。緊急事案発生の際には交通管理隊との連携により現場の状況をいち早く把握し、各関係機関と情報共有し的確な処理を進めていきます。また、事故や故障、落下物の発生時には、交通管理隊に緊急出動の指示を行い、警察や消防に連絡して事態の収拾にあたります。
重量違反は、路面や橋げたの損傷・劣化を早めるだけでなく、速度低下による渋滞の原因等にもなります。高さ違反は、案内標識やトンネル内設備損傷等の原因になります。車幅違反は、並走する車に危険を与えます。積載不適当車両は、積荷を落下させることにより、後続車両を重大事故に巻き込む恐れがあります。トラックなどの貨物部分のタイヤの沈み加減や他車との走行スピードの違い、さらには近づいてくる際のエンジン音の違いによって車両制限令違反の疑いのある車両を瞬時に見分け、当該車両をインター付近の取締りスペースに誘導し、車両総重量・寸法の計測、特殊車両通行通行許可証の携行状況と違反内容の確認を実施、違反車両に対しては警告書や命令書を作成しています。法令違反車両から高速道路を守り、お客様を守る重要な役割を担っています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
運転適性、運転技能
面接(個別)
1回実施予定
内々定
「2025年3月に四年制大学卒業予定」の方
関西エリア限定(勤務地により手当の変動あり)
(2023年10月実績)
交通管理業務(総合職,大卒)
(月給)194,000円
194,000円
試用期間6カ月(労働条件の変更なし)
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)退職金制度(確定給付企業年金)、借上げ社宅、医薬品配付、予防接種費用補助、人間ドック費用補助、阪神甲子園年間指定席、カフェテリア制度、各種資格取得補助他
勤務体制…日勤・夜勤の2交代シフト制『1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)』・日勤:8:50~17:20(休憩60分)・夜勤:16:50~翌日9:20(休憩1時間30分)※交通管理・交通管制業務の場合