最終更新日:2024/9/24

(株)日立国際電気

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他電子・電気関連
  • 機械
  • 機械設計
  • 重電・産業用電気機器
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

【SE】社会インフラに携わるモノづくり

  • Y.S
  • 2020年入社
  • 工学部 電気電子工学科
  • 自営無線システムの構築、顧客へのソリューション提案等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容自営無線システムの構築、顧客へのソリューション提案等

入社~現在までの仕事内容

入社後、まず初めに集合研修を受けた後、1年間のソフトウェア研修を履修しました。C言語を使用したプログラミングを行い、製品の制御に関わる機能の開発に携わりました。
研修終了後、現在のSE部門に本配属となり、自営無線システムに関わる案件の担当として、システム設計や顧客へのソリューション提案、設計書の作成を実施してきました。


仕事のやりがいや魅力

自身の業務が社会に貢献していると実感できることです。
日常の中で、自分の担当している製品が実際に稼働し使用されている場面を見ることができるため、業務の重要性を改めて認識させられると同時に、モチベーションの向上にもつながっています。


当社に決めた理由

1つ目は、大学時代の専攻分野である無線通信を生業にしている企業であることです。ニッチな分野かもしれませんが、現代の社会インフラを支える上で必要不可欠な製品の製造に携われることは、とても魅力的です。
2つ目は、働いている皆さんの人柄です。仕事をしていくうえで、最も大切なことではないないかと個人的に思っていますが、真面目で優しい方が多い会社です。


学生のみなさんへメッセージ!

就職活動におけるターニングポイントは、面接かと思います。質問者の意図は何か、自分の回答は理にかなっているか、頭を使いながら対応されると思いますが、そこでのコミュニケーション能力は非常に重要になります。ここでいうコミュニケーション能力とは、「面白い話ができる」といった意味ではなく、「相手に正しく情報を伝える」かつ「相手の話を正しく理解する」能力のことです。その能力を高めるためには、一つ一つの会話において頭を使い、相手の意図をくみ取る努力、シンプルでわかりやすく物事を伝える努力が必要だと思っています。会社に入ってからはより一層重要になる能力だと思いますので、就職活動の際に事前練習と思って、頭を使ってみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立国際電気の先輩情報