最終更新日:2024/6/7

正田醤油(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
群馬県
資本金
1億円
売上高
257億円[2022(令和4)年11月]
従業員
410(男281・女129)名
募集人数
若干名

“おいしいがうれしい” 醤油の発酵・醸造技術をベースに、時代を先取りする総合食品メーカーへ

  • My Career Box利用中

25年卒募集開始のお知らせ (2024/03/22更新)

PHOTO

正田醤油のページをご覧頂きありがとうございます!
まずはエントリーをお願いします。
こちらもぜひご覧ください。
https://www.shoda.co.jp/recruit/college

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全ては「おいしい」笑顔のために。長い歴史の中で培った発酵技術、醸造技術を継承しながら技術革新にも取り組み、国内外に事業を拡大しつづけている。
PHOTO
「正田のしょうゆ」のほか、醤油をベースにしたタレやつゆ、麺類用スープの素など多彩な商品があり、時短料理をサポートする合わせ調味料など新商品も続々登場している。

150年という長い歴史の中で、日本の食卓を支えつづけてきた会社です

PHOTO

現在、新たな商品開発に向けてタッグを組んでいる山下さん(左)と田口さん(右)。若いうちから商品開発などで中心的な役割を担い、成長していける環境が整っています。

■大学では食品科学について学び、食品関係の開発の仕事を希望していました。当社に入社を決めたのは、プライベートブランドを含めさまざまな商品を開発しており、幅広い開発業務に携わることができる点を魅力に感じたからです。

当社の開発業務は、製造工程の構築やパッケージまで一貫して担当します。試行錯誤しながら味を決め、コストなどもしっかり考慮して安定的に同じ味を出すための製造工程をつくり、パッケージに記載する成分表示の確認などまで全て行うので、商品に対する思い入れはひとしお。発売日にちゃんと棚に並んでいるのを見るときのうれしさは何度経験しても格別です。

入社前に想像していた以上に開発点数が多く、私自身も複数の案件を同時進行することが多いので、しっかりと段取りを組んで検査結果などを混合しないよう細心の注意を払っています。近年はアレルギー対策や健康志向の高まりなどにより、原材料にまでこだわるお客さまが増えているので、今後は産地や製造過程などの知識を増やし、いつかヒット商品を生み出したいですね。
(田口 楓/開発1部開発課/2020年入社)

■大学ではスポーツ科学に特化した食品について学んでいましたが、もっと身近な食に関わる仕事がしたいと思っていました。その点、当社は毎日の料理に使われるものを多く扱っており、また約150年にわたって日本の食卓を支えつづけてきたという歴史があります。そういった点に魅力を感じて入社を決めました。

私は業務用製品の営業を担当しており、タレやラーメンスープなどの提案を行っています。一人で営業に出始めた頃、混ぜ麺のタレのご依頼を受けました。味に強いこだわりがあるお客さまで、化学調味料を使わない商品をご希望だったので、開発課の人と何度も打ち合わせを重ねてなんとか完成。お客さまもとても喜んでくださり、自社開発製品を扱う面白さややりがいを感じることができました。

近年、食品の表示や安全に注目が集まっています。当社は「誠実と信用を基とし、堅実経営を貫く」を企業理念としており、営業においても「嘘、適当を言わない」ことを徹底。私自身も会社の顔としての自覚と誇りを持ち「正田醤油なら必ず応えてくれる」と思っていただけるよう誠実な対応に努めていきたいと思います。
(山下 祐輔/東日本事業部第2営業部/2021年入社)

会社データ

プロフィール

正田醤油(株)。
そこにあるのは先進の科学と設備。伝統と実績。研鑽と誠実。たゆまぬ努力。
これらのすべてを結集して私たちが磨き続けているのが発酵技術です。
発酵は古くから人の食を支え豊かにし続けてきたすばらしい技術です。
それは肥沃な土で作物を育てることに似て、充実感と興奮にあふれています。
1873年(明治6年)、三代正田文右衛門によって創業された正田醤油は、この技術を継承しながら一方で常に技術改新にも取り組んできました。
その時代時代に対応する常に新しい技術を。―140年以上続けてきた姿勢です。
発酵技術。醸造技術。これからも食文化に欠くことのできない人を豊かにする技術だと思います。
正田醤油(株)。
私たちは人を豊かにすることができる幸せな会社です。

事業内容
醤油の醸造と加工調味料類の製造販売及び研究開発

PHOTO

本社郵便番号 374-8510
本社所在地 群馬県館林市栄町3-1
本社電話番号 0276-74-8100
創業 1873(明治6)年12月
設立 1917(大正6)年12月
資本金 1億円
従業員 410(男281・女129)名
売上高 257億円[2022(令和4)年11月]
事業所 本社・研究所/群馬県館林市
館林工場/群馬県館林市
館林東工場/群馬県館林市
流通センター/群馬県館林市
国際事業部/群馬県館林市・東京都豊島区
東日本事業部/群馬県館林市
東北営業部/宮城県仙台市
中部営業部/愛知県名古屋市
西部営業部/大阪府大阪市
マーケティング部/東京都豊島区
関連会社 正田フーズ(株)
正田食品(株)
日南工業(株)
きんまる星醤油(株)
(株)九曜
SHODA SAUCES EUROPE CO.,LTD
沿革
  • 1873年
    • 醤油醸造業創業
  • 1917年
    • 会社設立
  • 1927年
    • 研究所設立
  • 1963年
    • 加工調味料部門(つゆ・たれ類)に進出
  • 1986年
    • 本社・研究所新築
  • 1993年
    • 館林東工場第一期工事完成
      米国マキルヘニー社と業務提携
  • 1999年
    • ISO 9002認証取得
  • 2000年
    • 館林東工場詰棟完成
  • 2004年
    • 諸味蔵を改修した本社屋完成
      ISO 14001認証取得
      創業130周年記念式典実施
  • 2005年
    • 「正田Eco-style」クールビズ・ウォームビズ他
      通年の環境活動開始
  • 2007年
    • 本社屋「BELCA賞」を受賞
  • 2008年
    • 「正田醤油スタジアム群馬」ネーミングライツを取得
      全国醤油品評会優秀賞受賞
  • 2009年
    • サッカーJ2リーグ正田醤油スペシャルマッチ開催
  • 2011年
    • WEBサイト「みんなの醤油スタジアム」開設
      「特撰つゆ」が第15回業務用加工食品ヒット賞受賞
  • 2012年
    • 平成24・25年度 群馬県優良産品推奨認定
      通信販売専用ブランド「文右衛門蔵」立ち上げ
  • 2013年
    • 「グッドデザインぐんま」優秀賞受賞
      「文右衛門蔵シリーズ」2013年度グッドデザイン賞受賞
  • 2014年
    • 創業140周年記念事業実施
      「正田のしょうゆ」シリーズ新発売
  • 2015年
    • 平成26・27年度 群馬県優良産品推奨認定
      全国醤油品評会優秀賞受賞
  • 2016年
    • 「正田のしょうゆ特級」新開発の密封ボトルを発売
  • 2017年
    • 「文右衛門蔵」シリーズがオモテナシセレクション2017金賞受賞
      「正田 あまくち醤油」が全国醤油品評会優秀賞受賞
      館林東工場FSSC22000認証取得
  • 2018年
    • 「特選丸大豆醤油 二段熟成」がグッドデザインぐんま商品に選定
      館林工場FSSC22000認証取得
  • 2019年
    • 創業145周年記念「感謝の碑」建立
      東京オフィスリニューアル
      間接部門ISO22000認証取得
  • 2020年
    • 令和2・3年度 群馬県優良県産品推奨・認定
      館林市と災害における協定締結

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 7名 3名 10名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 1名 8名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、部門別・階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発(通信教育)補助制度あり
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、山形大学、宇都宮大学、筑波大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、茨城大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、山梨大学、新潟大学、名古屋大学、金沢大学、静岡大学、岡山理科大学、明治大学、東京理科大学、東京農業大学、同志社大学、実践女子大学、日本大学、東洋大学
<大学>
北海道大学、東北大学、岩手大学、山形大学、群馬大学、埼玉大学、宇都宮大学、山梨大学、千葉大学、茨城大学、信州大学、東京大学、東京農工大学、東京海洋大学、高崎経済大学、東京理科大学、東京農業大学、明治大学、早稲田大学、青山学院大学、日本大学、関東学院大学、東洋大学、帝京大学、獨協大学、東京電機大学、女子栄養大学、大妻女子大学、学習院大学、多摩美術大学、同志社大学

採用実績(人数)        2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
---------------------------------------------------------------------------
大卒・院了   6名   1名   7名   3名   6名  8名
短大・専門卒  ―   ―    ―    ―   1名   ―
採用実績(学部・学科) 生物系、化学・物質系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、
栄養系、薬学系、獣医学系、機械工学系、電気・電子工学系、
化学工学系 他
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 9
    2022年 7
    2021年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp13380/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

正田醤油(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 正田醤油(株)の会社概要