最終更新日:2024/6/19

ユニー(株)(アピタ/ピアゴ)【PPIHグループ】

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
愛知県
資本金
233億51百万円(2023年6月30日現在)【(株)PPIH】
売上高
1兆9,368億円(2023年6月期連結)【(株)PPIH】
従業員
17,107名(2023年6月期連結)【(株)PPIH】
募集人数
51~100名

衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストアとして、ユニーは地元密着を掲げながら挑戦と進化をし続けます。

★一次選考直結★動画会社説明会を開始しました!! (2024/06/18更新)

PHOTO


こんにちは!
ユニー採用担当です。

一次選考直結型の動画会社説明会を開始しました。
約10分程度の動画になります。
これから就職活動していこうと考えている皆さん!
就職先に悩んでいる皆さん!
今がチャンスです。

下記URLから、一次選考予約へ直結の動画会社説明会をご覧いただけます。

https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=Slop4C&corpId=175

★採用担当一同皆さんとお会い出来る事を楽しみにしております★


■問い合わせ先■
(株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
リクルーティングマネジメント部 新卒採用課
TEL:0587-24-8005

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「変化を楽しみながら、挑戦し続けられる人」ユニーでは若手でも自分のアイデアを活かし活躍できます。
PHOTO
多種多様な価値観を持つ従業員が働きやすい環境をつくるため、「髪色自由」の身だしなみルールを導入しています

PPIHグループとは?

PHOTO

お買い物の楽しさを具現化し、お客様の『モノ消費』と『コト消費』のニーズを同時に満たすグループ独自のビジネスモデルが環太平洋に波及する様を表現しております。

ユニーは、2019年 (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIHグループ)の連結子会社となりました。
PPIHグループは、年間1兆9,368億円の売上を出す国内小売業界で第4位の位置づけにあります。また、この社名には、さらなる社会インフラとしての役割・責任を果たさなければならないという自覚と、日本のみならず環太平洋地域において、グローバル企業として国際競争力を持った流通を創造していくという強い決意が込められています。
環境の変化や価値観の多様化に迅速に対応しながら、「顧客最優先主義」に基づいた店舗運営を推進し、さらなる企業価値向上に取り組んでいきます。

会社データ

プロフィール

【企業概要】
衣・食・住・余暇にわたる総合小売業として、モール型ショッピングセンターをはじめ、大型総合スーパーのアピタ、小型総合スーパーのピアゴなどを東海エリアを中心に関東・北陸エリアに展開しています。PPIHグループの一員として、地域のお客様のライフスタイルを多面的にカバーできるよう、様々なタイプの店づくりに取り組んでいきます。

【社風・風土】
ユニーの社風・風土を表す言葉に「個店経営」があります。これはチェーンストアとしての本部主導だけではなく、現場担当者にも多くの権限を与える風土を表しています。組織の歯車のひとつという働き方ではなく、一人ひとりの個性が尊重され、自分の意志を持って商売に『挑戦』できる環境があります。
これは人財育成の「任せて育てる」という方針にもあらわれています。若いうちから権限を与え、仕事を任せることで、責任感が育ち、早く一人前に成長することができます。大きな責任を背負うことはプレッシャーとなるかもしれませんが、これはユニーが従業員一人ひとりに大きな期待を寄せていることの裏返しなのです。

【ワークライフバランス】
ユニーは「会社の基礎は人である」の考えに基づき、自分らしさを大事にする職場づくりを大切にしています。髪色の自由化にはじまる、多様性を活かした風土を大事にし、個人の能力を最大限発揮できる機会の構築から、お客さまの多様なニーズに応える顧客創造につなげます。正社員だけでなく従業員全員が不安なく仕事と家庭を両立できるよう支援し、経験や知識の豊富な「人財」を育て、自分らしく、のびのびと働ける環境の整備を行っています。

事業内容
衣・食・住・余暇にわたる総合小売業の運営
全国にアピタ・ピアゴを131店舗展開(2023年7月31日現在)

主な店舗形態
【ウォーク】
数多くの専門店街とエンターテイメントを兼ね備えたモール型ショッピングセンター。ファッション・ライフスタイル・グルメなどトレンドを意識したテナント誘致で、地域交流・活性化を見据えた「街づくり」を進めます。

【アピタ】
「おしゃれ、楽しい、新しい」をコンセプトに、お客さまにより豊かな生活を提案する広域商圏対応型の総合スーパー。食品、日用品をはじめ、アパレル、玩具、家電、化粧品やインテリアなど、約5万~8万点のアイテムを取り揃えております。

【アピタパワー】
アピタをベースとしながら、地域のニーズに応え専門量販店に進化したファッション・生活雑貨の売場と、テナント専門店の魅力を融合し、価格訴求・品揃え・サービスなどをより一層パワーアップした次世代型GMS店舗です。

【ピアゴ】
食料品を中心に地域に密着した豊富な品揃えとサービスが特徴の食品スーパー。毎日楽しくお買い物できる、身近で心地の良い店舗づくりを目指しています。

【ピアゴパワー】
衣・食・住を再編成し、新しい複数の専門量販店を導入しました。品揃えと価格競争力をさらにパワーアップして、お買い物の楽しさを重視した商品提案を行う次世代型SM店舗です。

【パワースーパーピアゴ】
生活に必要な品が、オールインワンで買い回れる、ユニー初のスーパーセンター型ディスカウントストアです。店舗コンセプトは、「常にお買い得感がストレートに伝わる店づくり」。品揃えだけではなく、価格の安さにも徹底的にこだわります。

【ピアゴ ラ フーズコア】
「時代にフィットしたこだわり志向の食材」も提供する都市型小型SMです。街の生活に密着した、「食」のライフスタイルを発信します。

【ラスパ】
数多くの専門店を配置したミニモール型ショッピングセンター。
リニューアルしたラスパ御嵩は、直営ゾーンと専門店ゾーンの世界観を融合した「次世代型 ミニモール」として生まれ変わりました。

【食の殿堂 ユーストア】
ユニーが強みとする品質・鮮度にこだわった生鮮4品(青果・鮮魚・精肉・惣菜)とドン・キホーテが強みとするグロサリー商品をディスカウント価格で提供する食料品専門量販店です。

PHOTO

総合スーパー「APITA」「ピアゴ」を展開

本社郵便番号 492-8680
本社所在地 愛知県稲沢市天池五反田町1番地
本社電話番号 0587-24-8111
創業 1912年
設立 2012年2月16日
資本金 233億51百万円(2023年6月30日現在)【(株)PPIH】
従業員 17,107名(2023年6月期連結)【(株)PPIH】
売上高 1兆9,368億円(2023年6月期連結)【(株)PPIH】
経常利益 1,053億円(2023年6月期連結)【(株)PPIH】
業績 決算期      売上高    経常利益 (連結)【(株)PPIH】
_______________________

2010年6月    4,876     211
2011年6月    5,077     251
2012年6月    5,403     293
2013年6月    5,684     332
2014年6月    6,124     355
2015年6月    6,840     402
2016年6月    7,596     438
2017年6月    8,288     455
2018年6月    9,415     572
2019年6月    13,289     682
2020年6月    16,819     751
2021年6月    17,086     815
2022年6月    18,313    1,004
2023年6月    19,368    1,053

(単位:億円)

※34期連続増収増益を達成しています。【(株)PPIH】

平均年齢 44.3歳(2023年6月時点)
男性 45.4歳
女性 39.9歳
平均勤続年数 20.6年(2023年6月時点)
男性 21.5年
女性 17.2年
企業ホームページ https://www.uny.co.jp/
関連会社 (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
(株)ドン・キホーテ
UDリテール(株)
(株)UCS
(株)サン総合メンテナンス

事業所 ■本社・中京事務所
〒492-8680
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
TEL:0587-24-8005
沿革
  • 1912年
    • 西川長十が、名古屋市中川区下之一色町に履物店「西川屋」を創業。
  • 1969年
    • 合併を前提として、ほていや、西川屋チェン、タキヒヨー共同出資により、共同仕入れ会社「(株)ユニー」を設立。
  • 1971年
    • ほていや、西川屋チェンが合併し、「ユニー(株)」が誕生。
      同時に系列販売会社(株)関東ユニー、(株)中部ユニー、(株)東海ユニーを設立。
  • 1975年
    • 「ユニー(株)」と、系列販売会社(株)関東ユニー、(株)中部ユニー、(株)東海ユニーの4社が合併。
  • 1976年
    • 名古屋証券取引所に上場。
  • 1977年
    • 新しいシンボルマークを採用。
      東京証券取引所に上場。
  • 1984年
    • コンビニエンスストア「サークルケイ・ジャパン(株)」を設立。
      香港での総合小売業「UNY[HK]CO.,LTD.」を設立。
  • 1987年
    • ユニー香港オープン。
  • 1988年
    • グループ共通のUNYグループカード(現、UCSカード)発行。
  • 1993年
    • 本部事務所を愛知県稲沢市に移転。東京・静岡・北陸の各事務所移転。
  • 1997年
    • ユニーグループ連結売上高が1兆円を突破。
  • 2004年
    • 第三者割当増資を当社が引き受け、(株)鈴丹を子会社化。
      (株)ハーツから営業を譲り受け、医薬品事業を直営化。
  • 2006年
    • 伊藤忠商事(株)と包括的業務協力契約を締結。
  • 2007年
    • ユニー初となるモールタイプSC「けやきウォーク前橋」を出店。
  • 2008年
    • ユニーグループと伊藤忠グループの協同企画「からだスマイルプロジェクト」開始。
      エコ・ファースト企業として環境省より認定。
      (株)ユーストアを吸収合併。
  • 2009年
    • 旧ユニー・ユーストア店舗が新店舗ブランド「PIAGO(ピアゴ)」に名称変更。
      ユニー・イズミヤ・フジの3社共同開発PB「スタイルワン」発売開始。
  • 2012年
    • ユニー(株)が持株会社体制移行の準備会社として「ユニーグループ・ホールディングス(株)」を設立
      完全子会社化を目的として(株)サークルKサンクス株式の公開買付けを実施
  • 2013年
    • ユニーグループ・ホールディングス(株)誕生。(純粋持株会社へ移行)

      2月21日吸収分割により、親会社(現ユニーグループ・ホールディングス(株))の営む一切の事業(一部の事業を除く)を承継するとともに商号変更を行い、新たなユニー(株)が誕生
  • 2016年
    • 9月1日にユニー・ファミリーマートホールディングス(株)が発足
  • 2017年
    • ユニー・ファミリーマートホールディングスとドンキホーテホールディングス(現 PPIH)の資本・業務提携に伴い、ドン・キホーテとユニーのダブルネーム店舗の運営を行う完全子会社「UDリテール(株)」を設立
  • 2019年
    • (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(旧(株)ドン・キホーテホールディングス)の連結子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.9日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 12名 7名 19名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 12名 5名 17名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時の導入研修・実務研修、入社後は定期的な集合研修を実施
個人のペースでスキルを上げる社内システムも充実
メンター制度 制度あり
入社後5カ月間は先輩社員が教育担当としてフォロー

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪産業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、慶應義塾大学、皇學館大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、信州大学、城西大学、上武大学、椙山女学園大学、成城大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、高崎商科大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、常葉大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、奈良大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、日本大学、日本福祉大学、福井大学、福井県立大学、法政大学、三重大学、明治大学、名城大学、山梨英和大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、四日市大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

採用実績(人数) 16年4月 73名(男 36名 女 37名)
17年4月 42名(男 28名 女 14名)
18年4月 62名(男 32名 女 30名)
19年4月 94名(男 48名 女 46名)
20年4月 62名(男 28名 女 34名)
21年4月 119名(男 61名 女 58名)
22年4月 153名(男 70名 女 83名)
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 78 69 147
    2022年 70 83 153
    2021年 61 58 119
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 147
    2022年 153
    2021年 119

先輩情報

買い付けをした商品が店頭に並ぶことがやりがいです
N.S.
2013年入社
愛知大学
文学部 人文社会学科
デジタル&バラエティ MD
商品の買い付け、オリジナル商品の製作
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp175/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ユニー(株)(アピタ/ピアゴ)【PPIHグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ユニー(株)(アピタ/ピアゴ)【PPIHグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ユニー(株)(アピタ/ピアゴ)【PPIHグループ】の会社概要