最終更新日:2024/8/2

(株)東京會舘

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
37億円
売上高
148億8千万円(2024年3月期)
従業員
488名(男性 324名・女性 164名)※2024年5月末 現在
募集人数
51~100名

早朝・夜間勤務なし!地方転勤なし!英語能力は必須ではありません! ≪2022年に創業100周年を迎えた東京會舘で次の新たな歴史を共に作っていきましょう≫

会社説明会を追加開催致します (2024/07/18更新)

PHOTO

皆様のエントリーをお待ちしております

1922年、“世界に誇る施設ながらも、誰でも気軽に利用できる人々の集う社交場”として誕生した東京會舘。
2019年に”新しくて伝統的”というこれまでにないコンセプトで生まれ変わりました。
さらに、2022年11月1日は”創業100周年”を迎えました。
これまで愛されてきた伝統の味やおもてなしの心はそのままに、新生東京會舘は歩み続けます。

東京會舘の次世代を担う皆さま方のご応募をお待ちしております。

紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=WFBY-oYwBn4
https://www.kaikan.co.jp/press_room/special-movie/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
旧本舘から継承されたメインバンケット「ローズ」は、国際規模のセミナーや丸の内エリア最大級となる2,000名様の宴席に対応。
PHOTO
政財界人、文化人、芸術家などを日々お迎えする丸の内本舘 正面玄関。これまでの歴史や伝統を次の100年に継承していきます。

NEWCLASSICS. 新しくて伝統的 への挑戦

PHOTO

大正時代から様々なお客様を照らし続けてきたシャンデリア。三世代にわたるご利用も珍しくありません。

◆2019年1月《 丸の内本舘がリオープン 》
創業100周年を迎えた東京會舘は、これまで愛されてきた伝統の味やおもてなしの心はそのままに『NEWCLASSICS. 新しくて伝統的』というこれまでに無いコンセプトで生まれ変わりました。

◆2022年11月《 創業100周年 》という門出
伝統を踏襲しながらも未来に向けた新たな挑戦を続ける東京會舘は、次世代を担う人材を求めています。

会社データ

プロフィール

1922年(大正11年)、東京會舘は『わが国を代表する国際社交場』として創業され、以来およそ100年にわたりその役割を全うし続けてまいりました。
大正時代より続く質の高いサービスと伝統料理の数々をもって、世界各国の国公賓や政財界等のV.I.P.など上質なお客様を日々お迎えしております。


◆ 料飲サービスに特化した事業形態
東京會舘は一般的なホテル業とは異なり、バンケット・ウエディング、レストラン・バー等を専業とする会社です。稀有な歴史を歩む中で培った「伝統料理」と「質の高いサービス」に特化しており、様々なお客様のかけがえのないひと時を創出します。
企業の周年パーティ、各種記念式典・セミナー、展示会、お別れ会など法人のお客様をはじめ、結婚式、誕生日・ 七五三・成人・長寿のお祝いといった個人のお客様まで、あらゆるシーンでご利用いただいております。

◆ 新生・東京會舘
丸の内という都心の一等地にありながらも豊かな緑を望むことができる、恵まれたロケーションに立つ東京會舘。2019年1月、丸の内本舘がリニューアルオープンいたしました。
新たなビルに生まれ変わった東京會舘では『NEWCLASSICS. 新しくて伝統的』をコンセプトに掲げ、かつての格調高い雰囲気はそのままに、バンケットをはじめとする館内各種施設に最新設備を導入。
伝統に洗練性を付加した料理、サービスに加え、ハード面においてもその魅力的な環境と優れた施設を活かし、お客様の多様なニーズにお応えしております。

◆ 成長へと導く職場環境
東京會舘のサービス技術にマニュアルはありません。OJTを足掛かりに、先輩の姿を見ながら自ら積極的に技術を磨いていくという社内風土が脈々と受け継がれています。その風土を支えているのが、社員同士のコミュニケーションの活発さです。部署内はもちろん、他部署とのコミュニケーションも盛んで、「仲間意識」の強い社風です。部署の垣根を超えた抜群のチームワークが日々の業務に活かされています。
また、政財界、文化・芸能界など各界のV.I.P.の方々を顧客とする東京會舘では、上質なお客様を前にサービスを行うという緊張感を幾度も経験する中で、サービスパーソンとしての技術がより一層磨かれてゆきます。
これらの職場環境が土台となり、社員全員が「プロフェッショナル」として成長していくことを可能としています。

事業内容
◆バンケット・ウエディング事業
◆レストラン・カフェ・バー事業
◆洋菓子、食品等の製造・販売事業
◆クッキングスクール事業

都内に展開する各営業所において、バンケットやレストラン、バー、受託営業所を複数運営しています。
また、自社工場で製造した洋菓子等の販売(本舘、各営業所、百貨店等)、当社料理人のプロの技を学ぶことができるクッキングスクールの運営も手掛けています。

PHOTO

一面の窓から皇居の緑を望むチャペル。アートのような木の縦格子と照明演出が自然光や景色と調和し、特別な美しさで新郎新婦の未来を祝福します。

本社郵便番号 100-0005
本社所在地 東京都千代田区丸の内3-2-1
電話番号 03-3215-2111
第二本社郵便番号 104-0032
第二本社所在地 (八丁堀オフィス)
東京都中央区八丁堀2-25-10 三信八丁堀ビル
創業 大正11年(1922年)11月1日
設立 大正9年(1920年)
資本金 37億円
従業員 488名(男性 324名・女性 164名)※2024年5月末 現在
売上高 148億8千万円(2024年3月期)
主要な営業所および工場 丸の内本舘
如水会館
大手町営業所
三越日本橋本店営業所
銀座営業所
日比谷プロムナードビル営業所
食品事業部
クッキングスクール
八丁堀オフィス
受託営業所(複数)
※千代田区、中央区、港区、江東区に展開。
売上高 148億8千万円 (2024年3月期)
株主構成 サントリーホールディングス(株)
東京會舘取引先持株会
日本生命保険(相)
三信(株)
三菱地所(株)
(株)みずほ銀行
(株)三菱UFJ銀行
明治安田生命保険(相)
富国生命保険(相)
阪急阪神ホールディングス(株)
主な取引先 (株)三越伊勢丹
三菱UFJニコス(株)
(株)ジェーシービー
AGC(株)
三井住友カード(株)
東宝(株)
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
ダイダン(株)
(株)セイビホールディングス
(株)三越伊勢丹ホールディングス
(株)津多屋
(株)フジサニーフーズ
永和物産(株)
小泉商事(株)
(株)アルカン
三菱HCキャピタル(株)
三菱オートリース(株)
みずほリース(株) 他
平均年齢 43.4歳 ※2024年3月現在
平均勤続年数 12.8年 ※2024年3月現在
ご利用頂いた国賓・公賓 1975年 5月 女王エリザベス二世陛下・エディンバラ公フィリップ殿下
1976年 7月 ジャック・シラク前首相(フランス)歓迎午餐会
1982年 9月 マーガレット・サッチャー前首相(イギリス)歓迎午餐会
1993年 10月 ボリス・N・エリツィン大統領(ロシア)歓迎午餐会
2002年 4月 李鵬全国人民代表大会常務委員会長(中国)歓迎昼食会
2007年 3月 シルビア王妃(スウェーデン)ランチョンセミナー
2010年 11月 セバスチャン・ピニュラ大統領(チリ共和国)歓迎昼食会
2011年 4月 ジュリア・ギラード首相閣下(オーストラリア連邦)歓迎昼食会
2011年 9月 ベニグノ・S・アキノ大統領(フィリピン共和国)懇談会 
2014年 3月 チュオン・タン・サン国家主席 (ベトナム共和国) ビジネスフォーラム
2014年 4月 トニー・アボット首相 (オーストラリア連邦) 歓迎昼食会
2014年 5月 シエク・ハシナ首相 (バングラデシュ人民共和国) 歓迎昼食会
2019年 10月 アリフ・アルヴィ大統領 (パキスタン・イスラム共和国) 歓迎昼食会
2022年 10月 ソナム・デチェン・ワンチュク王女殿下 (ブータン王国)
2022年 11月 フランク・ヴァルター・シュタイン・マイヤー大統領 (ドイツ連邦共和国)
他多数

※以上いずれも経済団体等主催
沿革
  • 1920年 4月
    • (株) 東京會館 設立
  • 1922年11月
    • 東京會館本舘 竣工・営業開始
  • 1927年 4月
    • 関東大震災により一時営業を中断
      本舘建物を復旧し営業再開
  • 1934年11月
    • 本舘に鮮魚介料理専門店「プルニエ」、肉料理専門店「グリル」営業開始
  • 1946年 6月
    • (株)東京會舘に社名変更(館⇒舘へ)
  • 1949年 5月
    • 東証2部上場
  • 1955年 1月
    • 東京會舘クッキングスクール開校
  • 1956年10月
    • フランス菓子「ガトー」発売
  • 1965年 6月
    • 東京交通会館(有楽町)に「銀座スカイラウンジ」営業開始
  • 1968年 3月
    • (株)霞が関東京會舘設立
  • 1971年12月
    • 東京會舘新本舘竣工、営業再開
  • 1980年 4月
    • 富国生命ビル(内幸町)に「レストランプルニエ」&「カフェテラスパビヨン」営業開始
  • 1984年10月
    • 千石ビル(製菓工場)竣工
  • 1987年10月
    • 日比谷シャンテに「カフェ・シャポー」営業開始
  • 1990年 7月
    • アーバンネット大手町ビルに「LEVEL XXI」運営受託
  • 1990年 8月
    • 「浜松町東京會舘」営業開始
  • 1993年10月
    • 東京銀行協会ビルに「銀行倶楽部」運営受託
  • 2012年11月
    • 日本橋三越本店に特別食堂「日本橋」運営受託
  • 2015年 1月
    • 本舘建て替えのため一時休舘
  • 2019年1月8日
    • 丸の内本舘リオープン
  • 2022年11月
    • 創業100周年
  • 2023年3月16日
    • 東宝日比谷プロムナードビル」内に「Drape」開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3年
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 7名 13名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 2名 8名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
入社後、基本的なビジネスマナーから、業務に向けた実践的な内容までを網羅します。
チームビルディングや接客英語、衛生講習・救命講習等も行います。

【管理職研修】
管理職としてのマネジメントスキル向上を目的に行います。

※その他、食品衛生講習・救命講習・フランス料理 海外研修(調理専門職のみ)等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用を助成します。
例.HRS検定、ソムリエ呼称資格の受検費用等
メンター制度 制度あり
最初の配属から一年間は、新入社員指導員によるOJTが行われます。先輩社員のフォローも受けながら、サービスパーソンとしての基礎を実践的に指導していきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事部による自己申告制度を年1回実施。個々の業務適性や職場環境などをヒアリングし適正な人員配置に活かします。
社内検定制度 制度あり
レストランサービス技能検定(HRS)、ソムリエ呼称資格認定試験(J.S.A.)等の取得を支援します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、川村学園女子大学、神田外語大学、京都大学、共立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、淑徳大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、西武文理大学、大東文化大学、玉川大学、中央大学、東京家政大学、東京工科大学、東京女子大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、フェリス女学院大学、文京学院大学、法政大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、千葉商科大学
<短大・高専・専門学校>
愛国学園短期大学、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、大原簿記学校、織田製菓専門学校、香川調理製菓専門学校、北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ、吉祥寺二葉栄養調理専門職学校、群馬調理師専門学校、国際観光専門学校熱海校、国際テクニカル調理製菓専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、国際フード製菓専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、実践女子大学短期大学部、女子栄養大学短期大学部、新宿調理師専門学校、西武調理師アート専門学校、西武文理大学附属調理師専門学校、仙台青葉学院短期大学、千葉調理師専門学校、中央調理製菓専門学校静岡校、辻調理師専門学校、戸板女子短期大学、東京エアトラベル・ホテル専門学校、東京誠心調理師専門学校、東京多摩調理製菓専門学校、東京調理製菓専門学校、東京ベルエポック製菓調理専門学校、東京立正短期大学、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本ホテルスクール、華調理製菓専門学校、宮城調理製菓専門学校、武蔵野調理師専門学校、目白大学短期大学部

採用実績(人数) 2024年度 34名 (大卒4名、短大卒5名、専門卒他25名)
2023年度 47名 (大卒9名、短大卒4名、専門卒他34名)
2022年度 36名 (大卒6名、短大卒4名、専門卒他26名)
採用実績(学部・学科) 全学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 16 27
    2023年 20 27 47
    2022年 11 25 36

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp1891/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)東京會舘と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京會舘を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東京會舘の会社概要