最終更新日:2024/6/19

(株)いすゞ北海道試験場

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
北海道
資本金
1,000万円
売上高
20億円(2021年3月)
従業員
220名 (2021年12月1日)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

いすゞグループ企業として、全世界へ向けた各種トラックの研究開発業務をテストコースで実施しています。お客さまの喜ぶトラックを開発しましょう。

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

PHOTO

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

たくさんのご応募お待ちしております!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1979年にいすゞ自動車が開設した、北海道内でも随一の歴史をもつテストコース。世界中の路面を再現したコースでは、さまざまな環境を想定した試験・検証が行われています。
PHOTO
テストコースのあるむかわ町には独身寮が完備されています。プライバシーに配慮した完全個室のほか、コミュニケーションが図れる共有スペースも設けられています。

専用テストコースでの性能・耐久試験、評価を担いながら北海道で自動車開発に携わる

PHOTO

「常に新しい開発に触れられる環境なので、日々、未知のことを学びながら、成長を目指すことができます。また、確実に運転技術も上達しますよ」(長谷川 慶)

自動車の開発は自動車メーカーが行うもの。それは当然ですが、車は家電製品などと異なり、人が乗って道路などを走行するという特徴があります。新型エンジンの性能が高かったとしても、安全に、快適に走ることができなければ製品としては不合格です。そのため、自動車のあらゆる性能・耐久性について実際に車両を走らせて確かめる必要があり、その任務を担っているのが当社、いすゞ北海道試験場です。

私たちは、トラック・バス、輸出向けの大型SUVなどを製造・販売するいすゞ自動車のグループ企業として、同社が開発する車両の実走試験を一手に担っています。試験を請け負っているということではなく、自動車開発の企画の段階から参加し、必要な試験・評価方法を提案し、ドライバーが乗車してデータを取得・分析して開発現場にフィードバックしながら常に開発の一員として業務を行っています。東京ドーム約92個分の敷地にあらゆる道路条件を再現できるテストコースを設け、最新の評価技術と、高度な運転技術を持つドライバーにより日々自動車の評価を実施しています。

自動車メーカーの本拠地がない北海道において、自動車開発に直接携わっているのが当社の特徴であり、自動車開発業務に興味のある方には最適な職場ではないかと自負しています。業務自体は試験・評価が主体ですが、まだ世の中に出ていない車に触れることができ、また、周囲の車を検知するブラインドスポットモニターなどの先進安全技術、カーボンフリーを目指すエンジンといった技術の最先端にも関わることができます。そして、昨日までテストコースを走っていた車がリリースされる時は、一開発者として喜びを感じられます。

自動車工学に関する分野や整備を学んだ人が多く働いている当社ですが、まったく異なる専攻から入社し、活躍している社員もいます。自動車には詳しくなくても、機械装置などに触れることに抵抗がなく、開発に興味があるという方であれば、技術を身につけながら業務に携わっていくことが十分に可能です。当社の行動指針は「challenge! change! chance!」。自動車の技術は日々進歩しています。
(車両実験第2部 第2課 長谷川 慶)

会社データ

プロフィール

いすゞ北海道試験場は「感性と技術をもって真実を追求し、お客様に満足を提供する」を企業理念としてかがげ、お客様のニーズに沿った自動車の商品づくりと安全性、環境、経済性、に優れた自動車をお届けできるよう車両試験を行う試験受託会社です。
総合自動車メーカーいすゞのテストコースとして1979年に設立し、数あるテストコースの中で、北海道随一の歴史を誇る当社は、いち早く北の大地に根ざして、研究開発を行ってきました。大型バスから乗用車に至るまで、あらゆる車の性能・耐久試験を行うことができる専用の自動車テストコースを備えています。年々、進化を遂げていく車両技術にともない、過去の経験とデータに基づいた高い技術力を提供し、その時・その車に見合った取り組みでより高い安全性を追求しながら試験を行なっています。海外のテストを含めた世界の路面にも対応できる多様なコース環境を整備し、世界市場に関わるあらゆるデータにより、信頼性の高い試験結果を提供しています。限界走行や、精度の要求される危険性の高い走行にも対応できるドライバーが在籍しており、世界の路面にも対応できる豊富なテストコースの環境を備え、季節を問わず圧雪・氷盤路面を想定した試験にも対応しています。

事業内容
1.トラック開発の車両走行試験の受託
2.トレーラ等の輸送機器類の走行試験の受託
3.いすゞ営業部門を通じた省燃費講習会の運営受託
4.トラック協会、バス協会を通じた安全運転講習会の開催

PHOTO

本社郵便番号 054-0014
本社所在地 北海道勇払郡むかわ町米原489番地
本社電話番号 0145-42-3133
創業 1979年9月 いすゞ自動車(株) 北海道試験場として開所
設立 2002年10月2日(いすゞ自動車(株)からグループ会社に分社独立)
資本金 1,000万円
従業員 220名 (2021年12月1日)
売上高 20億円(2021年3月)
株主構成 いすゞ自動車(株)100%資本
主な取引先 いすゞ自動車(株)
関連会社 いすゞグループ
平均年齢 46歳
平均勤続年数 22
沿革
  • 1979年
    • 総合自動車メーカー(いすゞ自動車(株))の北海道試験場(テストコース)として設立。
      約50名体制で実車耐久試験、寒冷地試験を主要業務としてスタート
  • 1989年
    • 開所10周年。約100名体制で延べ走行距離2,000万km達成。
      「防錆実験棟」、「クロスカントリー」、国内最大級「ABSコース」などを増設
      GMとの共同開発を強化し、全世界の自動車使用環境条件での試験体制を確立。
      地域への冬道安全運転講習会の開催等、地域との共存体制を作る。
  • 1995年
    • ISO 9001(品質マネジメントシステム)認証取得
  • 1999年
    • 開所20周年。約100名体制で延べ走行距離5,000万km達成。
  • 2001年
    • 200km/h以上での連続走行可能な高速周回路の増設
      信頼性解析プロジェクトチームによる技術データベースの構築
  • 2002年
    • 10月
      いすゞ自動車から分社化し自動車試験場として新会社「(株)ワーカム北海道」設立
  • 2004年
    • 8月:高速周回路バンク内極低速車線完成
      10月:第一回鵡川ししゃもファミリー駅伝大会開催
  • 2005年
    • 8月:直線周回路総合路完成
  • 2006年
    • 7月:試験走行距離 1,000万km達成
  • 2007年
    • 11月:第1ベルジアン路・ラフロード・高速スプラッシュ路完成
  • 2009年
    • 5月:ISUZUプレミアムクラブ北海道完成
  • 2010年
    • 10月:試験走行距離 2,000万km達成
  • 2012年
    • 6月:EVSC 路完成
  • 2015年
    • 2月:試験走行距離 3,000万km達成
      3月:ISO14001認証取得(環境マネジメントシステム)
      8月:L-CNGスタンド完成
  • 2016年
    • 7月:LNG充填設備完成
  • 2018年
    • 9月:胆振東部地震発生 整備工場、テストコースの一部が被害を受ける
  • 2019年
    • 11月:本館整備場完成
  • 2020年
    • 2月:本館事務棟竣工
      4月:社名変更 「(株)いすゞ北海道試験場」 従業員210人
      9月:むかわ町内に独身寮「むかわハウス-NEXUS-」竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.5年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 5名 5名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内教育体系により各階層別に「社外研修」「社内教育」「OJTによる教育」を実施。
自己啓発支援制度 制度あり
補助制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北見工業大学、室蘭工業大学、北海道大学
<大学>
北見工業大学、室蘭工業大学、北海道大学、秋田大学、岩手大学、北海道科学大学
<短大・高専・専門学校>
札幌科学技術専門学校、苫小牧工業高等専門学校、日本工学院北海道専門学校、日本航空大学校北海道、函館工業高等専門学校、北海道科学大学短期大学部、専門学校北海道自動車整備大学校

採用実績(人数)         2019年 2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------------
大学院・大卒  1名    1名    1名    2名
短大・専門卒  1名    1名   2名    4名
採用実績(学部・学科) 工学部、経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 3 0 3
    2020年 2 0 2
    2019年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 3
    2020年 2
    2019年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp200627/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)いすゞ北海道試験場と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】いすゞ自動車グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)いすゞ北海道試験場の会社概要