予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
~~ マイナビでの 「2025年 新卒採用」 スタートしました。 ~~内々定まで最短2週間! 説明会随時開催! 積極採用中です!理想の新社会人になれるよう弊社も全力で応援致します。是非皆様のエントリーをお待ちしております。
2009年4月新卒入社のK.Sさん
◆入社動機学生時代の専攻は情報技術でしたが、私はプログラム開発があまり得意ではありませんでした。それでも学校で学んだ知識を活かせる企業がないか就職科の先生に相談したところ、運用・保守業務も手がけているTRCを紹介されました。初めて本社へ面接を受けに来たときには、ビルがきれいで驚きました。最先端のIT企業が集まっていて、一目見て気に入ってしまいました。面接では自分の長所である“明るさ”を強くアピールしたと思います。◆仕事について某大学に常駐し、校内システムの運用・保守、およびサポートデスクを担当しています。7名のチームでPC設置からサーバの管理、ネットワークの保守、IT障害対応、PC操作支援、Q&A対応など幅広く細かな業務を日々こなしています。大企業や大学、官公庁、大手SIともお取引があるため、業務以外のところでも勉強になることがとても多いのが特徴です。私自身、結婚や出産などのライフイベントを経験していますが、プライベートと仕事をも両立できる環境が整っており、サポート体制も充実しているため、長く働くことができます。◆TRCの社風社員同士仲が良いのが特徴です。皆で飲みにいったりもしますし、他の常駐先の女性の先輩と仕事終りに有名ラーメン店巡りにいったりもします。仕事の悩みもいろいろ相談しています。また、当社の社員旅行は、気の合う者同士が集まってプランをたて申告する制度となっています。私も昨年8人のメンバーで豪華なふぐ料理付きの温泉旅行を楽しんできました。別々の場所で働いていても、結束力が強い(遊びも仕事も)のがTRCの社風です。
当社が業務を進める中で、重要だと考えるキーワード。それが「ソリューション」と「アウトソーシング」です。 「ソリューション」とは、お客様の業務で発生する課題を「お客様と共に解決する」こと。 「アウトソーシング」とは、これまで蓄積してきたノウハウと技術力を駆使し、お客様のあらゆる業務を支援することを指しています。 当社では、その「ソリューション」と「アウトソーシング」をミックスし、「ソリューシング」という造語を生み出しました。そして、この「ソリューシング」をお客様に提供し、価値ある場面(バリューシーン)を作り出していくことを目標に、事業を展開しています。
<大学> 神奈川大学、神奈川工科大学、湘南工科大学、城西大学、立正大学、帝京大学、茨城大学、つくば国際大学、麗澤大学、常磐大学、茨城キリスト教大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院専門学校、筑波研究学園専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、日本電子専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp200811/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。